京都フラワーツーリズムのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年03月09日 14時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

京都フラワーツーリズム

「二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会」開催!

 京都に息づく伝統の花街文化の素晴らしさを国内外に発信している京都フラワーツーリズム合同会社(京都市)は、「二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会」を、2021年3月28日(日)から、西来院(非公開寺院 建仁寺塔頭)(京都市東山区大和大路四条下ル小松町584 建仁寺境内内)で定期開催します。
http://55maiko.net/


 新型コロナウイルスによる影響で、「都をどり」や「北野をどり」が、今年も中止になってしまいました。
2年連続で、舞を鑑賞し京都が世界に誇る花街文化を楽しむ機会が失われてしまいました。
舞妓さんにとっては、舞の披露の機会が失われました。
そこで、「二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会」を定期的に開催することにしました。
第1回は、3月28日(日)14時から、西来院(非公開寺院 建仁寺塔頭)にて開催します。
参加費は3,300円(税込)です。
息吹を感じる直ぐ近くで、舞をじっくりと鑑賞できます。
その感動を、その魅力を、体験してください。

なお、参加された方には、「舞妓さんトレカ」カードを1枚進呈します。
舞妓さんトレカカードをスマホにかざすと、その舞妓さんの舞の動画映像や写真など、舞妓さん情報を見ることができます。

●二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjczMCMyNjYwNjkjMTY3MzBfbFFEVFNlT3lhaC5qcGc.jpg ]

・開催日
  3月28日(日)佳つ駒さん(祇園甲部)、佳つ桃さん(祇園甲部)
  4月25日(日)調整中
  5月16日(日)調整中
・時間
  いずれも開演14:00〜 (開場は10分前から)
・会場
  西来院(非公開寺院 建仁寺塔頭) 京都市東山区大和大路四条下ル小松町584 建仁寺境内内
・内容(予定)
  参加者も含めた自己紹介、花名刺の手渡し
  団欒トーク、舞の紹介
  佳つ駒さんの一人舞
  佳つ桃さんの一人舞
  感想トーク、舞の紹介
  二人舞
  感想トーク、全員で記念撮影
・参加費
  3,300円(税込)
・定員
  20名
・参加申し込み
  ここからお申し込みください。 
  https://active-academy.doorkeeper.jp/events/upcoming
・注意事項
撮影はできません。
撮影をご希望の方は、舞の鑑賞会の前後で開催される「舞妓さん撮影会」へご参加ください。
・感染対策
  会場は、障子を外し、半屋外の開放空間にします。
  また、強制換気もおこない換気を良くしウィルス濃度を下げます。    
    動画:https://youtu.be/6wP747YyvNw
 芸舞妓さんとの団欒は、距離をとっておこないます。
 体調がすぐれないお客様、37.5度以上の発熱があるお客様につきましてはご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
 マスクの装着をお願いいたします。


◆オンラインでも参加可能です。
「舞妓さん芸妓さんオンラインサロン」へのご加入が必要です。
 https://maikogeiko.com/salon/
舞妓さんファンのコミュニティです。
撮影会などで撮影された舞妓さん芸妓さんの魅力の写真や動画が投稿されています。
会員向けに、「二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会」のオンラインライブを行います。

●「舞妓さんトレカ」カードの入手方法


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjczMCMyNjYwNjkjMTY3MzBfY1NRVFdwbHRKZS5qcGc.jpg ]

1)「舞妓さんARスタンプラリー」に参加して入手
2月8日(月)〜4月4日(日)の期間
景品交換場所:THE SCREEN ホテル(京都府京都市中京区下御霊前町640-1)で、舞妓さんトレカパック(5枚入り) を入手できます。(先着400セット)
 詳細情報 http://japan2go.jp/kyotoar-stamprally/

2)クラウドファンディングで「舞妓さんトレカ」カード制作プロジェクトを支援して入手
 詳細情報 https://camp-fire.jp/projects/view/399494
16枚のトレーディングカードが入手できます。
・舞妓さん芸妓さんの写真で、ハートのエース〜ハートのキングまでの13種類
・舞妓さんが持つ美のカード 1種類
・舞妓さんが装う美のカード 1種類
・特典カード(ランダム) 1枚(5種類の舞妓さん芸妓さんのカード)

■京都フラワーツーリズムの今までの取り組み
京都の花街には、伝統に培われたおもてなしの文化が今も息づいており、その華やかで洗練された文化は、国内外問わず高い人気を誇っています。
しかし、花街を支える舞妓さんや芸妓さんの数は 年々減少傾向にあるのが実情です。
こうした花街文化の衰退に歯止めをかけるべく、京都市は 2014 年に花街文化を独自の無形文化遺産に選定しました。

京都フラワーツーリズムでも、毎月舞妓さん撮影会を開催し、舞妓さんや花街文化を盛り上げる活動をおこなってまいりました。
 https://55maiko.net/

世界のカメラ愛好家の方々に、京都のお寺や町家の文化財を舞台に、舞妓さん芸妓さんの魅力をカメラに収めていただいています。
その魅力的な作品を舞妓さん芸妓さん自身がチェックし、ネットに無料公開しています。

2021年3月1日現在、15,400枚を超える魅力的な写真がストックされています。
この公開写真を元に、Instagram、ブログ、WEB、faceboook、twitter、スマホアプリなどを利用して、花街や撮影会場など京都文化の魅力を世界へ広く発信しています。
インスタグラムのフォロワー数は、12,000名。
 Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_maiko/

この活動の場をさらに広げるべく、このたび「オンラインで舞妓さんを応援する会」(非公開)を始める運びとなりました。


●今後の撮影会スケジュール
詳細
https://active-academy.doorkeeper.jp/events/upcoming





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

京都フラワーツーリズムのプレスリリース一覧

2021年04月06日 [告知・募集]
「舞妓さん 二人舞の鑑賞会(オンラインでも参加できます)」開催します!

2021年03月09日 [告知・募集]
「二人の舞妓さんによる舞の鑑賞会」開催!

2021年02月16日 [告知・募集]
2月20日から「舞妓さん 4K映像写真展」を開催します!

2018年09月26日 [告知・募集]
開催中の写真展「舞妓 ふく乃さん」に新たに東京撮影会の 4K 映像が登場! ――9 月 19 日(水)〜29 日(土)、東京・銀座にて――

2018年09月11日 [サービス]
4K高画質の舞妓さんの映像をApple TV 4Kで配信開始。 専用アプリ「Maiko TV 4K」を9月11日にリリース、舞妓さん撮影会の写真をアプリで配信。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月23日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
国内最大級のふるさと納税イベント「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」11/8(土)9(日)開催

2025年10月23日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
“ふるさとの味”が大集合のフードイベント。11/1(土)〜3(月祝)「全国ふるさとフェア2025」開催!

2025年10月22日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 現在開催中の『ふたば幼稚園 HAPPY ANNIVERSARY 2025』 新企画が登場!

2025年10月22日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
2025年3月〜8月に大好評を博した作品展が戻ってきました!リト@葉っぱ切り絵展 in 横浜みなとみらい

2025年10月22日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
11/3(月祝)横浜桜木町ワシントンホテルにて、ウィンドウアートを実施「#みんなでスマイルキャンペーン」×藤田観光設立70周年特別企画

2025年10月21日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
10/26(日)「横浜マラソン2025」横浜を走る、世界が変わる。存分に楽しめる企画も盛りだくさん!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
「秋の行楽シーズンにぴったり」子どもも大人も楽しめる高コスパAIBOXアダプター「オットキャストPlay2Video Ultra・Ottostar」新登場
>>もっと見る