佐久良マサフミのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年07月31日 16時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

佐久良マサフミ

ライトノベルを通して地域の魅力を発信! 大分県を舞台にした小説『耳元の鈴を鳴らさない!』を全国へ届けるためのクラウドファンディングが7月26日始動

作家の佐久良マサフミは、自身の出身地である大分県を舞台にしたライトノベル作品『耳元の鈴を鳴らさない!』を通して大分の魅力を全国に発信する出版プロジェクトを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて7月26日より開始しました。


大分県大分市出身の作家・佐久良マサフミは、自身初の作品となる、故郷を舞台とした青春劇『耳元の鈴を鳴らさない!』を出版しました。そして2019年7月26日(金)より本作品を通して大分県の魅力を全国に届けるため、「何もないところからの出版!? 大分生まれの『耳元の鈴を鳴らさない!』を全国に!!」出版プロジェクトをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて開始しました。目標金額は62万円。8月24日(土)まで支援を受付けています。


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=UrjOca56loI ]


▼『耳元の鈴を鳴らさない!』出版プロジェクト|CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/projects/view/174358


■ライトノベルを通して大分県を活性化させる『耳元の鈴を鳴らさない!』 出版プロジェクトとは

本プロジェクトでは、著者自身の故郷である大分県を舞台としたライトノベル作品『耳元の鈴を鳴らさない!』を通して、大分県の魅力を全国に発信し、大分県を活性化させることを目指しています。本の製作にあたっては、約40名のイラストレーターやデザイナーにご協力いただき、大分県を舞台に高校生たちが映画制作に取り組む物語を作り上げることができました。現在では、大分県立高等学校11校、大分市立中学校29校、大分県立図書館に「耳元の鈴を鳴らさない!」が並んでいます。


そんな大分を舞台にしたエンターテインメント作品を、こんどは全国に届けたいと考えています。本を読んだ方が大分の魅力を再発見し、「大分に行ってみたい!」と感じていただければ嬉しく思います。目標金額は62万円。8月24日(土)まで、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で支援を募っています。集まった資金は、作品の製作費(印刷費)や各都道府県立図書館、学校図書への寄贈などの費用にあてさせていただきます。


■大分の高校生が生み出す、奇跡の29分間!オリジナル小説『耳元の鈴を鳴らさない!』について

高校三年生の「史郎(ふみろう)」は、ある日突然見知らぬ女子高生に告白され緊張のあまり卒倒してしまう。しかしその少女は、映画をこよなく愛する同じ高校の一年生だった。「わたしと、付き合って下さいっ! …映画を撮るのを!」先日の恥ずかしい過去を引き合いに出された史郎は、映画研究部が制作する映画の主役を務めることになる。弱き、内気、下向き、人前に立つのが大の苦手である一人の高校生が、大分を舞台に映画制作を行っていく青春劇。県内に実在する映画館やショッピングセンター、ファミリーレストランも実名で登場。


<佐々良マサフミ (さくら まさふみ)プロフィール>

名前:佐々良マサフミ(本名:福田 将史)

出身:大分県・大分市

生まれ:1月28日生まれ(27歳)

特技:バスケットボール、餃子作り

経歴:大分商業高等学校卒業。高校卒業後に役者を志し上京。映画、舞台、ドラマ等多数メディアに出演。2016年に開催された中野新人映画監督映画祭では主演を務め映画「父の日」にて銀賞を受賞。『耳元の鈴を鳴らさない!』を出版。現在は小説で大分県をPRする『耳元の鈴を鳴らさない!』出版プロジェクトを企画し、全国の図書館に本の提供を目指すなど活躍中。


<「リターン」について>

リターンでは、著者である佐々良マサフミからのお礼メールを始め、書籍のプレゼント、参加して頂いた方の作品を、実際に佐々良マサフミが読んで所感を綴るなど盛りだくさんの内容となっています。


▼『耳元の鈴を鳴らさない!』出版プロジェクト|CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/projects/view/174358


▼『耳元の鈴を鳴らさない!』公式HP

http://mimisuzu.com


▼『耳元の鈴を鳴らさない!』30秒CM

https://www.youtube.com/watch?v=UrjOca56loI


【お問い合わせ先】

耳元の鈴を鳴らさない製作委員会

担当:田辺正人 Tanabe Masato

TEL:09011648210

Email: info@mimisuzu.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

佐久良マサフミのプレスリリース一覧

2019年07月31日 [告知・募集]
ライトノベルを通して地域の魅力を発信! 大分県を舞台にした小説『耳元の鈴を鳴らさない!』を全国へ届けるためのクラウドファンディングが7月26日始動




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月17日 株式会社On-Co [旅行・観光・地域情報企業の動向]
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、兵庫県川西市に25拠点目の支局を開設

2025年10月17日 株式会社On-Co [旅行・観光・地域情報企業の動向]
実践学習型まちづくり講座「Poc up スクール NAGOYA」新栄町駅エリアにて実証実験イベントを開催

2025年10月16日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報サービス]
アプリ「ニコパス」にて、全国の紅葉情報をリアルタイムで掲載開始!

2025年10月16日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
11/4(火)ツタンカーメン王墓発見記念日の特別企画、『ハワード・カーターデー』を開催!ツタン“ワン”メンデーも同時開催

2025年10月14日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
10/11(土)より、「横浜DeNAベイスターズ 応援キャンペーン」開催!MARK IS みなとみらい・ランドマークプラザ Presents

2025年10月10日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』11/21(金)より35日間開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
>>もっと見る