株式会社セームページのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年11月09日 16時 [ネットサービスその他]

株式会社セームページ

NinjaCoin Special Interview Vo.l2:NinjaCoin パートナー コラン・マニュ氏

2018年11月3日、ついにNinjaCoinが仮想通貨取引所「MERCATOX」への上場を果たしました。旅行において基盤となる通貨ができることによって、観光産業に新たな歴史の1ページが加わります。

MERCATOXはコチラ:https://mercatox.com

NinjaCoinプロジェクトには世界各国から経験豊かなメンバーが多数集い、
DiscordのNinjaCoinコミュニティには1万人を超える参加者がいます。

今回、その中からコアメンバー4人のスペシャルインタビューをお届けします。2人目としてご登場いただくのは実業家兼投資家のコラン・マニュ氏。


フランスからシリコンバレーを渡り歩き日本でIPOを成功させたエンジェル投資家が語る

仮想通貨ビジネスと今後の経済の行方


「NinjaCoin」は、時間・言葉・お金など全ての旅行者が抱える問題を、ブロックチェーン技術と仮想通貨を活用したプラットフォームで解消することを目的とした、共通通貨及びその企画開発・普及促進プロジェクトです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTI5MSMyMTEwOTgjNDUyOTFfSnBpallRSlNXVC5wbmc.png ]


2018年11月3日、ついにNinjaCoinが仮想通貨取引所「MERCATOX」への上場を果たしました。旅行において基盤となる通貨ができることによって、観光産業に新たな歴史の1ページが加わります。


MERCATOXはコチラ:https://mercatox.com


NinjaCoinプロジェクトには世界各国から経験豊かなメンバーが多数集い、

DiscordのNinjaCoinコミュニティには1万人を超える参加者がいます。


今回、その中からコアメンバー4人のスペシャルインタビューをお届けします。2人目としてご登場いただくのは実業家兼投資家のコラン・マニュ氏。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTI5MSMyMTEwOTgjNDUyOTFfRFJkRlpEWlBLSy5qcGVn.jpeg ]


フランス生まれのコランさんは、アメリカのシリコンバレーで3年間ソフトウェアエンジニアの仕事をし、15年前に日本へ来ました。

現在は仮想通貨のコンサルタントとして活躍しており、そんなコランさんから仮想通貨ビジネスやこれから描く未来について語って頂きました。

日本での生活についてもお話を頂きましたので是非ご覧ください。


シリコンバレーではエンジニアとしてグローバルに活動


| Q.まず、コランさんのプロフィールを教えてください。


フランスから来たコランです。日本に来る前に3年間アメリカのシリコンバレーでソフトウェアエンジニアとしての仕事を始めました。

日本には15年前に来まして、8年ほど同じくソフトウェアエンジニアとして活動しました。

その後部長へ昇進するなど計13年、日本の会社で働きました。

在籍中に会社の上場を果たしたのですが、自身でプロジェクトをやってみたいと思い2年ほど前に会社を辞めまして、現在は仮想通貨の投資とコンサルティングの仕事をしています。


|Q.アメリカのシリコンバレーでは具体的にどんな仕事をしていましたか。


私は40人から50人で構成されるチームで自然言語の分析を行っていました。言語はCとPerlを使用していました。


|Q.シリコンバレーというと世界中の人が集まるイメージですが実際いかがでしたか。


色々な国籍の方がいて、現地のアメリカ人が50%未満でした。


|Q.最初はソフトウェアエンジニアとしてご活躍されていましたが、技術に興味を持ったのはいつからですか?


子供の頃からクリエイティブ系が好きでコンピューターグラフィックスをやりたいと思っていました。アメリカではエンジニアでしたが、日本に来る時はコンピューターグラフィックスをやりたいと考えていました。クリエイティブとテクニカルを一緒にやりたかったのです。


アットホームさに魅了され、活躍の舞台を日本に


|Q.日本に来たのはどんなきっかけですか。


最初は観光で来たのですが、成田空港から降りた時に日本のアットホームさに惹かれました。日本文化が持つ、細かさ・繊細さが私に合うと感じました。私はそういう繊細なことが好きなので。


|Q.ちなみに好きな日本食は。


たくさんありますが、1つ挙げるならお寿司です。ネタは光り物が好きですね。さんまやアジとか(笑)。


|Q.日本とアメリカで暮らしてみて違いはありましたか。


特にはないですが、強いて挙げるとするならば残業の文化です。ただ、それは日本に来る前から知っていましたので、心の準備はできていました。


|Q.アメリカと比べてどのくらい長かったですか。


1日5〜6時間は長いですね。ずっと続くと体への負担が大きくなるので、リフレッシュしながら調節しています。長時間働くには、仕事が好きでないといけないのと毎日リフレッシュするという2つが必要と考えています。そうでないと効率が落ちてしまうので。


|Q.ちなみにコランさんのリフレッシュ方法は何ですか。


私は最近、体を動かしていますね。ランニング・散歩・ストレッチが主なリフレッシュ方法です。


|Q.それでは”投資家”コランさんに伺います。投資家歴はどのくらいですか?


安全投資家(※)として2年弱です。株は15年前から最初は趣味でやり始め、将来の年金のためにやっています。

投資していたのが主にアメリカ株で、自分の知っている分野のトップ企業や成長が見込める会社ですね。私はコンピューターグラフフィックスの分野が詳しいのでその分野に投資していました。

(※)自分の興味のある会社・得意な分野に向けて投資をする投資家のこと。




分散型のビジネスモデルに共感しNinjaCoinコミュニティへ


|Q.では続いて本題のNinjaCoinについて伺います。本プロジェクトに関わったきっかけを聞かせてください。


1年ほど前に暗号通貨の英語ミートアップで高木氏と知り合いました。登壇者への質問で並んでる時にお話をしたのが最初です。


|Q.NinjaCoinのどのようなところに魅力を感じましたか。


分散型のビジネスモデルに共感しました。すごくフェアなモデルで、将来会社をやる時に活用したいと考えています。

観光ビジネスの中では日本でユーロが使えないなど通貨の問題もあります。仮想通貨を使えばその問題がクリアされますし、異国から来て知らないことを知ることができる。これはとても魅力的なことだと思います。


|Q.コランさんは分散型モデルのどのような点でフェアと考えているでしょうか。


分散型の体制では設立者が不正を働くことはできないと思います。

最初は規模が小さいため中央集権型でスタートするのですが、(規模が大きくなり)分散型になると上位者の権力がなくなるため悪さをすることができないのです。

度々ニュースで出るハッキングなどは中央集権のパワー(権力)があるからできることだと思います。

仮想通貨には経済を安定化させる可能性を感じている


|Q.次に仮想通貨について伺います。仮想通貨の市場において、自身はこの先どうありたいですか。


まず、仮想通貨の市場自体は成熟していないと考えています。不安定で詐欺もあるし、法律も定義がされていないのが現状です。

仮想通貨の世界が社会をよりよくするため、足りないところを補えるように貢献し続けていきたいです。


|Q.100年後、世の中はどんな未来になるのが望ましいと思いますか。


今の経済の仕組みは古くなっています。

多くの国はお金持ちとそうでない差が大きく、これは問題だと感じています。この状況が逆転していつまでも経済が安定した社会になってほしいと願っています。仮想通貨をガバナンスツールとして使用すれば決して夢ではないです。


| Q.仮想通貨をやっていて大変なことは何ですか。


ずっと持ち続けているので税金を多く払うことですね(笑)

私は日本に住んでいますし、それは義務だと思います。


日本の伝統工芸を世界に発信したい


|Q.続いて”事業家”コランさんとしてはどんな将来像を描いていますか。


将来的には起業をしたいと考えています。ソフトウェアから離れるのですが、日本の伝統工芸を世界に見せるプラットフォームを作りたいです。職人さんのドキュメンタリーを撮影してクオリティの高い動画を制作し、世界中に発信するのです。

現状、職人さんは自分の仕事だけでやりくりするのに苦労しています。

でも作るものは一級品です。なので日本だけでなく世界中に売ることができればもっと仕事を楽にできますし、後継者も増えていくのではないかと思います。


|Q.最後にNinjaCoinコインホルダーに向けてメッセージをお願いします!


NinjaCoinコミュニティの中で1人1人の意見を聞いたり積極的な交流を期待しているのでどんどん一緒にやっていきましょう!


ウェブサイト:https://tebura.ninja/ico/?lang=ja

プレスキット:https://samepagenet.box.com/s/ebecf4h6vgfx5gjmwwzbun3u02g4rza3


NinjaCoinプロジェクトは様々なキャンペーンを展開しています!

是非、以下のブログを読んでご参加ください!

https://medium.com/@ninjacoin/ninjacoin-campaign-overview-ca9394dc6466


Discordコミュニティでみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

NinjaCoin公式Discordコミュニティ:https://discord.gg/44Tc6tW





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社セームページのプレスリリース一覧

2018年11月16日 [サービス]
NinjaCoinによる仮想通貨決済の試験導入にQRコード決済開始

2018年11月09日 [その他]
NinjaCoin Special Interview Vo.l2:NinjaCoin パートナー コラン・マニュ氏

2018年11月08日 [その他]
NinjaCoin Special Interview Vol.1:NinjaCoin パートナー / 株式会社電縁 取締役 石原玲一氏

2018年11月05日 [告知・募集]
【重要】調達金額の変更及び1sat買取施策の期間変更

2018年11月02日 [キャンペーン]
MERCATOX上場に伴う、NinjaCoinの1satoshiでの売出し方法についてのご案内




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月23日 KUROCO株式会社 [ネットサービスサービス]
KUROCO、ECプラットフォーム「futureshop」との連携を開始

2025年10月23日 株式会社コネクティ [ネットサービス製品]
「CMSoD」がCMS市場・製造業で6年連続、SaaS型CMS市場で初のシェアNo.1を獲得

2025年10月22日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
日本流通産業新聞社発行「日本ネット経済新聞」の『UI・UX向上特集』のカオスマップにZETAが掲載

2025年10月22日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜第一印象で差をつけろ!「モテる部屋」の作り方をご紹介!〜

2025年10月21日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
「真・聖堂☆本舗 MAX60%OFFキャンペーン」を本日より11月3日まで開催!最新作の発売&アニメ化決定を記念して、サイン入りアニメ台本も当たる!

2025年10月21日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
『TECH PLAY Branding Method』を基にした成功事例と具体策を公開 10年間・500社超の支援で得たノウハウを全5回シリーズで解説


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
3位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
>>もっと見る