cooyou.orgのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年06月13日 15時 [コンピュータ・通信機器製品]

cooyou.org

パスワード多すぎて覚えらえない問題を解決するデバイスの発売

cooyou.orgが2019年6月11日、パスワード多すぎて覚えらえない問題を解決するデバイスの発売を開始。
年々管理しなくてはいけないパスワードは増えていきます。多すぎて覚えるのは不可能です。しかし、クレジットカードや銀行の暗証番号など重要パスワードをアプリやクラウドサービスのパスワード管理ツールにおまかせして登録するのは怖い。情報漏洩やサービスの停止など、いろいろ考えると、紙のノートに書いておくことに結局戻ってしまったという人も多いはずです。しかしやはり不便を感じる。そういう人は、自分の手元で管理できるキーボード出力機能付きのパスワード管理専用デバイスはいかがでしょうか。cooyou.orgのクレイジースモールパスワードロム240をおすすめします。


cooyou.orgよりキーボード出力パスワードマネージャ クレイジースモール パスワードロム240のガジェット2019/6発売開始。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDM0MCMyMjI3NDMjNjAzNDBfY3prV2RLSkpQVC5qcGc.jpg ]


年々管理しなくてはいけないパスワードは増えていきます。ネットショッピングするにしても、ショップの会員になるためのアカウント作成が必要であったり、マイナンバー登録を行う場面で4種類も暗証番号が必要だったりと、ありとあらゆる場面でパスワードが必要となってます。

多い人であれば100個は超えるのではないでしょうか。そうなると覚えるのはほぼ不可能です。

ついつい同じパスワードを使いまわしてしまったり、覚えやすい生年月日から派生させたり、そんなことをやりはじめます。それは危険と指摘され変更すると、変更するほうが実はリスク高いという専門家の意見も聞こえてきます。では、どうしたらいいのでしょう。

記憶力に頼ってパスワードを暗記できる限界数は超えてます。

その悩みは確実にIT企業も理解してます。chromeの自動入力は便利ですし、クラウドで管理される有償サービスもいろいろあります。メーカーPCならパスワード管理ソフトがインストール済かもしれません。スマホもしかりです。chromeの自動入力は便利ですが、その仕組みは理解してません。どこに保存されているのかも知りません。知らない間に勝手に便利にしてくれました。そういう感覚の人も多いのではないでしょうか。

最近Appleからシングルサインオン機能「Sign In withApple」がアナウンスされました。ソーシャルログインと同様に、覚えるパスワードの数を減らす方向の技術だと思いますが、なぜそういう仕組みが必要になったのかと考えると、結局のところ多すぎるパスワードが個人では管理する術がなかったという事情から来ているのではないでしょうか。小中学校のIT教育で1つのパスワードを使いまわししないように、インターネットに個人情報を安易に載せないように、と習ったはずですが、パスワードをクラウドサービス上で管理集約する方向にIT企業自身が、セキュリティ関連企業ほど推奨しているのはなんとも皮肉なことです。単に自社サービスの囲い込みを行いたいだけではないかと勘ぐってしまいます。そういえば、マイナンバー導入時に国民総背番号制だと反対意見も多かった記憶がありますが、クラウドサービスにアカウントを一元集約するのも同じ論理で反対なのでしょうか。それとも反対するよりもサービスの利便性が勝ると感じているのでしょうか。アカウント管理のアプリやクラウドサービスの利便性は魅力ですし、IT機器を使用する上で使い勝手というのはとても重要なことです。しかし、多くのパスワードを個人が自分で管理できるならもっと違った解決方法があったはずです。

ブランド企業の便利なサービスなら安心して使えるという人も多くいる一方で、なんだかわからないうちに使わされている怖さを感じている人も多くいるでしょう。そういう人は、どこかにとんでもない落とし穴があるのではないかと不安になります。確かに将来に渡ってこれから何十年もクラウドから自分の個人情報が漏れないという保証など無いのですから、心配しすぎとも言えないのです。

Facebookのパスワードずさん管理の例もありますし、大企業だから大丈夫とも言えません。

Yahooの情報流出の例のようにむしろ大企業だから狙われて流出の危険があるのではとも思えてしまいます。

毎年のようにそのような類のニュースは耳にします。

アプリに任せても、ウイルスに感染しないかとか、バージョンアップで互換性無くならないかとか、バージョンアップ強制でお金がかからないかとか、バックドアがないかとか、いろいろ不安要素はあります。PCが壊れることもあるでしょうし、クラウドのサービスが停止するときもあるでしょう。

クレジットカードや銀行口座の暗証番号を預ける気にはとてもなりません。

考えることを放棄して、全権を大会社のIT企業にゆだねて月額料金を払えばいいのでしょうか。自分で管理するよりはよほどましという意見もあるようです。

いやな胸騒ぎを無くしたいなら、いっそのこと原始的方法で紙のノートに書くほうがいいのではないかとすら思います。少なくとも自分で管理している感覚にはなりそうです。しかし、盗難や紛失、盗み見があるかもしれません。人前でノートは広げられません。

もう少し堅牢でかつ便利なものはないかと探すと、世の中にはパスワードマネージャの専用デバイスなるものがいくつかありました。ノートよりはよさそうですが、よくよく調べると結局パソコンアプリ連携が必要だったりと単体の動作に難があるものが多いです。アプリ利用を是とするなら、そもそも専用デバイスに頼る必要もなく、はじめからアプリだけでいいのではと思う本末転倒感があります。

データは暗号化して保存し、パスワードは伏字のままで使用できるもの。この当たり前なことができないパスワードマネージャも存在します。

デバイス単体で完結するもので、それでいて便利で小さくて容量十分で信頼性がありセキュリティがしっかりしたもので手ごろ価格。なにより自分の手元で管理できるもの。そんなわがままをかなえるものはなかなかありません。

満足できるパスワードマネージャが世の中に無いものだったのでMade in Japanで作りました。自信をもってお届けします。

クレジットカードや銀行口座の暗証番号も自分の手元で管理することのできる本格的なものです。

キーボード出力ができるので自動的な入力が可能で、アプリやクラウドサービスでは不可能なOSのログインにも使うことができます。

クレイジースモールシリーズ第一弾のキーボード+マウスと同様に、アプリ連携しないなど、思い切って割り切った部分があります。それを利点と感じられる方々にぜひご利用いただきたいです。

クレイジースモール パスワードロム240は生涯の伴侶となるパスワード管理デバイスです。

商品化済でクラウドファンディング出品中。リターンとして購入できます。

詳しくはクレイジースモール パスワードロム240商品ホームページ

https://cooyou.org/pwrom240

お問い合わせ先 admininfo@cooyou.org





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

cooyou.orgのプレスリリース一覧

2023年06月01日 [製品]
迷惑ゲーマー殲滅ガジェット発売

2023年02月07日 [製品]
迷惑ゲーマー殲滅ガジェットが降臨

2022年10月17日 [製品]
タッチ入力ガジェットと特殊キー+ホイール専用マウスガジェットが登場

2022年01月24日 [製品]
ホイール専用マウス「クレイジースモールWheel」発売

2021年02月26日 [製品]
スクロール専用マウスが新発売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月26日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
アジラ、独自の行動認識AIで渋谷区の路上飲酒問題の解決を目指す

2025年11月25日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【サードウェーブ】第3回NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 オフライン決勝に無料ご招待 RED°TOKYO TOWER 12月13・14日開催

2025年11月24日 株式会社HitPaw [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
HitPaw ブラックフライデー開催!マックス60%OFFで一年中最安キャンペーン

2025年11月21日 株式会社サードウェーブ GALLERIA [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

2025年11月21日 株式会社天空 [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

2025年11月21日 株式会社 アープ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
3位 パーソルグループ R&D Function Unit
中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
4位 株式会社ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『ひろしの家族愛スタンプラリー』 2026年2月14日(土)〜3月15日(日)で復刻開催!
5位 eBay Japan合同会社
豊富なラインナップから選べる王マンドゥセットが人気!〜本格グルメをおうちで!韓国総菜もご紹介〜
>>もっと見る