artless Inc.のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年08月17日 10時 [広告・デザイン告知・募集]

artless Inc.

リトグラフの繊細な色彩が美しい名作も!NYポートレートアート界の巨匠「アレックス・カッツ」の作品、Webショップと常設ギャラリーで展示販売

アレックス・カッツは、90代の今も第一線で活躍する現代美術家で、来年にはNYのグッゲンハイム美術館で大回顧展が開催予定。WALLS TOKYOでは、リトグラフならではの鮮やかな色使いが楽しめる代表作などを多数取り揃え、展示販売いたします。


アジア、ヨーロッパ、アメリカなどグローバルに活動するブランディング・エージェンシー「artless Inc.」(本社:東京都目黒区、CEO:川上シュン)が運営する、世界中からセレクトした現代アートを展示するギャラリー「WALLS TOKYO」は、2021年7月27日(火)、Webショップと常設ギャラリー(文京区白山)にて、アメリカ・ニューヨークを代表する巨匠「アレックス・カッツ」の作品の販売を開始しました。

▼「WALLS TOKYO」公式ウェブサイト:http://www.walls-tokyo.com/


■90代にして第一線で活躍、来年にはNYのグッゲンハイム美術館で大回顧展を予定
アレックス・カッツは、大胆な構図と鮮明な色彩を用いた独特なポートレートスタイルで知られる、アメリカを代表する現代美術家です。1950年代から頭角を現し、90歳を超えた現在でもアクティブに活動を展開。来年にはニューヨークのグッゲンハイム美術館で大回顧展が予定されるなど、今もなお多くのファンを魅了し続けています。

優れた現代アートの数々を各国から厳選して紹介しているWALLS TOKYOでは、このたびカッツの作品の取り扱いを開始。Webショップと常設のギャラリー双方で、展示販売をすることにいたしました。

■リトグラフならではの鮮やかな色使いが楽しめる代表作などが集結
今回WALLS TOKYOに登場するのは、珠玉の逸品ぞろい。目玉の1つが、繊細で美しいポートレート「Anne」です。創作されたのは、カッツが独特のスタイルを確立し始めた1970年代。リトグラフならではの豊かな色彩もあり、高く評価されています。

「Alex and Ada, the 1960’s to the 1980’s」からの3作品「Gray Ribbon」「Ada in Hat」「Sweatshirts 2」も見どころ。1960年代から約20年間の自身と妻Adaなどを含む、ファッションに焦点を当てたポートレートのシリーズです。当時のアメリカの空気感や色彩が、シルクスクリーンによってスタイリッシュにかつ明快に表現されている傑作となっています。

また、エッチング作品「GLORIA(Cantz 395-419)」もラインナップしました。ラフでシンプルな線で描かれた人物や風景、動植物などが、静かにお部屋の空気を引き締めてくれるような印象を見る人に与えます。モノトーンで切り取られた何気ないシーンの連続性に、カッツならではの軽妙な物語が感じられる作品群です。

<作家紹介>
アレックス・カッツ(Alex Katz)
1927年ニューヨーク・ブルックリン生まれ。平面的なポートレートのペンインティングで有名なアメリカの美術家。
ポップアートと抽象主義が隆盛したアメリカ美術において、それらの影響を受けながらも独自のリアリスティックな表現に挑戦。アルミ製や木製のパネルに、鮮やかな色彩を用い、無駄を省き厳選したシャープなフォルムで描き出された家族や友人、風景は、単なる具象とも異なる印象を与えています。

<WALLS TOKYO GALLERY>
所在地:〒112-0001 東京都文京区白山2-14-18
アクセス:都営三田線白山駅から徒歩9分、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩13分
営業日時:水・木・金・土曜 12時〜18時
電話番号:03-6240-0790
▼ 公式ウェブサイト:https://www.walls-tokyo.com
▼ 公式Instagram:https://www.instagram.com/wallstokyo
▼ 公式Facebook:https://www.facebook.com/wallstokyo

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfU2NOTktHdGJqVS5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfVlZJd1Rab2FvUC5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfR09XTk5zQnNyci5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfY0xhQ0ZiRHJnSi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfcGRKUlNvam5oby5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfeURLSGpsWXVkWC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfS2hVeHJob0JJRy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfUkNsUEtzZktkbS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfYVpNRnNlZnFMSC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjAxNSMyNzcwNjAjMzYwMTVfUGVRTExSbXpZRS5qcGc.jpg ]

【artless Inc.について】
本社:〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-45-12 NAKAME GALLERY STREET J3
代表者:CEO 川上シュン
設立:2001年
電話番号:03-6434-1345
URL:http://www.artless.co.jp/
事業内容:ブランディング、コンサルティング、デザイン





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

artless Inc.のプレスリリース一覧

2022年06月30日 [告知・募集]
アートとともに  Walls Tokyo Art Collection −

2021年11月10日 [告知・募集]
須惠朋子展「ニライカナイを想う」

2021年11月09日 [告知・募集]
須惠朋子氏の個展「ニライカナイを想う」11月13日からギャラリーのWALLS TOKYOで開催。新作を中心に約12点発表

2021年11月09日 [企業の動向]
artless が手がけた4作品、香港デザインセンター主催の権威あるデザイン賞【 DFA Design for Asia Awards 2021 】を受賞

2021年10月19日 [告知・募集]
WALLS TOKYOで10月1日より個展【平丸陽子「香る頃」】がスタート。抽象画のスタイルで身の周りの出来事や日常の風景を描く作風が好評、11月6日まで開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月08日 株式会社designshop [広告・デザイン告知・募集]
世界的デザイナー・彫刻家である北海道出身、五十嵐威暢氏の追悼企画展を本年開業50周年を迎える、札幌PARCOにて10/4より開催

2025年09月01日 株式会社デザイン計画 [広告・デザイン製品]
「値上げの時代」に“値下げ”を実現。 バックパネルセットを全商品防炎認定品メディアで大幅値下げ

2025年08月08日 CEIDA中欧国際設計協会 [広告・デザイン業績報告]
2025 JAPAN IDPA AWARD |日本国際パイオニアデザイン賞表彰式及び国際サミットフォーラムを東京で開催いたしました。

2025年07月16日 株式会社スペース・ゼロ [広告・デザイン告知・募集]
今年で20周年を迎える『未来抽象芸術展 』。"20周年記念展"と銘打ち、8月8日(金)〜17日(日) にスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催!

2025年07月15日 合資会社 光武酒造場 [広告・デザイン製品]
「北斗の拳×光武酒造場 清酒」第二弾は、ファン待望のユリアが数量限定で登場!

2025年07月09日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
ダウン症画家・大村ごうきを中心とした「しぶパラーと展」、8月東京で開催決定


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る