レゾナント・ソリューションズ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年01月21日 10時 [教育サービス]

レゾナント・ソリューションズ株式会社

ビデオコンテンツの記録・編集・ストリーミング配信プラットフォームを運営するPanopto Asia Pacific Limited社とパートナー契約を締結

ビデオコンテンツの記録・編集・ストリーミング配信プラットフォームを運営するPanopto Asia Pacific Limited社とパートナー契約を結び、日本国内の大学向けに『Panopto ASP』サービスの導入支援を開始します

LMS(Learning Management System:学習管理システム)をカスタマイズして提供しているレゾナント・ソリューションズ株式会社(東京支社:東京都中央区、以下レゾナント)は、ビデオコンテンツの記録・編集・ストリーミング配信プラットフォームを運営し、世界中の主要な大学や高等機関等へ提供しているPanopto Asia Pacific Limited社(以下、Panopto社)とパートナー契約を締結し、日本国内の大学など教育機関向けに「Panopto ASP」の提供を1月21日より開始いたします。


■『Panopto ASP』サービスとは

講義や研修の録画・パソコンのスクリーンキャプチャ・プレゼンテーション画面・ビデオストリーミング配信・ビデオコンテンツ管理システムを統合して提供するASPサービスです。Moolde、CanvasLMS等のLMSプラットフォームともシステム(LTI)連携して使用できます。


■『Panopto ASP』の主な特徴

1.簡単に収録・編集・配信できるプラットフォーム

専用のハードウェアを必要とせずPC・タブレット・スマートフォンで動画を簡単に収録し編集・配信できるプラットフォームです。 また専用アプリをダウンロードすることで収録からリッチメディアコンテンツの作成・配信まで安価に運用できます。

2.動画・SNS世代の学生に合わせた扱いやすいシステム

インスタグラム・LINEなどと同じ感覚で、受講・質問・議論・テストなど簡単に操作できます。また動画内にオンラインテストの作成も可能で、視聴の流れの中でスムーズにテストも受けられます。

3.コンテンツの管理や学外へのコンテンツの拡散を抑止

コンテンツをロールごとに管理できます。またPANOPTO ASPのストリーミング配信を利用することで、学外へのコンテンツの拡散を抑止できます。

4.動画視聴ログを収集・分析

動画ごとや学生ごとの動画視聴ログを収集・分析できます。分析ダッシュボードを使用して動画ごとにどの時間帯でどのくらい再生されているか等の詳細な分析をグラフで表示できます。

5.主要なLMSプラットフォームに対応

Moodle、Canvas LMS、Sakai等主要なLMSプラットフォームに対応しています。プラグインをLMSにインストールするだけでシステム(LTI)連携ができます。またLMSの利用者はSSO(シングルサインオン)でシステムを使用できます。


■LMSの枠を超えて、教えやすく学びやすいマイクロラーニングにも対応

Panopto ASPサービスでは、ビデオ学修者の閲覧傾向の詳細分析が可能なため、全受講者のコンテンツ毎の閲覧中止や閲覧一時停止傾向も知ることもできます。これによりコンテンツの流れのよくない部分等の弱点を把握でき、より最適なビデオコンテンツ作成ノウハウの構築に繋げることが可能となります。

 授業風景に単に解説を重ねただけの映像と違い、2つのカメラ・プレゼンテーション画面など4つの独立した映像を時間軸で重ね合わせたリッチメディアを作成することが可能です。コンテンツの作成完了後であっても、字幕の変更や手話の挿入といった変更が簡単にできるフレキシブルなシステムです。一旦作成したコンテンツに修正を加えながらブラッシュアップすることも可能で、多岐にまた長期にわたって使い続けることが可能になります。

 授業を録画して配信し、学生が復習や予習に使うという従来の視聴方法に加え、オンデマンドビデオのメリットを最大限に生かすべく、授業を学びやすい短い単元に分割し、複数回数に分けたマイクロラーニング教材に作り替えることも可能です。Panoptoの強みの1つであるコンテンツ毎の視聴傾向分析を活用すると、適正サイズでさらに学びやすいマイクロラーニングコンテンツを作り上げることが容易になります。

 閲覧者の利用面では、閲覧中にメモを書き込んだり、しおりを挿入して瞬時にそこに戻ることが可能なため、従来の教科書や手帳にメモ書きしたりポストイットを貼る感覚でビデオ教材を使いこなすことができます。

 Panopto ASPを組み込んだResonant LMSは、指導者にとっても学修者にとっても、他に例のない最強のラーニング教材プラットフォームと言えます。


『Panopto ASP』の使い方例

□使い方例(1)講義収録〜視聴

教室に設置されたIPカメラやビデオカメラ・PC・タブレット・スマートフォンで講義を収録します。予約機能により自動収録してサーバへ自動アップロード・埋め込み用コードの自動作成も可能です。

収録後の視聴は、板書・スライド・講義内で使用したPC画面などを学生が自由に選択し表示して学修します。板書は高解像度なので小さい文字でも読めます。

□使い方例(2)反転授業用リッチメディアコンテンツ作成

ノートPCに向かってパワーポイントやキーノートを操作しながら講義をします。パソコン操作がそのまま収録されますので、最短3クリック(?録画ボタンをクリック ?停止ボタンをクリック ?アップロードボタンをクリック)で収録から配信まで行えます。

□使い方例(3)ノートPC1台で動画マニュアルを作成

ノートPCにUSBカメラを接続して説明する機器の撮影を行い、説明者をPC内臓カメラで撮影しながらパワーポイントで説明を行います。さらに収録後に必要な説明文章を挿入したり、オンラインテストを作成してより理解度を確認できるように編集してWebページで必要な人に公開します。

見せたい相手にはWeb上からメールでURLを連絡し、見る人は自分専用の動画マニュアルページから視聴します。

https://resonantlms.resonantstyle.com サイトに登録することでPanopto動画を視聴できます。


■想定される導入ケース

1.すでに「MoodleLMS(※1)」を導入、もしくは導入を検討している教育機関

旧バージョンを使用している教育機関はバージョンアップ後の導入になります。(Moodle3以降が必要)

2.教育サービス提供機関(予備校・塾・語学スクール等)やオンライン受講システム等で受講者へのサービスを行っているもしくは提供を検討している機関

3.社員や職員向けにオンライン研修を実施もしくは実施を検討している企業・団体等

4.商品説明や操作説明など動画マニュアルを作成・配布もしくは検討している企業・団体等

※1: MoodleLMS(ムードル): Modular Object-Oriented Dynamic Learning Environmentの略で、オープンソースのeラーニングのプラットフォーム。「対象者を優先したダイナミックな教育環境システム」といった意味。大学など多くの教育機関で使用され、資料配布などにとどまらず、小テスト・ディスカッション・課題提出など教育に関する様々な必要性に対処できる機能を有している。

※「Panopto ASP」サービスライセンス価格は個別見積もり(利用者数により年間ライセンス契約)になります。


【Panopto Asia Pacific社について】

2007年にカーネギーメロン大学(CMU)のスピンアウトとして設立された、オンライン講義テクノロジーのプロバイダーとして最もよく知られているPanopto EMEA Limited社の完全子会社です。 香港を拠点として、アジア圏を担当しています。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

レゾナント・ソリューションズ株式会社のプレスリリース一覧

2023年10月10日 [サービス]
大学の教育DXを支援する統合クラウド型パッケージ「Resonant LMS LX」提供開始のお知らせ

2023年05月29日 [告知・募集]
レゾナント・ソリューションズ株式会社はDX人材育成を行うためのResonant LMSテクノロジーセンターを2023年6月1日(木)より開設します

2022年08月17日 [サービス]
レゾナント・ソリューションズは8/24-25にオンラインで開催されるイベント「EDUtech_Japan」にスポンサーとして協賛し、バーチャル展示会に出展します

2021年11月09日 [サービス]
レゾナントは世界中で利用されている学習管理システム『Canvas LMS』を提供しているInstructure社と新チャンネルパートナー契約を締結しました

2020年07月19日 [サービス]
省帯域(低速ネットワーク)環境で利用可能なPodcastオンライン教材が簡単に作成でき、受講者がメモやマーキングもできる「Amanote」を日本国内で提供開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る