株式会社イースリーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年12月10日 10時 [その他サービス/研究・調査報告]

株式会社イースリー

スポーツをする小学生を持つ家庭は大変? 1ヶ月の食費に7万円以上かかる割合が3.5倍以上!【食品、飲料、洗濯に関するママ向け調査を実施】

少年サッカーの保護者向けメディア「サカイク」を運営する株式会社イースリー(所在地:東京都千代田区、代表取締役 CEO:小野寺 徹也)と、685万人が利用する連絡網サービス「らくらく連絡網」を運営する株式会社イオレ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川 誠)は、この度、共同でインターネットリサーチを実施。
普段スポーツをしている子どもを持つお母さんと、スポーツをしていない子どもを持つお母さんで、「食事」、「飲料」、「洗濯」に関して、普段の行動、商品の選択においてどのような違いが見られるか調査し、1,649名の有効回答を得ました。
(調査期間:2019年9月25日〜10月8日)


【食品に関する比較データ】


■スポーツをする子どもを持つ家庭は、1ヶ月の食費に7万円以上かかる割合が3.5倍以上!

Q1.家庭の1ヶ月にかかる食費は?



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjE0NSMyMzI2ODgjMzYxNDVfRkFQU2NtZlJFRy5QTkc.PNG ]
1ヶ月の食費が7万円以上かかっている家庭は、子どもがスポーツをしていない母親が13%に対して、子どもがスポーツをしている母親は46%と、スポーツをしている方が食費に多くの出費が発生していることが分かりました。


■スポーツをする子どもを持つ母親の約9割が購入する食品の栄養素をチェック!
Q2.子どもの食品を購入する際、どのような栄養が含まれるかチェックして購入するか?



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjE0NSMyMzI2ODgjMzYxNDVfbFlZVnFnRVl5VC5QTkc.PNG ]

「常にチェックしている」が、子どもがスポーツをしていない母親が15%に対して、子どもがスポーツをしている母親は29%で、その差は2倍!また「たまにチェックしている」も含めると88%が栄養をチェックしており、食品選びのこだわりと、栄養に対する関心度の高さが伺えます。


■スポーツをする子どもを持つ母親は、食品の栄養素の量をチェックしている割合が約4倍!
Q3.子どもの食品を購入する際、含まれる栄養成分について気にしていること(※複数回答)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjE0NSMyMzI2ODgjMzYxNDVfbnBXdGZ3am9MbS5QTkc.PNG ]
全般的にどの項目も、子どもがスポーツをしている母親の方が数値が高く、特に「栄養素の量」に関しては、子どもがスポーツをしていない母親が11%に対して、子どもがスポーツをしている母親が43%と、関心度が非常に高くなっています。


■スポーツをする子どもを持つ母親のお弁当を作る頻度は、週1回以上の割合が約2倍!
Q4.子どものお弁当を作る頻度



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjE0NSMyMzI2ODgjMzYxNDVfakJKQkRaa3dTYi5QTkc.PNG ]

全般的に子どもがスポーツをしている母親の方がお弁当を作る頻度が多く、週1回以上作る母親は、子どもがスポーツをしていない母親が35%に対して、子どもがスポーツをしている母親が65%と約2倍の開きがありました。


■その他にも「飲料」「洗濯」に関するデータを公開中!
スポーツをしている子どもを持つお母さんと、していない子どもを持つお母さんを比較してみると、食事にかける金銭的、時間的コストや、食品や飲料を選ぶ際のこだわり、また洗濯における独特の悩みなど、様々な面で大きな違いが見られました。


▼今回調査した全データは以下のURLから資料をダウンロードしてください
https://media-radar.jp/company1000062.html?inb=1000062


【飲料に関する比較データ】
●スポーツをする子どもを持つ母親の85%が飲料に含まれる成分を気にしている
●スポーツをする子どもを持つ母親の8割が含まれる成分で飲料の購入を決めた経験を持つ
●スポーツをする子どもを持つ母親が、子どもにフルーツジュースを飲ませる頻度は、週1回以上の割合が約2倍!


【洗濯に関する比較データ】
●スポーツをする子どもを持つ母親の洗濯で落ちない悩み第1位は「臭い(68%)」
子どもがスポーツをしていない母親の2倍以上!
●スポーツをする子どもを持つ母親の洗濯用洗剤の購入頻度は、週1回以上の割合が3倍以上!


<回答者の属性>



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjE0NSMyMzI2ODgjMzYxNDVfSEtqcFlDTkxRQS5QTkc.PNG ]

<調査概要>
◆調査対象:サカイク読者、らくらく連絡網利用者のうち、小学生年代の子どもを持つ母親
◆調査期間 :2019年9月25日(水)〜10月8日(火)
◆調査方法:インターネット調査

◆調査地域:全国

◆有効回答数:1,649件


■サカイクとは
月間50万人が利用するジュニアサッカー保護者向け情報サイトです。サッカーを通した教育をテーマに、サッカーを通じて子どもが自立していくために、大人はどのように子どもをサポートするべきか?大人が答えを与える、やらせるではなく、子どもの成長を引き出すためにどう関わるべきかを啓蒙していくために、保護者に役立つニュース、コラムを無料で配信しています。(http://www.sakaiku.jp


■らくらく連絡網とは
38.6万団体、685万人(※1)が利用中の連絡網サービスです。団体活動に必要不可欠な出欠確認、日程調整などが簡単にできるほか、アンケートや安否確認などの役立つ機能も満載で、大学生や主婦層を中心に、サークルや部活動、子どもの習い事、幼稚園、PTAの連絡などで利用されています。
※1 2019年9月末時点。1万人以下を四捨五入して表示しています。(http://www.ra9.jp/


【株式会社イースリー概要】
所在地:東京都千代田区五番町2-13 五番町林五ビル4階
設立日:2003年8月8日 代表:代表取締役CEO 小野寺 徹也 URL:http://www.e-3.jp/
事業内容:
・メディア事業(Spike!、サカイク、COACH UNITED、ヤンサカ等)
・リアル事業(フットサル施設・大会運営、サッカースクール・キャンプ運営等)
・リテール事業(タニラダー、知のサッカー等オリジナル商品の企画・販売等)


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社イースリー

担当者名:竹原和雄
TEL:03-5210-1221

Email: info@e-3.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社イースリーのプレスリリース一覧

2019年12月10日 [研究・調査報告]
スポーツをする小学生を持つ家庭は大変? 1ヶ月の食費に7万円以上かかる割合が3.5倍以上!【食品、飲料、洗濯に関するママ向け調査を実施】

2018年06月29日 [サービス]
一般社団法人日本スポーツ障害予防協会を立上げ、 アマチュアアスリート向けにケガゼロプロジェクトを開始

2017年03月28日 [サービス]
サカイクキャンプに慶應義塾大学東海林祐子准教授監修ライフスキルを導入

2014年07月02日 [製品]
たった10年でドイツサッカーを強豪へと復活させた育成改革から、日本の選手育成へのヒントを紐解く

2014年06月06日 [サービス]
Jリーグの試合映像から学ぶ! サッカートレーニング動画サービス「ムビトレ」が6月6日よりスタート




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 株式会社アタゴ [その他サービスキャンペーン]
<小学生・中学生・保護者のみなさま必見>夏休みの宿題応援キャンペーン

2025年06月30日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
ELERA注文連携サービス 「OrderLinkage」累計2000店舗導入を突破!〜連携サービスも順次拡大中〜

2025年06月27日 涙と旅カフェ あかね [その他サービス告知・募集]
【鎌倉】死生観カフェ「デス活」ワークショップ、公認心理師が主宰する新しい対話の場

2025年06月27日 株式会社クイック・ガーデニング [その他サービス/提携]
お庭のお手入れサービス業務拡大へ向け「株式会社クイック・ガーデニング」が「株式会社 山新」と取引開始

2025年06月27日 株式会社エムディー [その他サービスサービス]
“傾聴”や“質問”など、家庭や職場ですぐに実践できるコミュ力アップ法を、公認心理師が伝授!対人関係のトラブルを未然に防ぐヒントが満載のブログが公開

2025年06月19日 アンビシオテクノロジー株式会社 [その他サービスサービス]
アンビシオテクノロジー株式会社は東急カード株式会社と【AI音声ロボット催促君】の検証作業を5月より開始いたしました。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る