大道芸人たっきゅうさんのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年01月17日 15時 [医療・健康その他]

大道芸人たっきゅうさん

芸の習得を通じてシニア世代の地域での活躍のきっかけを作る 「地域活躍大道芸パフォーマー養成講座」を出町茶論(京都市上京区)で開催 講師は地元在住の京大卒大道芸人

2019年1月から3月にかけて、シニア世代を対象に「地域活躍大道芸パフォーマー養成講座」を開催します。場所は上京区の介護予防デイサービス出町茶論です。出町茶論は健康・生きがいづくりを通じて健康寿命を延ばすことを理念としています。健康寿命延伸の鍵は社会参加と生きがいづくりだと言われています。子供からご年配の方まで楽しめる大道芸は、簡単なものなら誰でも習得でき、生きがいについて考える素材としても適しています。講師は左京区在住、健康生きがいづくりアドバイザーの資格を有する大道芸人です。講座について多くの方に知っていただくため、取材の検討をお願いいたします。




京都市上京区の介護予防デイサービス「出町茶論」にて、大道芸のワークショップと笑いや生きがいに関するレクチャーを組み合わせた講座を2019年1月から3月にかけて開講します。


■講座の概要


・開催日時:2019年1月20日、2月17日、3月17日の計3回(毎月第三日曜日) 13:00〜15:00

・講座内容:笑いや生きがいに関するレクチャー約30分、大道芸のワークショップ約60分の講座を3回実施します。芸の習得のみならず、笑いや生きがいのレクチャーを加えることにより、これからの生きがいに関して受講生が自らの考えを深めるきっかけとなる講座を目指します。

・開催場所:出町茶論(京都市上京区表町21)

・講師:田久朋寛(通称「大道芸人たっきゅうさん」)

・受講特典:受講者には「地域活躍大道芸パフォーマー」の称号を私的認定。

・主催:出町茶論運営推進会議メンバー

・共催:小川地域包括支援センター

・定員:20名(第1回から連続で受講することを推奨します)



■各回の詳細


第1回(1月20日)

レクチャー:笑いと健康

大道芸ワークショップ:マジック入門

第2回(2月17日)

レクチャー:生きがいづくり

大道芸ワークショップ:バルーンアート入門

第3回(3月17日)

レクチャー:地域に広がる笑い・芸をボランティアに活かすコツ

大道芸ワークショップ:笑いのあるスピーチと芸の発表会


■講師について


講師は田久朋寛(通称大道芸人たっきゅうさん)。京大卒の異色の大道芸人として左京区を拠点に活動中。大道芸人として観光地で芸を披露するのみならず、笑いと健康に関する講演会を全国で実施しています。芸術とケアについて研究するアートミーツケア学会から学会賞を受賞しています。レクリエーション介護士2級、健康生きがいづくりアドバイザー等の資格を有しています。


■開催の背景


超高齢社会の到来により、シニア世代がいつまでも元気で過ごせる健康寿命の延伸が大きな関心事になっています。長寿の秘訣は、運動・栄養・社会参加だと言われます。毒蝮三太夫さんは著書の中で高齢者に大事なのは「きょうよう(今日する用がある)」と「きょういく(今日行く場所がある)」と述べています(※)。今回の講座は、出町茶論運営者が健康生きがいづくりアドバイザー資格認定講座を通じて知り合った講師(田久)に声をかけて実現したものです。出町茶論をシニア世代が地域で活躍する新たな拠点にしたいと考えています。


※毒蝮三太夫『人生ごっこを楽しみなヨ』角川新書


■過去の実績


講師は2017年に京都SKYセンター主催で類似の講座を開催しています。2017年は5回講座でしたが、今回は比較的習得が容易でやりがいのある内容を精査し、3回の講座としています。(なお、今回の講座には京都SKYセンターは携わっておりません)


■申し込み先


出町茶論 電話:075-204-4716





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

大道芸人たっきゅうさんのプレスリリース一覧

2021年09月14日 [製品]
京大卒大道芸人が『健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力』(セルバ出版)を2021年9月に商業出版します。不安の絶えない今こそ、あたたかい笑いが必要です。

2020年10月19日 [製品]
笑いやレクリエーションについて自宅でも気軽に学べる冊子とDVDの販売を開始。制作者は高齢者に人気の京大卒大道芸人

2020年06月05日 [サービス]
京大卒大道芸人が笑いと健康・高齢者レクリエーションの情報サイトを開設。不安の絶えない状況でも生活に笑いを入れるための情報を掲載

2019年01月17日 [その他]
芸の習得を通じてシニア世代の地域での活躍のきっかけを作る 「地域活躍大道芸パフォーマー養成講座」を出町茶論(京都市上京区)で開催 講師は地元在住の京大卒大道芸人

2018年12月20日 [サービス]
「笑い」をキーワードに定年後の生きがいづくりを考える講演会を2019年1月より正式受付開始。講師は高齢者に人気の京大卒大道芸人




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 浜松町第一クリニック [医療・健康/研究・調査報告]
【正規品ED治療薬服用経験者】1,748人への調査から見えてきたこと。インフォグラフィックで見る!ED(勃起不全)治療薬別 効果検証調査2025を初公開

2025年09月12日 株式会社MTG [医療・健康技術開発成果報告]
促進繊維VITALTECH睡眠への効果検証を本睡眠環境学会にて発表

2025年09月11日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1120ECO」が、2023年度グッドデザイン賞受賞デザインに基づく姉妹品として受賞対象に含まれることが確認されました。

2025年09月09日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
大豆由来の鉄分サプリメント「SOY鉄」販売6ヶ月を記念して無料相談キャンペーンを開催します。

2025年09月05日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年09月04日 パインズインターナショナル株式会社 [医療・健康製品]
シリーズ累計100万個突破のアネロスが、“快楽×健康”を両立する新モデル「ユーホーシンV」を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る