NPO法人GEWELのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年11月26日 01時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

NPO法人GEWEL

全国初「ダイバーシティ認知度調査」メディア報告のお知らせ  〜25%以上が「ダイバーシティ」を全く知らないと回答〜

今般、GEWELは、全国9663人を対象に、国内で初めて「ダイバーシティ認知度調査」を実施いたしました。25%以上の市民がダイバーシティについて「全く知らない」と回答し、年代や、性別、地域によってダイバーシティ理解には差があることが分かりました。また、12月2日に、本調査の報告会を開催し、今後のダイバーシティ推進の方向性を議論するワークショップを開催いたします


NPO法人GEWEL(2003年設立 会長 小嶋美代子、以下GEWEL)は、女性リーダー育成やダイバーシティ経営を支援し、一人ひとりが互いの違いを尊重できる社会の実現に取り組んでまいりました。


今般、GEWELは、全国9663人を対象に、国内で初めて「ダイバーシティ認知度調査」*を実施いたしました。また、12月2日に、本調査の報告会を開催し、今後のダイバーシティ推進の方向性を議論するワークショップを開催いたします(報告会の詳細は文末)。

本調査、およびワークショップのご取材を何卒宜しくお願い申しあげます。


調査結果のポイント

(1)経団連や企業がダイバーシティを積極的に推進しているにも関わらず、市民社会のダイバーシティの認知度は低い。
(2)世代、性別、地域でダイバーシティ理解には差がある。

(3)ダイバーシティ用語の認知度と実際の行動には関係性がない。


調査概要

対象:全国の一般市民 9663名(インターネットモニターから無作為抽出)

期間:2019年6月20日〜8月20日

方法:インターネットによるアンケート調査/アンケート用紙郵送による調査等


25%以上の市民がダイバーシティについて「全く知らない」と回答

下の表は、本調査でダイバーシティ関連用語について「全く知らない」と回答した割合とダイバーシティ推進者に同様の質問をした結果の比較です。本調査を通じて、未だに、ダイバーシティが企業内のことに留まっていることが伺えます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MTIyNSMyMzE5NjkjNjEyMjVfWmJaRVdKWlJ5Uy5wbmc.png ]

用語の認知度が高いのは40代〜50代の男性。ダイバーシティの実体験が多いのは女性と若者


本調査により、ダイバーシティ関連用語の認知、理解については、男性の方が高く、特に、「ダイバーシティ」という用語の認知度が高いのは、40代〜50代の男性であることが分かりました。一方で、ダイバーシティに関する実体験を聞いたところ、女性のほうが多様な人々と関わる経験をしていることが分かりました。また、20代〜30代の若年層は実体験だけでなく、研修を受ける回数も多いことから、知識と実体験の両方からダイバーシティ理解が進んでいることが分かりました。1例として、30代以下の男女の約15〜20%が「性的少数者からカミングアウトされる方である」と回答している結果が得られました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MTIyNSMyMzE5NjkjNjEyMjVfYmhlTVlkUUJjZy5wbmc.png ]

用語の認知は行動につながっていない?

下の図は、ダイバーシティ用語の認知度とダイバーシティに関する取り組みに関しての都道府県別比較です。都道府県別にみても、ダイバーシティ用語の認知度の高さは行動に結びついていないことが分かります。そのため、用語認知度が低いからといって、必ずしも地方のダイバーシティ理解が遅れているわけではない一方で、ダイバーシティ研修が必ずしも行動変容を引き起こしているわけではないことも確認できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MTIyNSMyMzE5NjkjNjEyMjVfTFRkdUN4ZEZ2Qi5wbmc.png ]

※GEWELはこれまでに以下のダイバーシティに関する調査研究を実施しています。

2004年「2004働く女性の意識調」

http://old.gewel.org/backnm/report2004/report01.html

2007年「管理職ダイバーシティ意識&行動調査、2007年」

http://old.gewel.org/data/kanrishoku0804.pdf?fbclid=IwAR0eoP-BN1iR180dpRQfHxjmF9W67GjiPnWLE58E-5xa_DF0i9u1J4oLrs0


※メディア報告会詳細※

1.日時:2019年12月2日(月)18:00-19:30

2.場所;港区立男女平等参画センターリーブラ

3.内容

18:00-18:05 ご挨拶(代表理事 小嶋)

18:05-18:20 調査報告(調査担当 川崎)

18:20-18:30 質疑応答

18:30-18:40 GEWELからの提言・クロージング

18:40-18:45 休憩

18:45-19:10 パネルディスカッション

(モデレーター:副代表理事野口、パネリスト:代表理事小嶋、副代表理事川崎)

テーマ;「Research based future D&I direction-調査にもとづく未来のD&Iとは?」

19:10-19:25 フロアとのディスカッション

19:25-19:30 クロージング


尚、本報告会は、GEWEL オープンフォーラム 2019のプログラムとして開催されます。


GEWELオープンフォーラム2019では様々な分野でダイバーシティに取り組む皆さんをお迎えし、クロスセクターでのディスカッションが展開されます。オープンフォーラムのお申込みはこちらからお願いします。

https://openforum2019.peatix.com/?fbclid=IwAR2c0SJlFOaYW3xZ6SBTuuxX9MoBswBfgYnfbmM118hwdrfLbJivQnpjSL8





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人GEWELのプレスリリース一覧

2021年08月13日 [告知・募集]
「GEWELオープンフォーラム2021」9月11日オンライン開催 ダイバーシティ&インクルージョンの課題や障壁の解決策を学ぶ2時間半

2019年11月26日 [告知・募集]
全国初「ダイバーシティ認知度調査」メディア報告のお知らせ  〜25%以上が「ダイバーシティ」を全く知らないと回答〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月09日 株式会社favy [ビジネス・人事サービスキャンペーン]
眠らない街・新宿の働き方にさらなる自由を!『コワーキングスペース by favy』が24時間営業を開始

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
「中野ラーメン祭2025」にて湯切り&食レポ超バイト募集中!〜ラーメン箕輪家中野本店の1杯無料券&オリジナルグッズの豪華特典も〜

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスサービス]
【BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025】中途採用サービス『ミイダス』タレントマネジメントシステム部門で「Good Service」に選出

2025年09月08日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
秋山竜次(ロバート)を応援!「秋山歌謡祭LIVE in Zepp Nagoya」にて“ロバート秋山応援”シェアフル超バイトを募集開始!

2025年09月04日 株式会社WonderGraffiti [ビジネス・人事サービス業績報告]
地上221mの天空で結婚式!東京・築地「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」の集客をインサイドセールスで支援、1年間で196件の来場予約を達成

2025年09月04日 株式会社天才工場 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
金運の最強マニュアルは人生のさまざまな問題解決に役立つ【書籍発売『孔子が教える金運易学』】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る