ヤングリーブス・ログ・ホームのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年09月30日 09時 [その他サービス企業の動向]

ヤングリーブス・ログ・ホーム

「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」――ヤングリーブス・ログ・ホーム代表の高橋昭夫がクラウドファンディングに挑戦中!

自身も難病の脊髄性筋萎縮症を患っている経営者・林業指導者がクラウドファンディングのプロジェクトをスタート。関東甲信越の病院をたずねて入院中の子どもたちに“森の香り”を届けることをめざして、タイニーログハウス製作のための支援を幅広く募るプロジェクトです。


ログハウス施工、特殊伐採・森林整備、教育事業などを手がける認定林業事業体のヤングリーブス・ログ・ホーム(所在地:埼玉県大里郡、代表:高橋昭夫)の創業者で、代表を務める高橋昭夫はクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で、関東甲信越の病院をたずねて子どもたちに“森の香り”を届けるプロジェクト「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」に取り組んでいます。


▼ プロジェクト「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」紹介ページ(クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」):https://camp-fire.jp/projects/view/155586


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfWWlpQlVYdFNIcy5qcGc.jpg ]


目標金額は1,450,000円。達成にかかわらず集まった金額がファンディングされるAll-In方式なので、11月中旬のタイニーログハウス完成と12月上旬のプロジェクト開始をめざしています。


■自身も難病を患っているヤングリーブス・ログ・ホーム代表の高橋昭夫が、病院に入院している子どもたちに“森の香り”を届けるクラウドファンディングのプロジェクトに挑戦中!



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfT1ZzWmtSU0h6Zi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfWXFWUE1nRXRJWS5qcGc.jpg ]


ヤングリーブス・ログ・ホームの主力事業の1つが「タイニーログハウス」の施工・販売です。“小さなログハウス”を意味する「タイニーログハウス」の特徴は、庭などに設置したりトレーラーに載せて自由に移動できるコンパクトさ。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfaVdnU3ZCb1lNci5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfcnJXWEljb2lwUi5naWY.gif ]


ヤングリーブス・ログ・ホーム創業者の高橋昭夫がクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で開始した「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」は、タイニーログハウスの特徴を生かして関東甲信越の病院をたずねるプロジェクトです。

このプロジェクトを通して達成したいのは次の3つです。

1.車いすの人が乗ったまま入れるタイニーログハウスを製作して、関東甲信越の病院を周り、難病の子どもたちに森の香りを届け、まるで森の中にいるような癒やされる非日常空間を体験してもらいたい!

2.タイニーログハウスのなかで難病の子どもたちが喜ぶ姿などを見て自分も元気をもらいたい!

3.タイニーログハウスを通じていろいろな人に森の癒しの力、すばらしさを伝えたい!


■スギ(杉)の木を使ったタイニーログハウスで子どもたちに心身ともに癒される森林浴・森林セラピー体験を!

プロジェクトのキャッチコピーは、「3秒で森の中」。タイニーログハウスのなかに入った瞬間、森のなかにいるような空間をめざします。

プロジェクトのコンセプトは、「『森の香りを届ける』×『動く森林浴』」。タイニーログハウスは車いすのまま入れるので、体の不自由な人でもその場で森林浴・森林セラピーの体験ができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfQXBsblhaaUJiby5qcGc.jpg ]


もう1つの特徴が、タイニーログハウスをスギ(杉)の木で製作すること。スギ(杉)の木の板目にみぞを掘って木口を出すスリット材には、次のような効果やパワーが期待できます。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfZnRjWGNnQnZUUy5qcGc.jpg ]


1.空気を浄化する力
スギ(杉)の木は水分や養分をポンプのように吸い上げる「仮道管」のすきまが多く、これが空気中の有害物質をしっかり吸収して空気を浄化する効果があると考えられています。

2.木口面を多くすることで空気の浄化とカビ、ダニ、ウイルスの増殖を抑止
板目と木口、2種類のスギ(杉)材を使って空気の浄化能力を調べてみると、木口の方が大きな効果を発揮することがわかりました。ほかにもスギ(杉)の呼吸が適度に湿度を調節しカビ、ダニ、ウイルスの増殖を抑止したり断熱効果で室内を適切な温度に保つといったパワーが期待できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfR29qcXdJc3ZFay5qcGc.jpg ]


こうしたスギ(杉)のパワーを活用して、中にいるだけで健康になれるタイニーログハウスをめざしたいと考えています。


■プロジェクト「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」概要

実施期間:10月31日(木)午後11時59分
目標金額:1,450,000円*目標金額にかかわらず集まった金額がファンディングされるAll-In方式
支援金額とおもなリターン
1,000円:タイニーログハウスのポストカード&ハンドメイドカードスタンド
3,000円:埼玉県産材で製作したペンスタンド
5,000円:埼玉・寄居町のスギ(杉)のハンドメイド天然デスクトップ空気清浄機(丸タイプまたは螺旋タイプ)
10,000円:サーキット実験走行会・サーキット試乗会またはチェンソー丸太切り&アックス薪割り体験またはヒノキの精油づくり体験
70,000円:埼玉・寄居町のスギ(杉)でハンドメイドログ・ベンチ
320,000円:埼玉・寄居町のスギ(杉)でハンドメイドログ・テーブルセット
800,000円:埼玉・寄居町のスギ(杉)でハンドメイドミニログハウス


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfZ1BtQVlJWlVGTi5qcGc.jpg ]


プロジェクト紹介ページ(クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」):https://camp-fire.jp/projects/view/155586



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Mzc3OSMyMjg2MjQjNjM3NzlfRVBDR2RDSm1tYy5wbmc.png ]


クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」のプロジェクト紹介ページで、ヤングリーブス・ログ・ホーム創業者で代表の高橋昭夫のプロフィールや、これまでの取り組み、プロジェクトに取り組むきっかけなどを紹介しています。


【ヤングリーブス・ログ・ホームについて】

本社:〒369-1236 埼玉県大里郡寄居町金尾1283
代表者:高橋昭夫
設立:1989年12月
電話番号:048-581-8339(代表)
URL:http://www.young-leaves.com/
事業内容:ログハウス(タイニーログハウス)の施工・販売、特殊伐採・森林整備(認定林業事業体)、ログスクール(きこりの学校)の運営ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:ヤングリーブス・ログ・ホーム
担当者名:?橋駿之介
TEL:048-581-8339
Email:youngleaves.takahashi@nifty.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ヤングリーブス・ログ・ホームのプレスリリース一覧

2019年10月21日 [企業の動向]
「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」――ヤングリーブス・ログ・ホーム代表の高橋昭夫がクラウドファンディングに挑戦中!

2019年09月30日 [企業の動向]
「難病の子どもたちをタイニーログハウスを使い森の香りを届けて元気にしたい!」――ヤングリーブス・ログ・ホーム代表の高橋昭夫がクラウドファンディングに挑戦中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 一般社団法人100年経営研究機構 [その他サービス告知・募集]
2025年9月20日(土)100年経営研究機構 第10回年次発表会を開催 「これまでの10年と、これからの10年」

2025年09月16日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
全国の認定会員店舗にて「敬老の日キャンペーン」を実施〜シニア世代が快適に過ごすための期間限定ケア企画〜

2025年09月16日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
紫外線や冷房による乾燥…夏を過ごしたお肌に、やさしいひとときを。【夏肌リセットキャンペーン】開催のお知らせ

2025年09月16日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
山本自動車工業では、2025年10月18日、19日に令和祭を開催します。

2025年09月12日 想芸館 浮遊Factory [その他サービスキャンペーン]
【滋賀県限定】オフィス・医療施設・ショールーム・飲食店に癒しの空間演出を。人工クラゲ水槽「無料導入相談」を2025年10月下旬まで受付中|想芸館

2025年09月08日 一般社団法人つむぐ [その他サービス告知・募集]
「ツムグノキロク」プロジェクト始動 ― 家族の温もりと終活のヒントを届ける2日間イベント開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る