チェコ政府観光局 - チェコツーリズムのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年02月08日 10時 [旅行・観光・地域情報その他]

チェコ政府観光局 - チェコツーリズム

〜チェコスロバキア建国100周年〜 パレード、クラシック・バレエ、コンサート、花火、展覧会など、チェコ共和国ではさまざまなイベントが待ち受けています

チェコスロバキア建国100周年を迎える2018年、チェコ共和国ではさまざまな祝賀イベントが開催されます。画家アルフォンス・ムハや作曲家レオシュ・ヤナーチェクゆかりの地で、みなさんも祝祭ムードに浸ってみてはいかがでしょうか?





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTY5NDcjNTM2OTVfdEJjRmdBa1FOaS5qcGc.jpg ]

2018年とはチェコ共和国にとってどんな年なのか


第一次世界大戦終結後の1918年10月28日、大いなる歓声のもと、チェコスロバキアの独立がプラハ・ヴァーツラフ広場で宣言されました。いわゆる「第一共和国」はその20年間の歴史の中で、経済、文化、産業、民主主義において著しい発展を遂げ、世界において重要な位置づけとなりました。アルフォンス・ムハ、レオシュ・ヤナーチェク、ボヘミアガラス、バチャなど、世界に名を馳せる人物やブランドが生まれたのもこの時期です。チェコスロバキアの独立は、現在のチェコ共和国の礎を築いた歴史に残る出来事だったのです。


2018年に開催予定の注目祝賀イベント!


2018年は何百という興味深いイベントが全国で開催されますが、ここではその中でも特におすすめなものをピックアップしてご紹介します。


1. RE:PUBLIC 1918 - 2018. Brno. People. Century. (5月26日〜6月17日、ブルノ)

チェコ最大級の祝賀イベントの一つ「RE:PUBLIC」は、チェコで2番目に大きい都市・ブルノにおいて3週間にわたって開催されます。注目すべき文化プログラムや体験の数々が待ち受けています。主なプログラムは、以下にあげる4つです。


?ダンス・ブルノ100 (5月23日〜6月16日)イベント

かつてハプスブルク帝国の支配下にあった中央ヨーロッパ9カ国の国立劇場バレエ団が集結するユニークなイベントです。注目のオープニング・パフォーマンス(5月23日)はブルノ国立バレエ団による演目「アマデウス・モーツァルト」。続く日程は、オーストリアからはウィーン国立バレエ団、スロバキアからはスラヴ伝統舞踊を踊るスロバキア国立バレエ団、スロヴェニアからは著名ダンサー、イジー・ブベニーチェク(Ji Bubenek)が振り付けを担当するリュブリャナ国立バレエ団が演目を披露します。

https://www.gotobrno.cz/en/info/republika-dance-brno-100/


?スラヴ叙事詩の展覧会


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTY5NDcjNTM2OTVfdFJDeE1rUkdGTS5qcGc.jpg ]

世界的に有名なアール・ヌーヴォーの巨匠アルフォンス・ムハはチェコ出身。1910年から1928年にかけて手掛けた晩年の超大作「スラヴ叙事詩」は巨大なカンヴァスに描かれた20点の油彩画で、そのサイズゆえに海外で展示されることはほとんどありませんでした。2017年には、東京・国立新美術館において、チェコ国外では世界で初めて、全20点まとめて公開されました。期間中の入場者は65万人を超え、2017年最も入場者数の多い展覧会となりました。

日本への出展以来はじめて、チェコでの展示会場となるのがブルノです。芸術にゆっくりと浸った後は、少年ムハが聖歌隊員として過ごしたブルノ旧市街の観光もお楽しみください。


?Would You Like a Snapshot?

旅行の思い出を形に残すためには、写真が必須ですよね。「Would You Like a Snapshot?」というプログラムでは、毎日1人のプロカメラマンが、イベントの来客やイベントの様子、街並みを撮影します。運が良ければ撮影した写真を持ち帰れることも。


RE:PUBLICについてのより詳しい情報はこちらから:www.gotobrno.cz/en/republika


2. イグニス・ブルネンシス (5月25日〜6月17日)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTY5NDcjNTM2OTVfUHlDRnZleVVMQS5qcGc.jpg ]

毎年ブルノで開催される花火の祭典ですが、「RE:PUBLIC」開催をうけて、今年はさらにパワーアップしたものが用意されています。コンペティションに参加する花火デザイナーは、音楽やデザインなどチェコスロバキアにまつわるモチーフを2つ含めることが参加条件となっています。シュピルベルク城上に上げられるエピローグの花火は、チェコスロバキア建国100周年に捧げられます。色鮮やかな花火でライトアップされる街は必見です!

http://www.ignisbrunensis.cz/?setLanguage=eng


3. ソコル/Sokol(7月1日−7月7日、プラハ)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTY5NDcjNTM2OTVfdkpZdERCR05GcC5qcGc.jpg ]

19世紀にはじまった「ソコル」は、身体を鍛えることを通して民族意識を高めようという運動で、近代オリンピックにも影響を与えたと言われています。アルフォンス・ムハもこの国家イベントのために宣伝ポスターをいくつも手掛けています。本年は11のマスゲーム、パレード、展覧会などが開催予定です。チェコ国内から15,000人、海外からは2500人がパフォーマンスに参加します。

より小規模にはなりますが、ソコルはチェコ各地でも行われます。たとえば6月2日にはオロモウツ、6月9日にはチェスケー・ブディェヨヴィツェ、6月10日にはブルノでの開催が決定しています。

http://slet.sokol.eu/


4. チェコとスロバキア展覧会 (2018年10月28日‐2019年6月30日、プラハ・国立博物館)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTY5NDcjNTM2OTVfSnhNVnB0WUxqay5qcGc.jpg ]

チェコ共和国とスロバキアの100年間の共同関係を祝う展覧会は、両国の国立博物館で開催されます。チェコ共和国に関しては、独立記念日にあたる10月28日からの展示スタートとなります。チェコ共和国とスロバキアの共通点と相違点、協力と分離の歴史を学んでみてはいかがでしょうか?

https://czechandslovakcentury.com/en/catalogue-events/czech-slovak-exhibition



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

チェコ政府観光局 - チェコツーリズムのプレスリリース一覧

2018年11月15日 [サービス]
チェコ共和国でのワーキングホリデープログラム開始  ヨーロッパへの新たな扉が開く

2018年10月22日 [サービス]
チェコの伝統を感じる12月

2018年09月14日 [告知・募集]
原宿クエストホールでこの秋最高のチェコ体験をしよう−チェコ・フェスティバルはいよいよ2週間後開催!

2018年09月03日 [その他]
今チェコで訪れるべき5つのホットスポット

2018年07月03日 [告知・募集]
チェコフェスティバル2018を9月に原宿で開催20社以上の企業が参加




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月05日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
11/24(月・振休) 大人向けの船の講座「機関室ツアーと脱出体験」参加者募集 11/9締切(帆船日本丸)

2025年11月05日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
今年最後の冒険でお宝ゲットを目指せ!はじめてのクエスト『キミのチャレンジ!ころころビンゴでお宝ゲット』2025年11月29日(土)より期間限定で開催

2025年11月05日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
11/1(sat)〜12/25(thu) Colette・Mare Happy CHRISTMAS

2025年11月05日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
みなとみらいに台湾がやってくる!『台湾屋台祭2025 in みなとみらい』11/7(金)-9(日)に開催

2025年11月05日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、アートと出会うホテル体験『APORT ENCOUNTER アート×リトリート』開催中

2025年11月05日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
11/15(土)-16(日)第3回かながわ木づかいフェア


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
4位 eBay Japan合同会社
今が最盛期!甘さ上々の和梨に注目!産地・品種おまかせの梨が人気〜飲み比べも楽しい!世界の梨ジュースもご紹介〜
5位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
>>もっと見る