特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年11月20日 12時 [医療・健康告知・募集]

特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクト

【参加者募集】11/27(金) 第3回無料公開勉強会「児童虐待予防の課題と可能性 〜 コロナ禍でも【自治体と住民】が繋がり続けるためのオンライン支援」

NPO法人きずなメール・プロジェクト(住所:東京都杉並区 代表理事:大島由起雄/以下、団体)は、児童虐待防止推進月間の取り組みとして、今年度も、団体主催の公開勉強会を、オンラインで開催いたします。
新型コロナウィルス感染症の影響で外出や人との接触が制限される中、児童虐待相談件数が増えるなど、妊娠・子育て家庭の孤立が懸念されています。このような中、全自治体共通の課題の一つに「対面支援ができない時でも【切れ目のない支援】を続けるためのオンライン体制の整備やノウハウ蓄積」があるのではないでしょうか。
ご自身の自治体が持つ課題に対してどのような取り組みが効果的か考えるきっかけや、検討の機会にしていただけるよう、勉強会を開催します。


 NPO法人きずなメール・プロジェクト(住所:東京都杉並区 代表理事:大島由起雄/以下、団体)は、児童虐待防止推進月間の取り組みとして、今年度も、団体主催の公開勉強会を、オンラインで開催いたします。
 新型コロナウィルス感染症の影響で外出や人との接触が制限される中、児童虐待相談件数が増えるなど、妊娠・子育て家庭の孤立が懸念されています。このような中、全自治体共通の課題の一つに「対面支援ができない時でも【切れ目のない支援】を続けるためのオンライン体制の整備やノウハウ蓄積」があるのではないでしょうか。
ご自身の自治体が持つ課題に対してどのような取り組みが効果的か考えるきっかけや、検討の機会にしていただけるよう、勉強会を開催します。

【開催概要】
■日時:2020年11月27日(金)13時半~16時(途中参加・退場可能)
■会場:Zoomによるオンライン開催
■内容:
 1. 中嶋愛一郎氏
  (国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 研究員 精神科医)
   ・コロナ禍における子育て家庭のメンタルヘルス
   ・父親の産後うつについて
   ・精神科医からみたSNS等のデジタルデバイスの課題と可能性

 2. LINE株式会社:公共政策室 兼保圭介氏
   コロナ禍における自治体のLINE利用状況の変化やこれから。

 3 自治体のオンラインの子育て支援として、LINEやアプリなどを活用した
先駆的取り組みを提供している3つの企業より、取り組みの特徴や
自治体での運用事例紹介。
  ・transcosmos online communications株式会社 南雲秀樹氏
  ・株式会社ミラボ 谷川一也氏
  ・株式会社エムティーアイ 若林和希氏

■参加対象者:母子保健、児童福祉、子ども・子育て支援に関わる行政職員、
専門職、NPO関係者、議員など

■お申込み:専用フォームからのお申込みが必要です
https://questant.jp/q/3YGZ38CG

■これまでの公開勉強会の開催レポート
・2018年公開勉強会レポート
 【児童虐待予防の新たな課題と可能性について】
https://www.kizunamail.com/news/7064/
・2019年公開勉強会レポート
【民間と行政による連携から、孤独な子育てを防ぐために】
https://www.kizunamail.com/news/9010/

■NPO法人 きずなメール・プロジェクトについて
 NPO法人きずなメール・プロジェクトは、2010年11月3日(「いいお産の日」)に設立しました。「孤育て予防」をミッションに、「きずなメール」を活用した事業を自治体や医療機関に提供中。2020年には、国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP)認知行動療法センターと「テキストメッセージングによる周産期の父親のメンタルヘルス向上のためのランダム化比較試験」共同研究を実施。
 「伝える内容と伝え方」を工夫することで、子育て世帯の不安をやわらげ、親と子のきずなや夫婦間のきずな、地域とのつながりを強めて、妊娠・子育てにまつわる社会課題解消を目指しています。

・2020年度 きずなメール 活用自治体:31
https://www.kizunamail.com/read/

【プレスリリース・取材に関するお問い合わせ先】
NPO法人きずなメール・プロジェクト 
担当:オノヘレ 電話03-6317-5575 inquiry@kizuna-mail.jp
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北5丁目1-5-301


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクトのプレスリリース一覧

2020年11月25日 [製品]
LINEを活用し親になる不安や子育ての悩みを抱えた保護者に寄り添う。 富津市「ふっつ子育てきずなLINE」へ、孤育て予防を目的とした「きずなメール」の提供を開始

2020年11月24日 [告知・募集]
「やさしい日本語で在住外国人の妊産婦・0歳〜2歳児の保護者・その家族の孤育て予防」クラウドファンディング開始。

2020年11月20日 [告知・募集]
【参加者募集】11/27(金) 第3回無料公開勉強会「児童虐待予防の課題と可能性 〜 コロナ禍でも【自治体と住民】が繋がり続けるためのオンライン支援」

2020年10月01日 [サービス]
NPO法人きずなメール・プロジェクトとtranscosmos online communications LINEを活用した「子どもの育ち」を支える連携協定締結

2020年09月30日 [サービス]
岡山県奈義町 【なぎっこきずなメール(メール版/LINE版)】 配信年齢拡充に伴い、「3歳〜5歳」「就学応援」原稿の提供を開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年05月01日 株式会社エムディー [医療・健康告知・募集]
「第19回スリーピング・ビューティー全日本バレエコンクール」で、日本では数少ない「バレエ整体の専門家」が出場者のための無料整体ブースを出展

2024年05月01日 株式会社クラウドメディカル [医療・健康サービス]
革新的な会員制オンライン診療プラットフォーム「クラウドメディカルモール」で自費薬品を合理的な価格で安全に提供

2024年05月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
ケア21 | 品格あふれる夙川・丘の手の邸宅地に、住宅型老人ホーム「プレザングラン夙川」誕生

2024年04月23日 ジェミー株式会社 [医療・健康告知・募集]
《エントリー受付開始》SNSアンバサダー就任チャンスあり!【N-NOSE贈呈】親に感謝を込めて健康を贈ってくださる方募集!

2024年04月23日 ワイデックス株式会社 [医療・健康製品]
最高の音質を求めて辿り着いたのはこのカタチ。1week充電補聴器 WIDEX SmartRIC[スマートRIC]新登場。

2024年04月22日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康告知・募集]
A&Dのデジタル身長体重計「AD-6351」が、4か年度連続で公益財団法人日本学校保健会様の推薦用品に選定されました。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社イデビュ
「SDGs対応次世代ものづくりサービスfabme」を使い、障がい者アーティスト91名の作品を追加!10000点以上の作品や生地のオンライン展示販売会を開始!
2位 ショウワノート株式会社
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の特別なアートを使用した文具シリーズが登場!
3位 株式会社 クロスワン
買取店・質屋・各種リユース関係者向けオークションサイト開発支援2024年4月12日より
4位 YESNEWS
ゴールデンボンバー、銀髪姿でシルバーボンバーに変身!?got2b新WEBCM映像公開
5位 株式会社イデビュ
SDGs対応次世代もの作りサービス「fabme(ファブミー)」を使い、ライブ会場よりその場で商品化し購入できるイベントを開催
>>もっと見る