Susy's Zoo Japanese & Nailのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年08月27日 15時 [外食・フードサービスサービス]

Susy's Zoo Japanese & Nail

11月1日は寿司の日!高級店で「◯万円」の寿司を食べられる「すし講座」を開催!

本教室は、すし屋の娘が講師となって、すしの知識や歴史について解説する座学に加え、実際にカウンターで寿司を食べながら、学んだことを実践する体験型教室です。歌舞伎に由来する寿司の日に、東京・足立区の創業60年を超える江戸前寿司店の2階で、オリジナル寿司をリニューアルし、レッスン回数を増やし開催します。東京五輪を1年後に控え、より日本文化を知ってほしいとの思いを込め、行うものです。


「すし文化を楽しく学ぶ」ことをコンセプトに、すし講座やネイルサービスを手がけるSusy’s Zoo Japanese & Nail(所在地:東京都足立区、代表:山田 紗斗美)は、2020年11月1日(日)、高級店ならば「◯万円」する江戸前寿司を食べられる寿司講座を、レッスン回数を増やし開催します。世間ではあまり知られていない「寿司の日」に、寿司屋へ行くのは敷居が高いと考えている人向けの体験型講座です。

▼ Susy’s Zoo Japanese & Nail「すし屋の娘直伝!寿司の日 初級レッスン」案内ページ:https://www.susyszoo.com/event-sushiday-beginner


■伝統ある江戸前寿司を学び、味わう

Susy’s Zoo Japanese & Nailでは、寿司の歴史、専門用語、美味しい食べ方、寿司屋でのマナーを楽しく学び、学んだことの実践として、50年以上の寿司職人経験のある、講師・山田紗斗美の父が握った寿司を実際に召し上がっていただく講座を実施中です。

寿司の日である11月1日に行う寿司教室は、開催時間を増やし、高級店では「◯万円」するような寿司を召し上がっていただきます。“回転しない”伝統の寿司屋には敷居が高くて行きにくいという方にぜひとも参加していただきたい講座です。

昨今は気軽に行ける回転寿司の店舗が増えたこともあり、昔ながらの寿司店の数は減少しています。伝統ある江戸前寿司を知る人も減っているのは、食文化の側面からも残念なことと言うしかありません。

2021年には東京オリンピック・パラリンピックの開催が予定されています。海外からも多くの外国人が訪れる可能性があり、改めて日本文化に注目が集まることも予想されます。そこで、日本を代表する食文化の一つである寿司について知っていただき、実際に食べていただくことで、日本文化に触れていただきたいと考えています。

寿司文化を、実際に寿司を食べながら学べる講座は、世界初です(自社調べ)。食文化としての寿司だけでなく、飲食店でのおもてなし精神からできたものの歴史、畳の部屋のしきたりなど、歴史的な経緯から入って、日本文化の真髄について学びます。

これまでの受講者の方からは、「日本の食文化を店側から見られた」(60代男性)、「お話、お寿司、お土産と、盛りだくさんの講座でした」(30代男性)、「目の前で握っていただいたお寿司が絶品でした。お寿司だけでなく、日本の文化をもっと知りたいな、とも思わせてくれる素敵な講座でした^^ ありがとうございました」(20代女性) という声をいただいています。

11月1日の寿司の日は1961年に制定されたのが始まりです。歌舞伎の演目「義経千本桜」に出てくる平維盛に由来するとされています。この寿司の日をもっと世間に広めたい、そのことで食文化としての寿司、優れた日本文化を多くの人に知ってほしいと考え、開催時間を増やし、寿司の日から「オリジナル寿司」をリニューアルして講座を開くこととしました。


■「すし屋の娘直伝! 初級レッスン」概要
日程:2020年11月1日(日)
開始時間:11時/14時/17時
会場:榮寿司2階(東京都足立区綾瀬5-19-20)
アクセス:東京メトロ千代田線綾瀬駅から徒歩7分
所要時間:120分
価格:グループ(1人)5,500円、プライベート(1人)1万円
使用言語:日本語


【Susy’s Zoo Japanese & Nailについて】
所在地:〒120-0005 東京都足立区綾瀬5-19-20 榮寿司2F
代表者:山田 紗斗美
設立:2019年6月
電話番号:050-5832-7483
URL:https://www.susyszoo.com
事業内容:すし文化体験型講座の開催、ネイルサービスなど



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Susy's Zoo Japanese & Nailのプレスリリース一覧

2020年09月10日 [企業の動向]
オンライン限定の「自宅で江戸前寿司を楽しめるすし講座」9月15日にスタート。寿司文化を中心に、家族で手巻き寿司が楽しめるようにシャリの作り方も伝授

2020年08月27日 [サービス]
11月1日は寿司の日!高級店で「◯万円」の寿司を食べられる「すし講座」を開催!

2020年08月06日 [サービス]
夏休みの自由研究にもピッタリ!1日でできる、創業60年を超える江戸前すし店の娘直伝、オンライン限定「親子で受けるすし講座」を8月8日から開催

2020年07月03日 [サービス]
創業60年を超える江戸前寿司店の娘直伝!江戸時代に“タイムスリップ”しながら「寿司」の歴史や知識が学べる、初級者向けオンラインレッスンが開講

2020年06月02日 [サービス]
創業60年以上の老舗すし屋の娘が直伝!気になる「マナー」や「しきたり」の疑問をスッキリ解消する、初心者向けすし講座がパワーアップして再開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年04月23日 株式会社ローズクリエイト [外食・フードサービス告知・募集]
三重県松阪市から東京へ、韓国風かき氷「ピンスピン」2号店オープン

2024年04月22日 株式会社価値創り研究所 [外食・フードサービスキャンペーン]
4/29は羊肉の日!『ステーキロッヂ 秋葉原店』で、完食すると4,290円分の食事券をもらえるチャレンジメニューが登場!また当日はジンギスカンステーキが割引に!

2024年04月20日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
【GW2024】今年はテーブルマジックショーを開催!ゴールデンウィークスペシャルディナービュッフェ ニューオータニイン横浜プレミアム

2024年04月20日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
GW 地産地消フェアランチ「やまゆり牛&やまゆりポーク食べ比べ」4/27(土)~ 横浜東急REIホテル

2024年04月20日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
北海道グルメをブッフェで満喫!!「こだわり食紀行 ~北海道~」【期間限定】4/26(金)~ 横浜ベイホテル東急

2024年04月20日 みなとみらいPRセンター [外食・フードサービスキャンペーン]
<6月9日開催>食とワインに酔いしれる Oldies Bordeaux Wines ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社イデビュ
SDGs対応次世代もの作りサービス「fabme(ファブミー)」を使い、ライブ会場よりその場で商品化し購入できるイベントを開催
2位 株式会社 クロスワン
買取店・質屋・各種リユース関係者向けオークションサイト開発支援2024年4月12日より
3位 ショウワノート株式会社
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の特別なアートを使用した文具シリーズが登場!
4位 株式会社イデビュ
「SDGs対応次世代ものづくりサービスfabme」を使い、障がい者アーティスト91名の作品を追加!10000点以上の作品や生地のオンライン展示販売会を開始!
5位 YESNEWS
ゴールデンボンバー、銀髪姿でシルバーボンバーに変身!?got2b新WEBCM映像公開
>>もっと見る