ROSE LABO株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年01月28日 11時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

ROSE LABO株式会社

無農薬の“食べられるバラ”で女性のキレイをサポート!「マイナビ農業アワード」最優秀賞を獲得したROSE LABOが、東武百貨店 池袋店のイベントに登場

1月31日(金)から開催される「ナチュラル&オーガニックフェス」では、ROSE LABO(ローズラボ)のすべての製品を実際に試すことができます。5,000円以上の購入で「コンフィチュール ベリー×ローズ」を1点プレゼントするという特典付き。イートインスペースでの飲食やナチュラル系企業のトークショーなど、さまざまな楽しみ方ができるイベントです。


「“食べられるバラ”を通して、世界中の人々を美しく、健康に、幸せにする」をコンセプトに製品開発・販売を行っているROSE LABO株式会社(本社:埼玉県深谷市、代表取締役:田中 綾華)は、2020年1月31日(金)〜2月6日(木)に東武百貨店 池袋店で開催される「ナチュラル&オーガニックフェス」に出店いたします。


▼「ナチュラル&オーガニックフェス」イベント案内ページ|東武百貨店 池袋店:http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/2723


▼ ROSE LABO(ローズラボ)公式サイト:https://www.roselabo.jp/


■"食べられるバラ"を贅沢に使い、敏感肌でも安心な化粧品や食品を続々開発

ROSE LABO(ローズラボ)は、無農薬の“食べられるバラ”の開発・栽培と食品・化粧品などの商品化・販売をすべて自社で手がけています。6次産業化を目指す取り組みへの評価は高く、「マイナビ農業アワード2019 〜関係人口を増やそう〜」総合部門で最優秀賞、農業法人の部で優秀賞を受賞。また、創業者の田中綾華が「SAITAMA Smile Women ピッチ 2019」女性によるビジネスプランコンテストで最優秀賞を授与されるなど、農業分野における新たなロールモデルとして認知度が高まっています。


“お客様に寄り添った製品開発”を追求し、自社農園で育てた無農薬の"食べられるバラ"を贅沢に使用して、ジャムやティーなどの食品、美容液やボディミルクなどの化粧品を次々と開発。敏感肌でも安心して使用できるうえ、ストレス軽減やリラックス効果があるバラの香りも楽しむことができるとあって、多くの女性から高い支持を集めています。


■すべての製品が実際に体感可能、5,000円以上の購入でジャムのプレゼントも

安心・安全で高品質なバラの食品・化粧品を実際に体感してもらいたいと、このたび東武百貨店 池袋店の「ナチュラル&オーガニックフェス」への出店が決定。フェスでは、すべての製品を試すことが可能です。5,000円(税抜)以上の購入で、人気のジャム「コンフィチュール ベリー×ローズ」を1点プレゼントするという特典も用意しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1Njg2NyMyMzUxMDYjNTY4NjdfRk5wdXVOUG9Jay5qcGc.jpg ]

今回のフェスは、バレンタインの季節ということもあり「ショコラマルシェ」との同時開催。体に優しい旬のフードを購入してイートインスペースで食べたり、ナチュラル系企業によるトークショーなども楽しめるイベントです。


<「ナチュラル&オーガニックフェス」開催概要>

日時:2020年1月31日(金)〜2月6日(木)10時〜20時(※最終日のみ18時閉場)

会場:東武百貨店 池袋店 8F催事場(〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25)

URL:http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/2723


【ROSE LABO株式会社について】

本社・栽培地:〒366-0814 埼玉県深谷市

東京事業所:〒107-0062 東京都港区南青山3-3-6 クアルソ南青山1階

代表者:代表取締役 田中 綾華

設立:2015年9月

電話番号:03-6277-8755

URL:https://www.roselabo.jp/

事業内容:農薬不使用の「食べられるバラ」の栽培、「食べられるバラ」を使った商品の企画・販売


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:ROSE LABO株式会社

担当者名:池田

TEL:03-6277-8755

Email:pr@roselabo.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ROSE LABO株式会社のプレスリリース一覧

2020年06月30日 [製品]
無農薬の“食べられるバラ”を使った、アロマ香る消毒スプレーが誕生!伊勢丹新宿店ポップアップストアで先行販売を実施、お得な特典付き限定キットが登場

2020年06月23日 [製品]
出荷先失った“食べられるバラ”で多機能スプレー開発。天然由来成分100パーセントで保湿もでき、手指の消毒やマスク独特の気になるニオイも快適にリフレッシュ

2020年03月17日 [業績報告]
無農薬の“食べられるバラ”の生産・加工・販売を手がけるROSE LABOが、「第9回渋沢栄一ビジネス大賞」で奨励賞を受賞!

2020年01月28日 [告知・募集]
無農薬の“食べられるバラ”で女性のキレイをサポート!「マイナビ農業アワード」最優秀賞を獲得したROSE LABOが、東武百貨店 池袋店のイベントに登場

2019年12月17日 [製品]
“食べられるバラ”の取組みが「マイナビ農業アワード」で最優秀賞に輝いたROSE LABOが、美容オイル入り2層式化粧水をリニューアル!バラの香りがさらに華やかに




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月10日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』11/21(金)より35日間開催!

2025年10月10日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
YOKOHAMA MINATOMIRAI WINTER HOLIDAY 20252026-トムとジェリー となりには、キミがいる。-

2025年10月10日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
きのこ好きのためのお祭り!きのこ大祭2025!!MMテラスで10/18,19に開催!

2025年10月10日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
400年以上の歴史がある伝統工芸品「印伝」が現代デザインと融合「INDEN・YA×JIZAING」 POPUPショップが10/10(金)登場!

2025年10月09日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
横浜の埠頭に建つホテルで過ごす特別なクリスマス「Christmas Stay with Dinner 2025」

2025年10月09日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
横浜キヤノンイーグルスと行う清掃活動「Yokohama Clean-up Action」11/9(日)開催応募は10/13(月祝)まで


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る