一般社団法人日本風呂敷マスター協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年02月21日 16時 [教育告知・募集]

一般社団法人日本風呂敷マスター協会

「全国ふろしき検定」開催。2019/2/23(ふろしきの日)〜26(包みの日)まで。オンラインにて全国で受験可能。主催:一般社団法人日本風呂敷マスター協会主催。

一般社団法人 日本記念日協会によると、
2月23日は「2(つ)2(つ)3(み)=包み」で、ふろしきの日。
また、
2月26日は「2(つ)2(つ)6(む)=包む」で、包むの日。

つまり2月23日〜26日を「ふろしきで包むスペシャル期間」とし、
一般社団法人 日本風呂敷マスター協会(東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座WallビルUCF5階)(以下、本協会)が、「全国ふろしき検定(オンライン版)」を開催します。

本協会は、従来型の「協会主導の検定スタイル」ではなく、受験者である一般の人の中から「ふろしきマニア」を集めた「会員コミュニティーによる主体的な参加型検定スタイル」を確立する狙いがあります。その為、来年2020年2月23日を正式な「第1回 全国ふろしき検定」の開催年と定めます。プレ開催の今年は「第0回」とし受験料無料。参加制限もいっさいありません。どなたでもネット環境があれば受験が可能です。





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDQyOSMyMTYxMzEjNTA0MjlfYk5CbkVBeFZ3Zy5wbmc.png ]


2019年02月21日(木)

報道関係各位

一般社団法人 日本風呂敷マスター協会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=第0回 全国ふろしき検定(オンライン版)実施のお知らせ=

「全国ふろしき検定」は、日本初の”ふろしき”に関する情報を集めた誰でも受けられる検定試験です。


〜▼「第0回 全国ふろしき検定(オンライン版)」実施要綱▼〜

https://furoshiki.or.jp


・受験方法:ネットで完結するオンラインテスト

・受験資格:ネット環境(スマホ可)

・受験可能期間:2019年2月23日(土)0:00〜2月26日(火)23:59

・受験料:テスト版につき、受験料無料。

・取得点数による合否判定はありません。


・テスト問題は<基礎問題><応用問題><マニア問題>が各10問(1問5点)。<超難問>が5問(1問10点)の全35問、合計200点満点。


〜受験申し込み方法〜

・受験可能期間中に以下のURLをクリック
https://goo.gl/forms/sJ97Kc8M75wtXFmx1
*開始時間2019年2月23日(土)0:00以降、受験可能です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

風呂敷文化の啓蒙、普及活動を手掛ける、一般社団法人 日本風呂敷マスター協会(所在地:東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座WallビルUCF5階、代表理事:智田さくら)は、「第0回 全国ふろしき検定(オンライン版)」を、2019年02月23日(土)0:00より26日(火)23:59までの4日間行います。


【背景】

身近な日本文化として密かな注目を集める「風呂敷」。

近年増え続ける外国人観光客からの注目もあり、最近では私たち日本人もその多様で斬新な使い方や、レジ袋やプラスチック製品削減への新たな可能性を秘めたアイテムとしての話題を、耳にする機会が増えています。

しかし残念なことに、昨今、私たち日本人の多くは、風呂敷を日常的に使っていません。
仮に外国人観光客に「風呂敷について教えてください」と説明を求められても、正確に答えられる人はほとんどいません。

その一因として、従来、風呂敷情報の発信元の多くが、風呂敷メーカーや業界関係者によるものであり、消費者目線での風呂敷情報がほとんどないことが挙げられます。


また今日現在、風呂敷に関しての知識や情報は分断化され、狭い世界にもかかわらず、風呂敷を愛する者達同士の横のつながりも、ほとんどありません。

これは「風呂敷」という素材が持つアナログさや、風呂敷に詳しい世代の多くが高齢であり、インターネットを十分に使いこなしていないことにも起因します。その為、インターネットを検索しても風呂敷に関する体系的な情報は未だ少なく、特に一般の人にとっては非常に分かりにくいものとなっています。


同様に、一般の人に比べると、風呂敷に対する興味や関心を持つ「ふろしき好き」やただのふろしき好きを超越した「ふろしきマニア」の間においても、「風呂敷に関する情報が少ない」「風呂敷に関して学べる場所がない」といった声が多くありました。


そこで、風呂敷をマスターしたい人の為に、どのメーカーにも属さず中立な立場から風呂敷情報を発信することが可能な「一般社団法人日本風呂敷マスター協会」による「全国ふろしき検定(オンライン版)」を開催するに至りました。


この検定は、ただ受験するだけで、全国に点在している風呂敷情報に詳しくなれるよう、幅広い問題を集めました。

また受験後にメールで届く「解答と詳しい解説」では、問題の解説につながるリンク先やYouTube動画を数多く紹介し、なるべくたくさんの風呂敷メーカーや、風呂敷ブランド。風呂敷活動をしている団体、有名人、講師陣にスポットが当てるように工夫しています。




【製品・サービスの概要】

一般社団法人 日本記念日協会によると、
2月23日は「2(つ)2(つ)3(み)=包み」で、ふろしきの日。
また、
2月26日は「2(つ)2(つ)6(む)=包む」で、包むの日。

つまり2月23日〜26日を「ふろしきで包むスペシャル期間」とし、受験料無料。
参加制限もいっさいありません。どなたでもネット環境があれば受験可能な検定を実施します。



<3つの特長>

1:日本初となる一般向けの「ふろしき」に関する検定試験で、取得点数による合否判定はありません。

2:従来型の「協会主導の検定」ではなく「会員コミュニティーによる自発的な検定」を目指しています。

3:日本中に点在するふろしき情報をマニア目線で集め、受験するだけでも風呂敷の奥深い世界に触れ、学ぶことができる検定内容となっています。


【今後の展望】

今年の「第0回」を受験してくれた方の中から「第1回 全国ふろしき検定実行委員会」を設立し、来年度に向けて会員コミュニティーを発足。来年2020年2月23日には、正式に「第1回 全国ふろしき検定」を行います。「ふろしき好きによる、ふろしき好きの為の、ふろしきをもっと好きになれる面白い検定」を目指して継続的な活動を進めていく計画です。


【一般社団法人 日本風呂敷マスター協会について】

本社:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座WallビルUCF5階

代表者:代表理事智田さくら

設立:2017年6月13日
https://furoshiki.or.jp/about/


事業内容:風呂敷文化の啓蒙、普及活動



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本風呂敷マスター協会のプレスリリース一覧

2019年02月21日 [告知・募集]
「全国ふろしき検定」開催。2019/2/23(ふろしきの日)〜26(包みの日)まで。オンラインにて全国で受験可能。主催:一般社団法人日本風呂敷マスター協会主催。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社あんじゅホーム [教育告知・募集]
プログラミングやケーキ作りなど、楽しく学べる6つの体験型プログラム!7月26日〜8月4日の間の6日間「TOMARIGI WITH夏休み体験型プログラム」を開催

2025年07月03日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年7月3日更新】“いま選ばれている資格”が丸わかり!キャリカレ最新・月間人気講座ランキングTOP10

2025年07月03日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
資格のキャリカレ、ついに累計受講者数100万人突破!日頃の感謝を込めて対象講座が最大74%OFFの「大感謝キャンペーン」を7月3日11時スタート!

2025年07月02日 セイ・コンサルティング・グループ株式会社 [教育サービス]
遊んで学べる!基本情報・情報科目対策ゲームサイト

2025年07月01日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [教育告知・募集]
横浜みなと博物館の夏休み8/9(土)「親子の海図教室」参加者募集


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る