株式会社 Tomorrow Factoryのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月15日 10時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

株式会社 Tomorrow Factory

京都市が「日本初」の一般営業電車・京都の「チンチン電車」を後世に伝え続けるための寄付を募集!「電車の運転体験」などの豪華リターンも

鉄道好きにはたまらない!100年以上の歴史を誇る明治時代の「チンチン電車」を運転できるチャンスです。ほかにも「修繕工場見学」や、チンチン電車のレールを使って作られた「市電レール文鎮」など、さまざまなリターンをご用意しました。期間は9月30日まで。


京都市建設局みどり政策推進室がチンチン電車を再生するための寄付を募集しています。2018年8月1日(土)より9月30日(日)まで実施。


▼皆でチンチン電車を再生しよう!! HP:http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000240629.html

▼皆でチンチン電車を再生しよう!!応援プロジェクト|helture:http://www.tomorrow-factory.co.jp/helture/project_id/34

(京都のためのクラウドファンディングサイト「helture」もこの寄付募集を応援するプロジェクトを立ち上げています。)


■明治改元から満150年、「明治産業遺産」を子や孫に受け継ごう

明治時代は、京都にとって都市衰退の危機に直面した試練の時代でした。しかし、その困難を克服すべく、先進的な取り組みにチャレンジし続け、今日の繁栄の礎を築き上げました。「日本初の一般営業の電車」にして「日本初の路面電車」である京都市電の開業は、まさにその取り組みの中心と言えます。

京都市内を縦横に走るチンチン電車は京都のシンボル的存在でした。


1978年の廃止後、1995年にチンチン電車は梅小路公園内に復活。100年以上の歴史を誇る京都市電の「実際の車両」が現在でも公園内を走っています。梅小路公園のチンチン電車は長く後世にその動く姿を伝えていく役割を担った車両であると言えます。しかし、車両は老朽化が進み、このままでは貴重な明治産業遺産を失うことにもなりかねません。


そこで、京都市では梅小路公園のチンチン電車を再生するための寄付を募集することにしました。老朽化した車両の調査・補修・車輪の交換等を実施し、往年の姿への再生を目指すプロジェクトです。平成30年は明治改元150年という節目の年ということで、京都市が立ち上げた「明治150年・奇跡のプロジェクト」の一環で始まりました。


■「鉄男」&「鉄子」必見! リターンは「電車の運転体験」や「修繕工場見学」など

この寄付募集では、この機会でしか手に入れられない魅力的なリターンをご用意しました。鉄道ファンにとっては、またとないレアなチャンスです。


●寄付額10万円以上

・チンチン電車の運転体験(先着10名様)

または

・補修の際の工場見学(先着50名様)


●寄付額5万円以上10万円未満

・【限定!】オリジナルクリアファイル 2枚1組

および

・チンチン電車のレールを使った「市電レール文鎮」1個


●寄付額1万円以上5万円未満

・【限定!】オリジナルクリアファイル 2枚1組


この限定オリジナルクリアファイルは、京都市交通局「地下鉄・市営バス応援キャラクター」である「太秦 萌」(うずまさ もえ)とのコラボにより実現しました。


■ふるさと納税のように「ワンストップ特例制度」の活用が可能

今回のプロジェクトで寄付いただいた方は、一定の限度までは所得税等の控除が受けられます。また、ふるさと納税等と同様に「ワンストップ特例制度」もご利用いただけます。


<お申込み・お問合せ先>


●10万円未満の寄付(オリジナルクリアファイル、市電レール文鎮)

お申込み先:建設局みどり政策推進室

TEL:075-741-8600

FAX:075-212-8704

※寄付金額、郵便番号、住所、氏名、連絡先をご記載ください


HP:http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000240629.html

※「京都市建設局みどり政策推進室」で検索


●10万円以上の寄付(運転体験、修繕工場見学)

お申込み先:京都いつでもコール

TEL:075-661-3755

FAX:075-661-5855

※ご希望の特典、郵便番号、住所、氏名、連絡先をご記載ください


HP:http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

※「京都いつでもコール」で検索


<京都のためのクラウドファンディングサイト『helture』について>

運営会社:株式会社 Tomorrow Factory

本社:〒604-8004 京都府京都市中京区中島町84-2 立美家ビル7F

代表者:三上 肇

設立:2012年4月

電話番号:075-744-0727

URL:http://www.helture.jp/



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 Tomorrow Factoryのプレスリリース一覧

2018年11月02日 [その他]
京都市内3ヶ寺で、仏教文化の継承と発展を模索するアート×仏教フェス『十夜祭』開催! 学生と浄土宗僧侶がともに創る壮大なコラボ。クラウドファンディングも募集中。

2018年09月15日 [告知・募集]
京都市が「日本初」の一般営業電車・京都の「チンチン電車」を後世に伝え続けるための寄付を募集!「電車の運転体験」などの豪華リターンも

2018年09月06日 [告知・募集]
【台風21号災害復興支援】 京都のためのクラウドファンディングサイト「helture」手数料無料で利用可能に!

2018年08月01日 [サービス]
●京都に特化したクラウドファンディングサイト「helture」が8月より本格稼働 ●対面での打合せ・迅速なサポート ●個人〜ビジネス利用まで公認会計士がサポート




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社WonderGraffiti [国・自治体・公共機関サービス]
株式会社WonderGraffitiが、独自のダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)によるサービス「ふるさと納税額増収施策」の提供を6月10日にスタート

2025年07月01日 株式会社エムディー [国・自治体・公共機関告知・募集]
一般社団法人 茨城南青年会議所 主催利根町長選挙に伴う「利根町長選挙公開討論会」開催のご案内及び取材依頼のご案内

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【高校生募集】お話してみませんか?海外からの研修員との交流会を7/27(日)に開催(異文化理解・多文化共生)

2025年06月16日 一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会 [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]
市民団体が都議選候補者213名に動物福祉アンケート〜政党・選挙区ごとの傾向を可視化/6月17日(火)に記者会見を開催

2025年06月11日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【海外移住の日記念イベント】戦後の海外移住推進映画上映会を6/21(土)に開催

2025年06月04日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
EXPO 2025 大阪・関西万博開催記念!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション受賞者が決定!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る