株式会社JTBのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年11月12日 15時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

株式会社JTB

対日理解促進交流プログラム「MIRAI・2019」Group 1(テーマ:平和構築 対象国:西バルカン諸国)

外務省が実施する「対日理解促進交流プログラム MIRAI・2019」の一環として、11月13日から11月21日まで、西バルカン諸国より青年16名が訪日します。
本招へいでは,東京都と広島県を訪問し「平和構築」をテーマに国際交流事業を実施します。東京都では,テーマに関する講義の聴講,大学生との交流,JICA地球ひろば等の視察,広島県では,広島平和記念資料館を訪問し、被爆体験講話を聴講し平和について学習します。また,ホームステイによる交流等が予定されており、この交流等を通じて日本の平和構築に向けた取り組みへの理解を促進すると同時に、日本と西バルカン諸国間の交流を深めます。
今回の交流事業を通じて、日本と西バルカン諸国の友好関係がより一層強化されるとともに、一行が日本で得た経験や日本の魅力等を積極的に発信することが期待されます。


外務省が実施する「対日理解促進交流プログラム MIRAI・2019」の一環として、11月13日から11月21日まで、西バルカン諸国より青年16名が訪日します。

本招へいでは,東京都と広島県を訪問し「平和構築」をテーマに国際交流事業を実施します。東京都では,テーマに関する講義の聴講,大学生との交流,JICA地球ひろば等の視察,広島県では,広島平和記念資料館を訪問し、被爆体験講話を聴講し平和について学習します。また,ホームステイによる交流等が予定されており、この交流等を通じて日本の平和構築に向けた取り組みへの理解を促進すると同時に、日本と西バルカン諸国間の交流を深めます。

今回の交流事業を通じて、日本と西バルカン諸国の友好関係がより一層強化されるとともに、一行が日本で得た経験や日本の魅力等を積極的に発信することが期待されます。


[参考]対日理解促進交流プログラム「MIRAI」

日本と欧州諸国の各国・地域との間で、対外発信力を有し将来を担う人材を招へいし、政治、経済、社会、文化、歴史、外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに、親日派・知日派を発掘し、日本の外交姿勢や魅力等について被招へい者自ら積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し,我が国の外交基盤を拡充することを目指している。


[参考]西バルカン諸国

EU加盟を目指すアルバニア,北マケドニア,コソボ,セルビア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,モンテネグロの6ヶ国を指す。


<日程案>

11月13日(水)

【来日】


11月14日(木)

【オリエンテーション】

【テーマ関連講義】外務省

【テーマ関連視察】JICA地球ひろば


11月15日(金)

【大学訪問】上智大学

【移動】広島県へ


11月16日(土)

【視察】宮島・厳島神社

【テーマ関連視察】広島平和記念資料館, 被爆体験講話, 広島平和記念公園

【ホームステイ】対面式 広島県北広島市


11月17日(日)

【ホームステイ】広島県北広島市


11月18日(月)

【ホームステイ】離村式 広島県北広島市

【移動】東京へ


11月19日(火)

【視察】都内視察

【視察】日本文化体験, 都内視察


11月20日(水)

【報告会】


11月21日(木)

【離日】





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社JTBのプレスリリース一覧

2021年08月04日 [その他]
「日台大学生オンライン座談会」を実施し、日本と台湾の学生が身近なテーマで意見を交わしました。(対日理解促進交流プログラム「JENESYS2020」(台湾事業))

2020年03月04日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「MIRAI・2019」Group 5(テーマ:科学技術 対象国:欧州諸国)

2020年02月21日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN招へい第26陣 テーマ:青少年スポーツ交流(サッカー)

2020年02月19日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN 派遣 第8陣 テーマ:日本文化交流/派遣国:ラオス

2020年02月17日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN 派遣 第9陣 テーマ:文化交流(チアリーディング)派遣国:カンボジア




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月31日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
第2回浅草横町アンバサダーオーディションの受賞者が決定!

2025年10月17日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関企業の動向]
茨城県常総市とOn-Coが「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結〜さかさま不動産を活用し、新たな担い手とまちをつなぐ〜

2025年10月17日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関企業の動向]
三重県松阪市とOn-Coが「地域資源を活かしたまちづくり」に関する連携協定を締結〜空き家・空き店舗を「誰かが何かを始める場所」に〜

2025年10月15日 二地域居住推進フォーラム 2025 事務局 [国・自治体・公共機関その他]
「二地域居住推進フォーラム2025 地方会場(札幌・仙台・長野・大阪・福岡)」開催のお知らせ〜官民連携で広がる二地域居住、地域と都市をつなぐリアルな交流の場〜

2025年10月10日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
近江八幡アンバサダーオーディションの受賞者が決定!

2025年10月06日 FUKUOKA SPACE TECH NIGHT 2025事務局 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「FUKUOKA SPACE TECH NIGHT 2025」を開催します!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る