一般社団法人日本産業カウンセラー協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年01月30日 11時 [その他サービス告知・募集]

一般社団法人日本産業カウンセラー協会

健康経営と働き方改革〜3/7無料公開講座のご案内〜

一般社団法人日本産業カウンセラー協会北関東支部は、無料公開講座「健康経営×働き方改革」を3月7日(土)に開催します。


「健康経営」とは、企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できるという考えに基づき、従業員の健康管理を経営的な課題ととらえ、戦略的・計画的に取り組む経営手法です。健康経営は、働き方改革と表裏一体にあるといわれており、働き方改革を推進するうえで健康経営の実践は欠かせません。


この講座では、健康経営の必要性と導入のプロセスや、働き方改革の背景、ワーク・ライフ・バランスの考え方などを2部構成で解説します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTAxNyMyMzUzNzUjNjUwMTdfaHZTSlpweGpzTC5wbmc.png ]

【健康経営の部】

健康経営を必要とする3つの視点や導入のプロセスを学びます。従業員の健康管理を経営的視点で考え、どう実践するか?中小企業診断士で、産業カウンセラーでもある末廣秀樹氏に健康経営の必要性とプロセスについて解説いただきます。

■講師 末広秀樹:中小企業診断士/産業カウンセラー/健康管理指導員1級

東京都保証協会の専門家派遣、研修。

著書「はじめての健康経営実践コーステキスト、健康経営はあなたの会社を強くする!(税務経理協会)など。


【働き方改革の部】

働き方改革が求められている背景、働き方改革関連法の概要、ワーク・ライフ・バランスの考え方、働き方見直しの実践方法について、経営コンサルタントの谷進二氏に解説いただきます。

■講師 谷進二:創知工房代表 中小企業診断士/社会保険労務士/業経営コンサルタント

一般社団法人東京都中小企業診断士協会城西支部地域支援副部長、NPO法人中野中小企業診断士会理事、医業経営コンサルタント協会東京支部理事

東京都中小企業振興公社人材ナビゲータ、高齢・障害・求職者雇用支援機構高齢者アドバイザ


【当講座の対象者】企業の経営者・管理職・人事担当者、産業カウンセラー等


なお、この講座は埼玉県中小企業診断協会のご協力のもと、開催いたします。


■講座概要

●日時:3月7日(土) 14:00〜16:40 (受付13:30)

 14:00〜15:00(健康経営)

 15:10〜16:40(働き方改革)

●会場:さいたま共済会館501・502会議室

●住所:さいたま市浦和区岸町7-5-14

JR浦和駅西口から徒歩約10分

●費用:無料

●定員:100名

●詳細・お申込みはこちらから 

http://www.jica-kitakantou.org/corporation/index4.html


■講座のお申込みに関するお問い合わせ先

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北関東支部 事業推進部

TEL:048-823-7801 FAX:048-823-7807


■一般社団法人日本産業カウンセラー協会について

日本産業カウンセラー協会は、働く人と組織の課題解決を支援するため、1970 年には社団法人として認可され、以来60年の歴史と実績があります。多種多様な環境で働く人達が抱える問題を、自らの力で解決できるように支援する専門家を育成し、メンタルヘルス対策・キャリア形成・職場における人間関係開発・職場環境改善への支援等の支援を通じて、人と組織の健全な活性化に寄与しています。


【主な事業内容】

●カウンセラー養成

・産業カウンセラー

・シニア産業カウンセラー

・国家資格キャリアコンサルタント

●各種研修

・メンタルヘルス研修(一般社員向け) ・メンタルヘルス研修(管理監督者向け)

・ハラスメント研修 ・コミュニケーション研修 ・リスニング研修

・キャリアプラン研修

●カウンセリング(個人/企業)

・相談室カウンセリング(全国37ヶ所の協会相談室において)

・訪問カウンセリング

・体験カウンセリング

・電話相談


●代表者 : 小原 新(代表理事)

●所在地 :〒105-0004 東京都港区新橋6-17-17 御成門センタービル6階

●設立 : 1960年11月 社団法人設立認可 1970年4月(労働大臣設立許可)

●URL:https://www.counselor.or.jp/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本産業カウンセラー協会のプレスリリース一覧

2021年01月14日 [告知・募集]
働く人と組織を支える聴く力「産業カウンセラー養成講座(4月20日開講)」オンラインコースを新設し受講者を募集

2020年11月20日 [告知・募集]
「SNS産業カウンセリングシンポジウム2020」オンライン開催のご案内 〜産業分野でのSNS相談の現状と可能性〜

2020年11月18日 [告知・募集]
キャリアコンサルタントによる「オンライン無料キャリアコンサルティング」のご案内 〜新型コロナウイルスの影響による不安やストレスなどキャリアのご相談に無料で対応〜

2020年02月04日 [告知・募集]
働く人と組織を支える聴く力「産業カウンセラー養成講座6か月コース」募集のご案内〜自分に、組織に、社会に役立つ傾聴スキル〜

2020年01月30日 [告知・募集]
健康経営と働き方改革〜3/7無料公開講座のご案内〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月19日 野原企画 [その他サービス製品]
急襲する南海トラフ巨大地震・台風から「命を守る」停電感知・自動点灯する防災用(兼アウトドア用)多機能付きLEDライトの【NOパニックLEDライト】を開発!!

2025年09月19日 J&Jカンパニー株式会社 [その他サービス告知・募集]
副業から独立へ。ニッチ市場で安定収益を狙える洗濯代行サービス「しろふわ便」がフランチャイズ加盟店の募集を開始。モデル店舗募集キャンペーンも同時開催

2025年09月17日 株式会社クイック・ガーデニング [その他サービスサービス]
『〜919(クイック)の日〜ちょきまる生誕祭キャンペーン』 もれなくちょきまるクオカード3000円プレゼント

2025年09月17日 想芸館 浮遊Factory [その他サービスキャンペーン]
【和歌山県限定】オフィス・医療施設・ショールーム・飲食店に癒しの空間演出を。人工クラゲ水槽「無料導入相談」を2025年10月下旬まで受付中|想芸館

2025年09月16日 一般社団法人100年経営研究機構 [その他サービス告知・募集]
2025年9月20日(土)100年経営研究機構 第10回年次発表会を開催 「これまでの10年と、これからの10年」

2025年09月16日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
全国の認定会員店舗にて「敬老の日キャンペーン」を実施〜シニア世代が快適に過ごすための期間限定ケア企画〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社イースト・プレス
【話題新刊!】美術業界を賑わせた『美術のトラちゃん』の第2巻が8月26日発売!
>>もっと見る