株式会社JTBのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年03月04日 18時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

株式会社JTB

対日理解促進交流プログラム「MIRAI・2019」Group 5(テーマ:科学技術 対象国:欧州諸国)

外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム MIRAI・2019」の一環として、3月4日から3月11日まで,欧州諸国より大学生・大学院生29名が訪日します。
本招へいでは,東京都,広島県を訪問し「科学技術」をテーマに国際交流事業を実施します。東京都では,外務省においてテーマに関する講義の聴講を受け科学技術について学びます。また芝浦工業大学においては講義聴講及び同世代との交流会を行います。広島県では,広島平和記念公園を訪問し被爆の実相について理解を深めるほか,日本の歴史や伝統文化に触れる視察が予定されており,この交流を通じて日本の科学技術に向けた取り組みへの理解を促進すると同時に,日本と欧州諸国間の交流を深めます。


外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム MIRAI・2019」の一環として、3月4日から3月11日まで,欧州諸国より大学生・大学院生29名が訪日します。

本招へいでは,東京都,広島県を訪問し「科学技術」をテーマに国際交流事業を実施します。東京都では,外務省においてテーマに関する講義の聴講を受け科学技術について学びます。また芝浦工業大学においては講義聴講及び同世代との交流会を行います。広島県では,広島平和記念公園を訪問し被爆の実相について理解を深めるほか,日本の歴史や伝統文化に触れる視察が予定されており,この交流を通じて日本の科学技術に向けた取り組みへの理解を促進すると同時に,日本と欧州諸国間の交流を深めます。

今回の交流事業を通じて,日本と欧州諸国の友好関係がより一層強化されるとともに,一行が日本で得た経験や日本の魅力等を積極的に発信することが期待されます。


[参考]対日理解促進交流プログラム「MIRAI」

日本と欧州諸国の各国・地域との間で,対外発信力を有し将来を担う人材を招へいし,政治、経済、社会,文化,歴史,外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに,親日派・知日派を発掘し,日本の外交姿勢や魅力等について被招へい者自ら積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し,我が国の外交基盤を拡充することを目指している。


[参考]欧州諸国(本グループ参加国)

ドイツ・英国・フランス・イタリア・スペイン・ウクライナ・ポーランド・オランダ・ポルトガル・スウェーデン・ハンガリー・ブルガリア・デンマーク・クロアチア・リトアニア・エストニア

の16ヵ国


<日程案>

3月4日(水)

【来日】


3月5日(木)

【オリエンテーション】

【テーマ関連講義】外務省

【テーマ関連講義】学校法人芝浦工業大学


3月6日(金)

【大学訪問】学校法人芝浦工業大学


3月7日(土)

【移動】広島県へ

【平和学習】広島平和記念公園


3月8日(日)

【視察】宮島・厳島神社

【視察】広島城・縮景園

【移動】東京へ


3月9日(月)

ワークショップ


3月10日(火)

【報告会】


3月11日(水)

【離日】


(注)上記日程は調整中であり,変更の可能性があります。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社JTBのプレスリリース一覧

2021年08月04日 [その他]
「日台大学生オンライン座談会」を実施し、日本と台湾の学生が身近なテーマで意見を交わしました。(対日理解促進交流プログラム「JENESYS2020」(台湾事業))

2020年03月04日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「MIRAI・2019」Group 5(テーマ:科学技術 対象国:欧州諸国)

2020年02月21日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN招へい第26陣 テーマ:青少年スポーツ交流(サッカー)

2020年02月19日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN 派遣 第8陣 テーマ:日本文化交流/派遣国:ラオス

2020年02月17日 [告知・募集]
対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN 派遣 第9陣 テーマ:文化交流(チアリーディング)派遣国:カンボジア




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月10日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
近江八幡アンバサダーオーディションの受賞者が決定!

2025年10月06日 FUKUOKA SPACE TECH NIGHT 2025事務局 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「FUKUOKA SPACE TECH NIGHT 2025」を開催します!

2025年10月01日 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 [国・自治体・公共機関告知・募集]
中小企業退職金共済制度、「リアルな声」で伝える新シリーズ動画公開開始!10月1日より特設サイト・各種メディアで展開スタート

2025年09月26日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
11/9(日)「音楽がつなぐ日本とブラジル」

2025年09月26日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
10/11(土)フランス語とにほん語によるよみきかせ会「みんな、とってもすてきなのよ!違うから楽しい!!」

2025年09月19日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
みなとみらいの未来を一緒に作ろう!2026年度助成事業提案募集!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る