日本若者協議会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年10月02日 18時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

日本若者協議会

自由民主党・船田元 衆議院議員をゲストに、日本若者協議会が公開意見交換会「若者が考える憲法改正」を開催します

臨時国会に向けて、憲法改正に注目が集まっている状況を受けて、また護憲派対改憲派という旧態依然とした対立構造から脱却した未来志向の立憲主義について考えを深めるべく、公開意見交換会「自民党・船田元衆議院議員が語る自民党改憲案と憲法改正をめぐる国会の動き」を下記の通り開催することといたしました。


日本若者協議会では、2019年2月より、2019年7月の参議院議員選挙に向けて、「日本版ユース・パーラメント2019」などを通して、主要6政党に対し政策提言を行ってきました。300名近くの若者とともに「若者の政治参加」や「教育」、「社会保障」など約30の提言を行い、全党の公約掲載に成功しています。

そして、臨時国会に向けて、憲法改正に注目が集まっている状況を受けて、また護憲派対改憲派という旧態依然とした対立構造から脱却した未来志向の立憲主義について考えを深めるべく、公開意見交換会「自民党・船田元衆議院議員が語る自民党改憲案と憲法改正をめぐる国会の動き」を下記の通り開催することといたしました。

今回の勉強会では、自由民主党の船田元 衆議院議員(元憲法改正推進本部長)をゲストに、自民党改憲案や憲法改正をめぐる国会の動きについて講演をして頂き、意見交換をしたいと思います。


詳細→http://ptix.at/1D5xun

*前回9/21の勉強会は、国民民主党の玉木雄一郎代表をゲストに開催しました。
講演全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20190929-00144580/

【開催概要】
■イベント名:若者が考える憲法改正 vol.2〜自民党・船田元衆議院議員が語る自民党改憲案と憲法改正をめぐる国会の動き〜
■日程:2019年11月5日(火)17時15分〜19時50分(開場16時45分)
■開催場所:衆議院第一議員会館 第三会議室(B1F)
東京都千代田区永田町2丁目1−2
■参加費:
・会員ー無料
・非会員(39歳以下)ー1000円(学生の会員登録は無料で行うことができます。社会人は入会金として5000円必要になります)
会員詳細・登録先→https://bit.ly/2DnP3Dd
・40歳以上ー2,000円
■定員:40名 程度
■対象:若者を中心とした本テーマに関心のある方
■主催:日本若者協議会

■当日スケジュール:(予告なく変更する可能性がございます)
16時45分 開場
17時15分 開会
17時15分 開会挨拶
17時20分 日本若者協議会スタッフによる各テーマ論点整理、グループ内で議論
憲法9条、緊急事態条項、合区解消・地方公共団体、教育充実について議論する予定です。
18時00分 自民党・船田元衆議院議員によるご講演(45分間)
18時45分 会場との質疑応答(45分間)
19時30分 休憩(船田議員退出)
19時35分 各グループでまとめ
19時50分 閉会


詳細→http://ptix.at/1D5xun

日本若者協議会では共に政策を考え提言する仲間である「会員」を募集しております。今後イベント情報や優先的な登壇機会等を提供いたしますので、希望する方は以下をご確認ください。
高校生以下は入会費・年会費無料となっております。
https://bit.ly/2DnP3Dd

・日本若者協議会とは
「若者の意見を政策に反映させる団体」として各政党との政策協議、政策提言を行っている団体です。具体的には、「被選挙権の引き下げや供託金の引き下げ」「審議会での若者比率の上昇」「若者担当大臣/子ども・若者省の設置」等を提言してきました。2016年参院選や2017年衆院選、2019年参院選では、主要6政党の公約に載せることに成功しています。2018年5月に発足した超党派の「若者政策推進議員連盟」では事務局を担当。個人・団体会員の合計は約4,100名となっています(2019年9月時点)。
https://youthconference.jp/


【取材・連絡先】
e-mail:youthcommissionjapan@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/YouthParliamentJapan



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本若者協議会のプレスリリース一覧

2019年10月02日 [告知・募集]
自由民主党・船田元 衆議院議員をゲストに、日本若者協議会が公開意見交換会「若者が考える憲法改正」を開催します

2019年09月05日 [告知・募集]
国民民主党・玉木雄一郎代表をゲストに、日本若者協議会が「若者が考える憲法改正 vol.1〜国民民主党 玉木雄一郎代表がホンネで語る憲法改正論〜」を開催します

2019年09月03日 [告知・募集]
日本若者協議会が「全世代で考える、これからの教育と社会〜ユース・カンファレンス2019〜」を9月21日に開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社WonderGraffiti [国・自治体・公共機関サービス]
株式会社WonderGraffitiが、独自のダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)によるサービス「ふるさと納税額増収施策」の提供を6月10日にスタート

2025年07月01日 株式会社エムディー [国・自治体・公共機関告知・募集]
一般社団法人 茨城南青年会議所 主催利根町長選挙に伴う「利根町長選挙公開討論会」開催のご案内及び取材依頼のご案内

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【高校生募集】お話してみませんか?海外からの研修員との交流会を7/27(日)に開催(異文化理解・多文化共生)

2025年06月16日 一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会 [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]
市民団体が都議選候補者213名に動物福祉アンケート〜政党・選挙区ごとの傾向を可視化/6月17日(火)に記者会見を開催

2025年06月11日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【海外移住の日記念イベント】戦後の海外移住推進映画上映会を6/21(土)に開催

2025年06月04日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
EXPO 2025 大阪・関西万博開催記念!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション受賞者が決定!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る