公益財団法人パブリックリソース財団のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年04月15日 12時 [教育サービス]

公益財団法人パブリックリソース財団

ゴールドマン・サックスからの寄付をもとに、新型コロナ感染拡で、厳しい状況にある経済的に困難な立場のどもやその家族の援をうNPO等への緊急助成を始動!

公益財団法パブリックリソース財団が、ゴールドマン・サックスからの寄付をもとに、ゴールドマン・サックス 緊急ども援基」を創設し、同基金による新型コロナウィルス感染拡に伴う緊急助成プログラムを立ち上げました。「経済的に困難な立場にあるどもやその家族を対象に、新型コロナウイルス感染症流への対応として必要となるケアの充実を援します。4/13から公募を開始。全国を対象に20団体程度に対して、1件あたり最200万円の助成をいます。


公益財団法パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事:久住 剛)は、ゴールドマン・サックスからの寄付をもとに「ゴールドマン・サックス 緊急ども援基」を創設。同基金において、新型コロナウィルス感染拡に伴い、厳しい状況に追い込まれている、特に経済的に困難な立場にあるどもやその家族に援をう営利団体への緊急助成プログラムを実施します。

公募期間は、413から421までとし、全国を対象に20団体程度を採択し、1件あたり最200万円の助成をいます。

助成期間は、休校措置開始から最6か間とし、5上旬には助成を交付する予定です。


▼「ゴールドマン・サックス 緊急ども援基」 公募ホームページ

https://www.info.public.or.jp/gs-kodomo/


■「 ゴールドマン・サックス 緊急ども援基」緊急助成プログラムの概要


<事業の目的>

新型コロナウィルス拡散防対策によって、経済活動が停滞し、離職や収の幅減に舞われたり、期間に渡る休校措置によって、経済的に困難な環境にあるどもやその家庭が厳しい状況に追い込まれています。こうした常事態下において、もともと脆弱な活困窮家庭では、・・住を伴う活、教育、精神等において、時には命にかかわる甚な影響を受けます。

こうした緊急事態に追い込まれている経済的に困難な状況下のどもやその家庭への援活動をう営利組織に対して、新型コロナウイルス感染症流への対応として必要となるケアの充実を援することを的としています。


<助成対象となる事業例>

 ・オンラインプログラムの新規・拡充提供

 ・在宅時間延長に伴う虐待を防止するプログラムの実施

 ・ひとり親家庭等への料援、宅事業などの継続・拡充

 ・支援活動を行うために必要なマスクやアルコール等の予防衛生物資の不足への対応

 ・休校中の子どもたちのための居場所の開設・拡充

 ・民間学童の継続のためのスタッフの補充


<支援内容>

 1件あたり上限200万円(原則として)


<採択団体数>

 20団体程度(予定)


<助成期間>

 休校措置開始日から最大6か月間


<公募期間>

 2020年4月13日(月)から4月21日(火)まで


※詳細はホームページに掲載している公募要項等をご覧ください。


<公益財団法人パブリックリソース財団について>

所在地:〒104-0043 東京都中央区湊2丁目16-25 ライオンズマンション鉄砲洲第3 202号

代表者:理事長 久住 剛

設立:2013年1月

電話番号:03-5540-6256

URL:http://www.public.or.jp/

事業内容:個人・企業の資金力を社会的事業への投資につなぐ寄付推進事業


<一般の方向けのお問い合わせ先>

団体名:公益財団法人パブリックリソース財団

担当者名:黒木、岸本

TEL:03-5540-6256

Email: gs.kodomo@public.or.jp


参考情報

<公益財団法人パブリックリソース財団とは>  http://www.public.or.jp/

2000年に非営利のシンクタンク、NPO法人パブリックリソースセンターとして発足し、NPO など非営利事業体のマネジメント強化、SRI(社会的責任投資)にかかる企業の社会性評価やCSRの推進支援、そしてオンライン寄付をはじめとする寄付推進事業などを展開してきました。2013年1月、これらの成果と蓄積を踏まえ、「誰かの力になりたい」という人びとの志を寄付で実現するために、個人や企業の資金力を社会的事業への投資につなぐ寄付推進の専門組織「公益財団法人パブリックリソース財団」として新たにスタートしました。「意志ある寄付で社会を変える」ことをミッションに、テーマ基金、オリジナル基金、遺贈など様々な寄付の方法をご提供し、人生を豊かにする寄付、未来を切り拓く寄付の仕組みづくりに取り組んでいます。また、NPO向けの研修やコンサルティング、社会的事業体の寄付適格性評価、助成事業の成果評価など、寄付による助成が最大の効果を生むための支援を行っています。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

公益財団法人パブリックリソース財団のプレスリリース一覧

2020年12月11日 [キャンペーン]
「コロナ給付金寄付プロジェクト」、新型コロナウイルス感染症対策などへの寄付金が3億円到達

2020年11月26日 [その他]
2020年度「移民・難民支援基金」の助成先6団体が決定!日本国内の難民や移民、外国にルーツをもつ人々に支援を行う非営利団体に対して320万円の資金助成を実施!!

2020年11月17日 [告知・募集]
2020年度「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」入賞者決定! コロナ禍で社会変革に奮闘する女性リーダー5名が入賞、 12月7日(月)に表彰式を開催します。

2020年11月13日 [その他]
「J-Coin基金」第3回公募の助成先79団体が決定!新型コロナの影響を受ける医療機関や社会的弱者の支援機関などに対して基金総額約4億5千万円の資金助成を実施!

2020年10月27日 [告知・募集]
「ゴールドマン・サックス緊急子ども基金」の助成先23団体が決定!コロナ禍で困難を抱えるどもやその家族を“心のケア”で援をうNPO等に資金支援を実施!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月14日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE代表・森谷和正が仙台で「お茶会」を開催!5名限定!トップから直に学べる特別イベントを全国展開

2025年10月10日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】の「ミス日本と学ぶ」にて、2025ミス日本グランプリの石川満里奈が手話を披露(10/11土曜 配信)

2025年10月08日 株式会社Unpacked [教育告知・募集]
次世代と企業が共創し、地域の未来をデザインする「コープタッチ小松」開催決定 ― 次世代共創型コミュニティを設計する地域連携プロジェクトー

2025年10月08日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「生成AIの基礎」講座を動学.tvに公開

2025年10月07日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランゲージスクール日本語プライベートレッスンのチケット料金の価格改定を実施

2025年10月07日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AIスクール「AI ONE」、設立から半年で生徒数1,000名突破!500名からわずか2ヶ月で倍増!急成長を続ける実践型AIスクール


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る