一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年04月04日 09時 [教育告知・募集]

一般社団法人日本プライバシー認証機構

2時間半で学ぶ! 個人情報保護・情報セキュリティ入門研修 −新入社員・中途採用社員や人事異動で個人情報保護・情報セキュリティの知識が必要な方へ−

個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成を行う、一般社団法人日本プライバシー認証機構(本社:東京都千代田区、代表理事:星野 克美(多摩大学 名誉教授)、以下JPAC) は、新入社員・中途採用社員向けの個人情報保護・情報セキュリティに関する研修を下記の日程で開催いたします。

入社して間もない方・人事異動で個人情報保護・情報セキュリティの知識が必要な方・改めて学び直したい方などを対象に本研修を開催いたします。
事例に基づいたグループワークも行い、漏えい事故がもたらす被害や対応方法などリアリティのある学びが得られる研修となっています。


2時間半で学ぶ! 個人情報保護・情報セキュリティ入門研修

−新入社員・中途採用社員や人事異動で個人情報保護・情報セキュリティの知識が必要な方へ−


個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成を行う、一般社団法人日本プライバシー認証機構(本社:東京都千代田区、代表理事:星野 克美(多摩大学 名誉教授)、以下JPAC)は、新入社員・中途採用社員向けの個人情報保護・情報セキュリティに関する研修を下記の日程で開催いたします。


4月23日(火) 第1回開催 9:30〜12:00 / 第2回開催 13:30〜16:00

5月14日(火) 第3回開催 9:30〜12:00 / 第4回開催 13:30〜16:00

研修内容はどのお時間でも同じ内容となります。


【研修主旨】

個人情報や情報資産の漏えい事故の原因について、約80%は個人によるケアレスミス(誤操作・紛失・盗難等)と言われています。

また、PCに対するアップデートやセキュリティの基本的対策が行われないことでサイバー攻撃やウィルス感染へのリスクを高めています。

個人情報や情報資産に対する取扱いに関する保護教育を適切に行うことは、漏洩事故を防ぎ、組織としてセキュリティ体制の向上につながります。


入社して間もない方・人事異動で個人情報保護・情報セキュリティの知識が必要な方・改めて学び直したい方などを対象に本研修を開催いたします。

事例に基づいたグループワークも行い、漏えい事故がもたらす被害や対応方法などリアリティのある学びが得られる研修となっています。


【研修紹介ページ】

https://www.jpac-privacy.jp/news/article/8703892.html


【研修の内容】

新入社員のための個人情報保護・情報セキュリティ研修

1:個人情報保護・情報セキュリティ関連インシデント事例

  ・最近発生した個人情報漏えい事件・事故

  ・個人情報保護を遵守しない場合の企業リスク

2:個人情報保護法基本解説

  ・個人情報とは

  ・個人情報の取扱い時に遵守すべき事項

3:業務上求められる情報セキュリティルール

  ・個人情報等の取得・移送・利用・保管・廃棄各局面でのルール

  ・業務デバイス利用時のルール

4:日常における情報漏えいの危険性について

  ・業務上留意すべきインターネット・スマートフォンの利用法

  ・SNS利用における適切な運用方法

5:ケーススタディー

  ・具体的インシデント事例を用いたグループワーク


【講師】

JPAC認定講師(個人情報保護・情報セキュリティコンサルタント)

長年にわたり、プライバシーマークやISO27001(情報セキュリティマネジメント)・ISO9001(品質マネジメント)のコンサルティング業務に従事。

更に、個人情報保護監査業務や従業員向けの研修講師を務めるなど、現場を知り尽くしたエキスパートによる研修となります。


【研修概要】

日時

4月23日(火) 第1回開催 9:30〜12:00 / 第2回開催 13:30〜16:00

5月14日(火) 第3回開催 9:30〜12:00 / 第4回開催 13:30〜16:00


会場:JPACセミナールーム

    東京都千代田区永田町2-4-11 フレンドビル4F

    地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」 7番出口 徒歩1分


参加費:7,000円(税抜)


定員:各回15名


対象

・新入社員・中途採用社員や人事異動で個人情報保護、情報セキュリティの知識が必要な方

・個人情報保護・情報セキュリティ関連業務に携わってまだ日の浅い方

・個人情報保護・情報セキュリティについて再確認したい方


研修詳細・申込みURL

https://www.jpac-privacy.jp/news/article/8703892.html


■会社概要

商号   :一般社団法人 日本プライバシー認証機構

代表者  :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)

所在地  :〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-11 フレンドビル4F

設立   : 2006年6月

事業内容 : 個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成事業

URL    : https://www.jpac-privacy.jp/


■本件に関するお問い合わせ先

企業名:一般社団法人日本プライバシー認証機構

担当者名:営業部 保倉(ホクラ)

TEL:03-6457-9507

Email:account〔アットマーク〕jpac-privacy.jp

(メールをお送りする際は〔アットマーク〕を「@」に変えて送信ください。)



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース一覧

2025年07月08日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年05月27日 [研究・調査報告]
ホワイトペーパー「消費者における個人情報に関する意識調査2025年5月版」公開のお知らせ(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

2025年05月27日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年05月14日 [企業の動向]
株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得

2025年04月11日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取り組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」ご好評につき追加開催決定




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月05日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
基本姿勢は「相手を理解すること」と「相手を理解し尽くせない現実に向き合い続けること」、職場で豊かな関係性を築くコミュニケーションのコツがわかるブログが公開

2025年08月04日 アテイン株式会社 [教育製品]
『オンライン日本語 N2漢字編(全25課)』英語字幕版をオンライン学習プラットフォームUdemyで提供開始決定

2025年08月04日 株式会社つばさ人本経営コンサルティング [教育その他]
報道関係各位「第1回鳥取立志甲子園」開催報告プレスリリース〜次世代の声が示した、未来への希望〜2025年8月4日一般社団法人「志授業」推進協議会

2025年08月04日 株式会社AI ONE [教育サービス]
AI ONE、最新AI活用を“リアルタイムで学べる”ライブトークを毎週開催中!講師と生徒がつながり、実践力と発想を磨けるライブ講座

2025年08月04日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024上級編」講座を動学.tvに公開

2025年08月02日 株式会社つばさ人本経営コンサルティング [教育告知・募集]
報道関係各位メタ選挙 実行報告プレスリリース〜次世代の声が示した、未来への一票〜2025年8月2日一般社団法人人が輝く経営実践会


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社MTG
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」中部国際空港セントレアをジャック世界にむけて本発の新しいリカバリー習慣を発信
5位 株式会社 TENGA
TENGA20周年記念「TENGA生誕祭 2025」を開催!各販売店でお得なセット品や特別キャンペーンを展開。人気の「TENGA EGG」がリニューアル!
>>もっと見る