チェコ政府観光局 - チェコツーリズムのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年03月15日 10時 [旅行・観光・地域情報その他]

チェコ政府観光局 - チェコツーリズム

音楽はチェコ共和国の宝物 ‐ 一年を通して開催される有名な音楽祭の数々を訪れよう

スメタナ、ヤナーチェク、ドヴォジャーク ・・・ 世界的に有名な作曲家の多くがチェコ出身です。チェコでは毎年数多くの国際音楽祭が開催され、世界的に高い評価を得ています。関心のあるものからどんどん参加して、音楽の国チェコの魅力を感じてみては?


プラハの春国際音楽祭 2018年5月12日〜6月3日

http://czechtourism.com/jp/e/prague-spring/

チェコで最も歴史の長い音楽祭。今年のテーマはチェコスロバキア建国100週年ということで、両国の音楽家の作品をフィーチャーした特別プログラムが用意されています。オープニング・コンサートを飾るのは指揮者トマーシュ・ネトピル率いるチェコ・フィルハーモニー管弦楽団(演目:スメタナ作曲「我が祖国」)、クロージング・コンサートを飾るのは新任音楽監督ジェームズ・ジャッド率いるスロバキア・フィルハーモニー管弦楽団です。チェコとスロバキアの音楽を通じて、二国間の密接な繋がりが自然と感じられることでしょう。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTg2MDcjNTM2OTVfWnpQVXBXVmZwYi5qcGc.jpg ]

【観光局よりアドバイス】

心地よく音楽に浸った後は、プラハ城下町にある「チェコ音楽博物館」へ。チェコの音楽に関わる歴史的楽器が常時400点以上展示されている他、バロック様式の巨大なメインホールも見ごたえあります。

http://www.nm.cz/Hlavni-strana/Visit-Us/Czech-Museum-of-Music.html?xSET=lang&xLANG=2


スメタナのリトミシュル国際オペラ・フェスティバル 2018年7月20日〜8月11日

http://czechtourism.com/jp/e/smetana-litomysl/

チェコで2番目に歴史の長い音楽祭は、今年で60周年を迎えます!

世界中で愛される名作「モルダウ」の作曲家ベドジフ・スメタナはここリトミシュル(http://czechtourism.com/jp/t/litomysl/)生まれ。その偉業を記念するこの野外音楽祭では、オペラをはじめさまざまなジャンルのコンサートを幅広く鑑賞することができます。チェコ国内からはもちろん、世界各国から一流音楽家が集結し、プログラムを構成します。チェコ・フィルハーモニー管弦楽団によるオープニング・コンサートは、とりわけ見逃せません!

コンサートのメイン会場となるのは、リトミシュル城の中庭と宮廷劇場。リトミシュル城は明るく優雅なルネサンス様式で、中央ヨーロッパ屈指の美しさといわれています。城壁一面を覆うスグラッフィート装飾は特に見事です。他にも、かつてビール醸造所だったスメタナの生家も見学したいところです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTg2MDcjNTM2OTVfUWtpUFNKd09BcS5qcGc.jpg ]

国際音楽祭チェスキー・クルムロフ 2018年7月20日〜8月11日

http://czechtourism.com/jp/e/international-music-festival-cesky-krumlov/

一年を通して美しいチェスキー・クルムロフ(http://www.czechtourism.com/jp/c/cesky-krumlov-castle-unesco/)ですが、国際音楽祭の時期はさらに魅力が増します。チェスキー・クルムロフ城内をはじめ、街の至るところで開催されるコンサートでは、クラシック、ジャズ、フォークソング、ミュージカル、オペラ、クロスオーバーなど、15世紀から現代に至るまでのマルチジャンルな音楽を楽しむことができます。魅力的なロケーションの数々で素晴らしい音楽に浸れば、チェスキー・クルムロフがどうして多くの観光客を虜にしてきたのか理解することでしょう。

賑やかな音楽祭の前後に少しゆったりとした静かな時間を過ごしたいという方におすすめなのは、近郊の街チェスケー・ブディェヨヴィツェ(http://www.czechtourism.com/jp/t/ceske-budejovice-budweis/)やフルボカー・ナト・ヴルタヴォウ城(http://czechtourism.com/jp/c/hluboka-nad-vltavou-chateau/)。そこではロマンチックで絵のように美しい景色と美味しいビールが待ち受けています!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTg2MDcjNTM2OTVfdHZwQVZablFLWC5qcGc.jpg ]

カラーズ・オブ・オストラヴァ 2018年7月18日〜7月21日

http://czechtourism.com/jp/e/colours-of-ostrava/

チェコはクラシック音楽ばかりではありません!チェコで3番目に大きな都市オストラヴァでは、マルチジャンルな音楽が楽しめる国際ミュージックフェスティバルが毎年毎年されています。2002年に始まったこのフェスティバルは、なんとイギリスの大手新聞ガーディアン紙で「ヨーロッパのベスト・ミュージックフェスティバル・トップ10」にランクイン!世界中で高い評価を得ていることが見てとれます。

また、魅力的なのは音楽だけではありません。フェスティバルのメイン会場となるのは、ヨーロッパ文化遺産に登録されている、かつて製鉄所だった下ヴィートコヴィツェ地区(http://czechtourism.com/jp/c/ostrava-vitkovice/)。今まで知ることのなかったモダンなチェコの魅力を感じてください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTg2MDcjNTM2OTVfY3JIYXBHTUp4Yy5qcGc.jpg ]

ドヴォジャークのプラハ音楽祭 2018年9月7日〜9月21日

http://czechtourism.com/jp/e/prague-dvorak-praha/

ソリスト、指揮者、オーケストラ、室内楽団など、世界中の一流音楽家が集まって、チェコの作曲家アントニーン・ドヴォジャークを記念する音楽祭。今年で11周年を迎えます。

「ドヴォジャークのプラハ」は、チェコでは比較的歴史の短い音楽祭でありながら、過去10年間で来場者数が14万人を超えたことから分かる通り、人気はトップクラスです。若者向けに用意された特別プログラムなどもあり、年齢に関係なく楽しめる音楽祭になっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzY5NSMxOTg2MDcjNTM2OTVfTWJMYWZZeGJLai5qcGc.jpg ]




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

チェコ政府観光局 - チェコツーリズムのプレスリリース一覧

2018年11月15日 [サービス]
チェコ共和国でのワーキングホリデープログラム開始  ヨーロッパへの新たな扉が開く

2018年10月22日 [サービス]
チェコの伝統を感じる12月

2018年09月14日 [告知・募集]
原宿クエストホールでこの秋最高のチェコ体験をしよう−チェコ・フェスティバルはいよいよ2週間後開催!

2018年09月03日 [その他]
今チェコで訪れるべき5つのホットスポット

2018年07月03日 [告知・募集]
チェコフェスティバル2018を9月に原宿で開催20社以上の企業が参加




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月18日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 島の美食が紡ぐ冬の贅 淡路島三年とらふぐ×地酒マリアージュで贈る美食ステイ

2025年11月18日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」 『モスラ特別展』オリジナルグッズ7種が新登場 2025年12月20日(土)より販売開始

2025年11月18日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
伝説の勇者たちよ、再び淡路島へ!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売決定記念 第5弾「ドラゴンクエスト アイランド 勇者の帰還キャンペーン」

2025年11月17日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「NARUTO&BORUTO 忍里」特別任務 最新作最新第 26 弾「イチャイチャタクティクス捜索」編限定コラボグッズ情報が解禁!

2025年11月17日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
【パシフィコ横浜】みなとみらい・元町で使えるデジタルクーポンスタート!

2025年11月14日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
兵庫県淡路島「ニジゲンノモリ」をお得に楽しもう! ドラゴンクエスト アイランド「ありがとう関西キャンペーン」〜淡路島で見つける、家族のかたち〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
3位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
5位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
>>もっと見る