特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年10月22日 13時 [不動産告知・募集]

特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会

≪かぼちゃの馬車等≫をめぐるオーナーと≪スルガ銀行≫の融資トラブルを解決する「シェアハウス等ADR総合対策室」開設

2018年9月6日、NPO法人日本住宅性能検査協会「シェアハウス等ADR総合対策室」を開設しました。当対策室では、「かぼちゃの馬車」等のシェアハウス、一棟マンション・アパートの投資スキームに対する融資における債務者(物件オーナー)と債権者(スルガ銀行)の「出口の経済的合理性」を検証すると共に、客観的資料(調査報告書)を提供、ADRの活用による当事者間のトラブル解決を支援します。≪シェアハウス等ADR総合対策室WEBサイト≫https://adr.sltcc.info/


1.シェアハウス等ADR総合対策室について

当対策室では、「かぼちゃの馬車」等のシェアハウス、一棟マンション・アパートの投資スキームに対する融資における債務者(物件オーナー)と債権者(スルガ銀行)の「出口の経済的合理性」を検証すると共に、客観的資料(調査報告書)を提供、ADRの活用による当事者間のトラブル解決を支援します。


<対象金融機関>

スルガ銀行


<対象物件>

・シェアハウス(スマートデイズ、ゴールデンゲイン、サクトインベストメントパートナーズ、ガヤルド等)

・一棟投資マンション、アパート


≪シェアハウス等ADR総合対策室概要≫

・名称:NPO法人日本住宅性能検査協会 シェアハウス等ADR総合対策室(室長:渡邊 宏、事務局長:北村 稔和、統括:服部純一、顧問:井上徹)

・運営:NPO法人日本住宅性能検査協会

・住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 日本橋吉泉第2ビル5F

・TEL:03-3524-7124 (受付:10:00〜18:00(平日のみ)。担当:服部、北村、渡邊)

・URL:https://adr.sltcc.info/


<協力団体>

・一般社団法人日本建築まちづくり適正支援機構

https://jcaabe.org/

・一般社団法人投資不動産流通協会

http://toshi-fudousan.or.jp/

・一般社団法人日本シェアハウス連盟

・株式会社CRA

http://cra1964.co.jp/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMyMTAwNTcjNTg3MzdfWkV1eXFxSU94aS5qcGc.jpg ]


参考?:ADRとは ---------------------------------------------------------------------

ADR=裁判外紛争解決制度(話合いによる紛争解決)


<当事者間の自由な意思と努力に基づいて紛争の解決を目指す>

ADR (Alternative Dispute Resolution) とは、「裁判外紛争解決制度」と訳され、裁判手続によらずに紛争を解決する手法をいいます。ADRは当事者間の自由な意思と努力に基づいて紛争の解決を目指します。


<裁判に比べて、簡易・低廉・柔軟に紛争解決>

ADR 手続は、裁判に比べて、簡易・低廉・柔軟に紛争解決を図ることができます。


●ADR紹介サイト「かいけつサポートについて(法務省)」

http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/

------------------------------------------------------------------------------------------


2.トラブル解決支援内容


(1)事業再建計画の提案

日本住宅性能検査協会調査委員会が不動産運用モデルを複数検証し、最有効利用となるモデルを調査します。各モデルの収益予測および物件価値を検証し調査報告書を作成、双方の検討材料とします。収益予測によっては債権者(金融機関)の同意の下、継続所有を検討したり、他方では最有効利用となるものにコンバージョンし売却する等、事業再建計画案を提案します。


(2)ADRの実施支援

策定した事業再建計画をもって、債務者(物件オーナー)と債権者(金融機関)間のトラブルをADRを活用して解決に導くための支援をします。なお、ここで活用するADRは、法務大臣認証ADR機関である一般社団法人日本不動産仲裁機構が実施するものとなります。


参考?:NPO法人日本住宅性能検査協会とは ------------------------------------------

NPO法人日本住宅性能検査協会は、2007年以降、オーナーから年間100件以上寄せられるサブリース契約に関するトラブルの相談に乗り、解決へと導いてきました。


≪NPO法人日本住宅性能検査協会のサブリース関連テーマ受付事例≫

・サブリース契約締結前の事前相談

・アパート建築請負契約相談

・「サブリース問題」トラブル解決

・賃貸借契約解約相談

・一括賃料値下げ相談

・太陽光パネル設置

・セキュリティー工事問題等 等


≪メディア掲載・コメント、資料提供実績≫

http://www.nichijuken.org/keisaiichiran.html


●NPO法人日本住宅性能検査協会

http://nichijuken.org/

------------------------------------------------------------------------------------------


3.ADR実施機関について

シェアハウス等ADR総合対策室が提供するトラブル解決スキームにおいて活用するADRは、法務大臣認証ADR機関である一般社団法人日本不動産仲裁機構が実施するものとなります。


参考?:法務大臣認証ADR機関 一般社団法人日本不動産仲裁機構とは ---------------


(一社)日本不動産仲裁機構は「ADR法(裁判外紛争解決手続き利用の促進に関する法律)」に基づき、法務大臣より認証を受けた紛争解決機関です。不動産にかかわる各種トラブルについて、各分野の専門家が調停人としてトラブル解決をサポートしています。

------------------------------------------------------------------------------------------


●一般社団法人日本不動産仲裁機構

https://jha-adr.org/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODczNyMyMTAwNTcjNTg3MzdfUWVya3lhU0pBay5qcGc.jpg ]


4.無料相談について

シェアハウス等ADR総合対策室を活用されたい方は、まず無料相談を行っておりますので、お問合せください。


・TEL:03-3524-7124 (受付:10:00〜18:00(平日のみ)。担当:服部、北村、渡邊)

・お問合せメールフォーム

https://adr.sltcc.info/consultation/


<本件に関するお問合せ先>

NPO法人日本住宅性能検査協会 シェアハウス等ADR総合対策室

住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 日本橋吉泉第2ビル5F

TEL:03-3524-7124 (受付:10:00〜18:00(平日のみ)。担当:服部、北村、渡邊)

URL:https://adr.sltcc.info/



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会のプレスリリース一覧

2022年11月01日 [告知・募集]
「外国人宿舎支援センター」&「外国人宿舎管理アドバイザー」資格制度新設のご案内

2022年09月15日 [告知・募集]
<レオパレス21>「家賃減額請求調査会」発足・「オーナー会」会員募集のご案内

2022年08月01日 [告知・募集]
<住まいのSDGsの専門家資格>「SDGsハウジング・プランナー」オンライン講習会申し込み受付開始

2021年08月06日 [告知・募集]
<消費者保護と業界健全化に寄与>第三者機関NPO「建物検査相談センター」開設

2021年07月28日 [告知・募集]
<管理組合・理事会をバックアップ>第三者機関NPO「マンション外壁タイル剥離問題解決支援センター」開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月12日 株式会社LogProstyle [不動産企業の動向]
株式会社LogProstyle株式、三菱UFJモルガン・スタンレー証券にて取り扱いを開始

2025年09月11日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ【タウンライフアフィリエイト】

2025年09月10日  株式会社トーシンパートナーズホールディングス [不動産企業の動向]
経産省の「DXセレクション」で2年連続受賞!不動産業界でDXの取り組みが評価されるトーシンパートナーズホールディングスが、日本商工会議所発行の月刊「石垣」で紹介

2025年09月05日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
【タウンライフ株式会社】長期インターンシップ実施のお知らせ

2025年09月01日 株式会社メイクス [不動産製品]
名古屋を手中に『メイクスアート名駅南?』×Narcolepsy1999

2025年08月29日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
子どもたちが「なんでもお助け課」として社員を元気にサポート!トーシンパートナーズが、社員の家族をオフィスに招く「ファミリーデー」を吉祥寺本社にて開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る