アテイン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2020年09月02日 11時 [教育サービス]

アテイン株式会社

オンライン学習教材「Pythonプログラミング基礎講座」をオンライン学習サイト「動学.tv」に公開

オンライン教材制作、オンライン学習サイト「動学.tv」運営のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、月額2,800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題のクラウドeラーニングサービス「動学.tv(https://dougaku.teachable.com/)」に、プログラミング言語Pythonの基礎が学べる「誰でもわかる Python基礎」講座を2巻構成で、9月20日に公開します。


オンライン学習教材「Pythonプログラミング基礎講座」
Pythonは、アプリケーション開発やAI(人工知能)の研究などいろいろな目的で多方面に使われているプログラミング言語です。この講座で学習することで、Pythonプログラムを読めるようになり、Pythonの文法に沿ったプログラムを組めるようになります。そしてPythonを理解するとJavaやC言語などの他言語にも対応できるようになります。プログラミングの知識を習得したい方、Pythonの基礎を習得したい方、将来、GUIアプリやWebアプリやAI関連のアプリを開発してみたい方におすすめの講座です。
また、映像と同じサンプルプログラムも付属しておりますので、ダウンロードして参考にすることができます。各章の終わりには小テストがあり、理解度チェックもできます。

・講師
IT研究所 荒川栄一郎

・内容
・誰でもわかる Python基礎 Vol.1(約111分)
第0章 開発環境のインストール
第1章 Pythonの概要
1.1 Pythonとは
1.2 Pythonプログラム実行までの道のり
1.3 プログラムはどこに書くの?
1.4 名前を表示しよう!
章末問題
第2章 Pythonの基礎(1)
2.1 プログラムを読みやすくしよう!
2.2 データを記憶させよう!
2.3 Pythonの命名規約
2.4 あなたは何を見ているの?
章末問題
第3章 Pythonの基礎(2)
3.1 演算子を使ってみよう!
3.2 データの型を変えてみよう!
章末問題
第4章 配列
4.1 配列って何?
4.2 配列を使ってみよう!
4.3 スライスって何?
4.4 多次元配列
章末問題

・誰でもわかる Python基礎 Vol.2(約93分)
第5章 制御構造(1)
5.1 制御構造って何?
5.2 if文を使ってみよう!
章末問題
第6章 制御構造(2)
6.1 制御構造って何?
6.2 for文を使ってみよう!
6.3 while文を使ってみよう!
6.4 break文とcontinue文
章末問題
第7章 関数(1)
7.1 関数って何?
7.2 関数の定義方法
7.3 スコープ
7.4 Pythonの別ファイルの読み込み
章末問題
第8章 関数(2)
8.1 ラムダ式って何?
章末問題


・下記URLでサンプル視聴できます。
https://dougaku.teachable.com/

・YouTubeにもサンプル映像を公開中
https://www.youtube.com/user/AttainDVD


※本教材動画の解像度は1280×720となっており、全体を把握し易く、細かい操作も見易くなっています。


---------- 「動学.tv」特長 ----------
■月額2,800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題
■20年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■Word・Excel・CAD・DTP・DTM・映像編集・サーバー・データベース・システム開発・コンピュータ知識(ネットワーク等)・開発言語・TOEIC(R) TEST、ビジネスマナー・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は100以上



■運営会社について
アテイン株式会社
本社:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-19-8 酒井ビル
代表者:代表取締役社長 本多成人
設立:1992年4月
電話番号:03-3255-4721(代表)
URL:http://www.attainj.co.jp
事業内容:オンライン日本語サイト(「Attain Online Japanese」)運営・日本語学習YouTubeチャンネル「Talk in Japan」運営・日本語能力試験学習教材用映像コンテンツの制作・日本語eラーニング運営および日本語能力試験関連制作


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

アテイン株式会社のプレスリリース一覧

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング学習支援者向け説明会を令和7年5月30日に開催

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング企業・団体向け説明会を令和7年5月28日に開催

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人の無料日本語eラーニング受講希望者を対象とした説明会を令和7年5月29日に開催

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人を対象に日本語eラーニング無償提供を決定受講者募集開始は5月19日から

2025年05月15日 [告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランケーシスクール「日本の交通ルール」をテーマに、日本語学習者向けのオンラインフリートークイベントを5月27日開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月19日 株式会社 We& [教育企業の動向]
【スパルタ英会話】スパルタ英会話と弁護士輩出ナンバーワンの伊藤塾が資本業務提携を締結

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング学習支援者向け説明会を令和7年5月30日に開催

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング企業・団体向け説明会を令和7年5月28日に開催

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人の無料日本語eラーニング受講希望者を対象とした説明会を令和7年5月29日に開催

2025年05月19日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人を対象に日本語eラーニング無償提供を決定受講者募集開始は5月19日から

2025年05月18日 株式会社ネイティブキャンプ [教育サービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ スピーキング力向上をサポート TOEIC Speaking Test対策教材に「応答問題」を追加


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
2位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
3位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
4位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
5位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
>>もっと見る