南三陸モアイファミリー(KEN株式会社運営)のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年03月20日 10時 [旅行・観光・地域情報製品]

南三陸モアイファミリー(KEN株式会社運営)

モアイのキャラクターで被災地南三陸町を活性化!南三陸モアイファミリーがクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」上で初のプロジェクトを公開中。

オリジナルモアイグッズの開発・販売と地域情報の配信を手掛ける「南三陸モアイファミリー(KEN株式会社運営)」は、南三陸町のモアイのキャラクター「モアーチョ」のマスコットを作るプロジェクトを、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」上で公開中です。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfRU15bER6VG9XeS5wbmc.png ]


KEN株式会社運営の「南三陸モアイファミリー」(所在地:宮城県登米市、代表取締役:柳井謙一、以下「モアイファミリー」)は、南三陸町のモアイのキャラクター「モアーチョ」のマスコットを作るプロジェクトを、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で公開中です。


南三陸町は、2011年の東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県の小さな町です。2013年に、復興と絆の証として世界初となる本物のモアイ像がイースター島から南三陸町に贈呈されました。「モアーチョ」は、そのモアイ像をモチーフに生まれたモアイのキャラクターです。


【プロジェクトのURL】https://camp-fire.jp/projects/view/128307


南三陸町と南三陸町のモアイ像を全国にPRするために、モアイファミリーではオリジナルのモアイキャラクター「モアーチョ」のマスコット人形を開発するためのプロジェクトをスタートしました。


ふわふわモコモコの可愛いマスコットを作ることで、楽しく南三陸町のことを全国にPRしながら、モアイの町=南三陸町というイメージを定着させられるのではないかと考え、スタートしたプロジェクトです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfUFJHVHlJQVBVYS5wbmc.png ]


<プロジェクト概要>

内容  :「モアーチョ」のマスコットを作るプロジェクト

目標金額:100万円

期間  :2019年3月1日(金)〜2019年3月30日(土) 23:59


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfa3NndnZITWRGdi5wbmc.png ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=NgVq4yAyvE8 ]


■南三陸町とモアイ像の関り
本プロジェクトは南三陸町とモアイ像をPRすることを目的の一つにしております。
そこで、この度、南三陸町とモアイ像の関りを楽しく知ってもらうために漫画と動画をご用意しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfeFZrem9XaGxTYS5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfenJqUk55WnFzUi5wbmc.png ]


※モアイムービーはプロジェクトページ内に掲載されております。


【プロジェクトのURL】https://camp-fire.jp/projects/view/128307




■リターンについて

ご支援は3,000円から可能で、支援者にはリターンとしてモアーチョのマスコットや、各種モアイグッズをお届けいたします。


1:マスコットの完成品をお届けします


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfS0hWWnVkS0RTTi5wbmc.png ]


本プロジェクト終了後に開発予定のマスコットをリターンの一部としてお届けいたします。
不細工なんだけど、どこか憎めない凛々しい表情のモアーチョ。
手のひらサイズで携帯に便利なマスコットを、肌身離さず可愛がっていただける幸いです。


2:選べるモアイグッズと価格帯


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfZklKcHFwZWxjbi5wbmc.png ]


その他、価格帯によって様々なモアイグッズをリターンにご用意しました。
モアイ飴、モアイのカケラ(防災ラスク)、モアイTシャツ、砂製のモアイ像など。

いずれの商品もモアイファミリーが、こだわりを込めて開発したオリジナルのモアイグッズです。
モアイ好きの方はもちろん、変わった雑貨・グッズをお探しの方必見です。


3:シークレットモアイグッズもご用意
最高額の価格帯にシークレットモアイグッズもご用意しました。
本プロジェクトだけで手に入る商品で、何が届くかは届いてからのお楽しみ。


資金の使い道について

ご支援いただいたお金は、マスコットの製作費用、各リターンのアイテム費用、各リターンの発送料・手数料、プロジェクトの広報・宣伝費などに活用させていただきます。


クラウドファンディング参加方法

下記URLよりページにアクセスいただき、ご希望の支援方法を選んでいただき、お申し込みください。


【プロジェクトのURL】https://camp-fire.jp/projects/view/128307


クラウドファンディング達成後の流れ
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、支援者全員にリターンをお届けします。

4月にマスコットを発注して、6月上旬〜下旬にかけて各リターンをお届けいたします。


今後の展望

このプロジェクトを機会に、今後は着ぐるみの開発プロジェクトも検討しております。
1人でも多くの方が南三陸町に興味を持っていただければ、これ以上に嬉しいことはありません。


【CAMPFIREについて】

CAMPFIREとはアーティスト・映画監督・ミュージシャン・作家・スポーツ選手・プロダクトデザイナー・ジャーナリストといったクリエイターのためのクラウドファンディング・プラットフォームです。

クラウドファンディングとは、アイデアを実現するために必要な創作費用を、そのアイデアに共感した友達・ファン・ソーシャルのつながり、そして世界中の人々から少額ずつ集めることができるプラットフォームです。


【南三陸モアイファミリー(KEN株式会社)について】

所在地:〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字八幡2-2-5 スカイプラザF棟

法人設立:2018年12月(個人事業としては2013年5月)

代表取締役:柳井謙一

URL:https://www.moaifamily.com/

事業内容:オリジナルモアイグッズの開発・販売、地域情報の発信


【代表者プロフィール】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDk4OSMyMTc3NjAjNjA5ODlfZkJJdnVsSmVndC5wbmc.png ]


柳井謙一/KEN株式会社代表取締役。東京都立川市生まれ。2012年に東京から南三陸町に移住。地元の観光系の仕事に従事。2013年にモアイファミリーを設立。2016年に独立し、2018年にKEN株式会社として法人を設立。地元ではリアルモアイの愛称で親しまれている。





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

南三陸モアイファミリー(KEN株式会社運営)のプレスリリース一覧

2019年03月20日 [製品]
モアイのキャラクターで被災地南三陸町を活性化!南三陸モアイファミリーがクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」上で初のプロジェクトを公開中。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月15日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
夏の冒険を乗り越えろ!呪文“ヒャド”を唱えて極寒ミストに包まれる サマークエスト「爽快!ヒャドミストの試練」

2025年07月12日 株式会社弟子屈町振興公社 [旅行・観光・地域情報その他]
弟子屈産大豆を使った、硫黄山温玉カレーが新登場!2025年7月12日(土)より、硫黄山MOKMOKベースにて販売予定!!

2025年07月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「ドラゴンクエスト アイランド 4周年記念大感謝祭」ラストキャンペーン 家族でミニゲーム攻略!『親子で挑め!おたすけチャレンジ』

2025年07月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
2025年は“びしょ濡れ”夏休み! 大人から子供まで 夏を楽しむ「NARUTO&BORUTO 忍里」イベントを大特集! 明日から限定フードも販売開始

2025年07月11日 株式会社田中コンピューターサービス [旅行・観光・地域情報企業の動向]
日本人にも必要と確信――多言語オフライン翻訳アプリ「GlobaLang」ローンチ

2025年07月11日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
大型モンスターの討伐に出発!手軽にみんなと“一狩りいこうぜ!” 『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ 一狩祭』


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る