一般社団法人 日本著作権教育研究会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月24日 10時 [教育告知・募集]

一般社団法人 日本著作権教育研究会

教材作成者必見!文化庁、日本文藝家協会からキーパーソンをお呼びして「著作権法第35条の一部改正に関する シンポジウム」を開催致します。(10月26日開催)

日本著作権教育研究会(所在地:鎌倉市 代表理事:松岡さとみ)が著作権法第35条の一部改正に関するシンポジウムを開催します。教育関係者にとって教材の電子化は必然的な流れとして行われてきました。特にインターネットは世界中から最新情報の収集ができる、今や欠くことのできないソース元となっています。一方、様々な情報を用い作られた教材をインターネットを使い学生の教育に供しようとした場合、著作権法第35条の権利の制限が及ばない為あえて手配りにする必要がありました。今回の法改正はインターネットによる教材の配信に大きな可能性を持たせたものであると思われます。文化庁担当官、日本文藝家協会三田誠広副理事長に改正内容を解説していただき、パネルディスカッションでは、パネリストの皆さんと著作物の利用がどこまで可能になるのか、また、教材作成の際にどのような責任が生じ、どのようなリスクが伴うのかを考えてみたいと思います。


 平素は日本著作権教育研究会の著作権研究並びに権利処理業務等に格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、皆様ご存知の通り、第196回通常国会にて著作権法の一部を改正する法案が可決成立致しました。同法律改正案には第35条(学校その他の教育機関における複製等)の改正が含まれております。同条の改正は平成16年改正以来、14年ぶりの改正であり、今回の改正は、教育現場からの要望が大きかった著作物の公衆送信での利用について、大幅な改正がなされる大変興味深いものです。

 このたび、文化庁並びに日本文藝家協会のご協力を得て「著作権法第35条の一部改正に関する シンポジウム」を開催することとなりました。教育関係者様にとって教材の電子化は必然的な流れとして行われてきました。特にインターネットは世界中から最新情報が収集できる、今や欠くことのできないソース元となっています。一方、様々な情報を用い作られた教材をインターネットを使い学生の教育に供しようとした場合、現行の著作権法第35条ではインターネットでの著作物の利用に権利の制限が及ばない為、あえて電子化された資料を紙に印刷し手配りにする必要がありました。今回の法改正はインターネットによる教材の配信に大きな可能性を持たせたものであると思われますが、利用形態はどこまで可能になるのか、また、教材作成の際にどのような責任が生じ、どのようなリスクが伴うのかを講演者のお話から参加者全員で考えてみたいと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------------

「著作権法第35条の一部改正に関する シンポジウム」開催内容

基調講演1

『著作権法の一部を改正する法律の概略』

講師:文化庁 長官官房 著作権課 専門官 大野雅史氏


基調講演2

『(仮題)新35条のもたらす可能性』〜学校教育と著作権の新たな時代〜

講師:日本文藝家協会 副理事長 三田誠広 氏


ディスカッション

『35条改正で教育現場はどう変わるか』

 パネリスト

文化庁 長官官房 著作権課 専門官 大野雅史 氏

日本文藝家協会 副理事長 三田誠広 氏

日本文藝家協会 著作権管理部長 長尾玲子 氏

広島大学 情報メディア教育研究センター准教授 隅谷孝洋 氏

東京書籍 編集局編集総轄部部長 高垣浩史 氏

 コーディネーター

日本著作権教育研究会 事務局長 内田弘二

--------------------------------------------------------------------------------

主催者 : (一社)日本著作権教育研究会

開催時期 :2018年10月26日金曜日

開催時間 :13:20から16:30

開催場所 :東京国際交流館プラザ平成 日本学生支援機構(JASSO)東京都江東区青海2-2-1

対象 :短大大学大学院教職員、小中高教諭、都道府県市教育委員会、専門学校・専修学校教員、教育教材出版社・印刷会社・Web教育配信企業等で教材制作に携わる方など

参加費 :無料(要事前申込)

---------------------------------------------------------------------------------

当日スケジュール:

13:00〜 受付

13:20〜13:30 開会の挨拶

13:30〜14:10 基調講演1『著作権法の一部を改正する法律の概略』(文化庁 大野 雅史 氏)

14:10〜14:40 基調講演2『(仮題)新35条のもたらす可能性 〜学校教育と著作権の新たな時代〜』(三田 誠広 氏)

14:40〜14:50 休憩

14:50〜16:20 ディスカッション『35条改正で教育現場はどう変わるか』

16:20〜16:30 質疑応答

16:30 散会


申込方法:小会ホームページのメールフォーム(http://www.jcea.info/mailform/symposium_ent.php )からお申込みいただくか、開催告知ページ(http://www.jcea.info/wn048.html )の開催要項をダウンロードし、添付された申し込み用紙をご記入の上FAXにてお申込ください。(Fax:0467-38-1591)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日本著作権教育研究会とは】

日本著作権教育研究会は、教育現場での著作物利用を円滑に進めるための著作権処理を代行する非営利団体です。権利者団体との交渉、入試問題、テキスト、eラーニング教材等の著作権処理の代行や著作権に関する講演活動、著作権の学内処理に関するコンサルタント業務を行っています。会員は、全国の短期大学、大学、大学院、教育委員会、地方公共団体、政府機関等約280団体です。

所在地:〒248-0027 神奈川県鎌倉市笛田5丁目19−9

代表者:代表理事 松岡さとみ

設立:平成14年4月

Tel:0467-38-1590(代表)

Fax:0467-38-1591

URL:http://www.jcea.info



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人 日本著作権教育研究会のプレスリリース一覧

2018年09月24日 [告知・募集]
教材作成者必見!文化庁、日本文藝家協会からキーパーソンをお呼びして「著作権法第35条の一部改正に関する シンポジウム」を開催致します。(10月26日開催)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年04月16日 アテイン株式会社 [教育製品]
JLPT日本語能力試験対応eラーニングをミャンマーで販売開始

2024年04月16日 専門学校アリス学園 [教育企業の動向]
過去最多となる49名の留学生が、介護福祉士を目指し「アリス学園 介護福祉学科」に4月11日入学

2024年04月15日 株式会社 夢ふぉと [教育告知・募集]
全国の卒園卒業アルバムを制作する株式会社夢ふぉとが4/15(月)〜学校向けカリキュラム『教えない授業』を正式提供開始

2024年04月11日 アテイン株式会社 [教育製品]
アテインIT研修ステーションにて「誰でもわかる 情報セキュリティマネジメント試験対策」提供開始

2024年04月09日 明治図書出版株式会社 [教育製品]
学校教材専門出版社 明治図書出版(株) 合理的配慮提供のための新機能を追加し、学習者のアクセシビリティを改善し、教員や保護者負担も軽減。

2024年04月09日 ドローン検定協会 [教育/研究・調査報告]
ドローン教習所 仙台校(宮城) 連載『〜外部監査を終えて〜』vol.3


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社イデビュ
SDGs対応次世代もの作りサービス「fabme(ファブミー)」を使い、ライブ会場よりその場で商品化し購入できるイベントを開催
2位 ショウワノート株式会社
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の特別なアートを使用した文具シリーズが登場!
3位 株式会社 クロスワン
買取店・質屋・各種リユース関係者向けオークションサイト開発支援2024年4月12日より
4位 株式会社 ごえん
カフェロブ恵那店では、朝だけ限定メニューの「エッグベネディクト」セットメニューできました。
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲・1964年東京五輪記念の100円銀貨を200円で買い取り!「春の大感謝祭キャンペーン」を3月23日にスタート
>>もっと見る