株式会社On-Coのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年01月25日 11時 [農林水産企業の動向]

株式会社On-Co

海の幸を食べられない未来が来るかも知れない。 「どーする未来?海苔編」2/4に開催。 日本食の身近な存在「のり」から海の今をみつめ、考える。

 株式会社On-Co(本社:三重県桑名市)が取組む「海の課題を知り、活動する素人を増やすをミッションに掲げる【丘から海を考える「丘漁師組合」】」プロジェクトは、海の未来を考えるイベント「どーする未来?海苔編」を2022年2月4日に開催します。昨今の収穫量の減少に伴い、加工・販売業者も減少傾向にある日本の「海苔」。海苔の魅力、海苔産業含め今の海を取り巻く課題に触れ、これから未来を見つめなおす機会の創出を狙います。


■背景:海苔の収穫量と取り扱い業者の減少

 近年の海洋環境の変化や担い手の高齢化などにより、海苔養殖業を取り巻く状況は厳しさを増しています。桑名市内の海苔問屋も10軒あった最盛期から、現在は2軒となっています。また水産庁によると、昨今の海水温の上昇などの海洋環境の変化によって海苔の収穫量が減少。それに伴い海苔の加工・販売に携わる企業や従業員数も減少傾向にあり、2009年には34万tを超えていた養殖海苔の生産量が、2019年には25万tまで減少。生産枚数も1998年には100億枚以上あったものが、2009年には80億枚、今年は60億枚ほどになる可能性があるといわれています。 
※引用文献:「食品データ館」HPより https://urahyoji.com/nori-yoshoku/

■どーする未来?海苔編

開催日程:2022年2月4日(金) 19:00〜21:00
開催方法:オンライン配信 参加費:無料
詳細/申込:https://norinori.peatix.com/
ゲストを迎え、海苔の魅力や、海を取り巻く課題なども踏まえて、議論を深めます。持続可能な未来に向け、自分たちが何ができるのかを考えるキッカケになることを狙っています。
トークゲスト(敬称略)
福井 慶則氏|株式会社福井/株式会社百福 代表取締役
小野里 伸氏|三重県漁業協同組合連合会
浅尾 大輔氏|孝志丸水産 代表(牡蠣養殖漁師)
岩尾 豊紀氏|鳥羽市水産研究所
主催:株式会社On-Co 丘漁師組合 水谷岳史 / 株式会社RW 稲波伸行

■今後の展開

 今後も、海の未来について考える機会を開催していきます。
 また、丘漁師組合が目指す形のように「課題を投げかける」ことで、「社会が課題解決へと動く仕組み」をつくることができれば、海の課題に限らず、様々な分野に活用できます。社会課題解決の1つのモデルとして確立し、他の社会課題分野への活動へと広げていきたいと考えています。

■「楽しい」から始まる課題解決は、社会課題の救世主かもしれない。 発起人水谷の原体験

 「楽しい」からどんどん関わる。その中で課題を知り、自分にも何か出来ないかという気持ちが湧く。この流れが「社会課題」を解決する1つの動きになる可能性がある。
 この仮説は、本プロジェクトの発起人、水谷の原体験に基づいています。水谷が知人を介して出会った経営者がとても面白い方だった。たまたまその方が海に関係した仕事をしていた。楽しいから関わっていくうちに、海の課題を知り、自分も何か動かないとという気持ちが湧いた。そして本プロジェクトである「丘漁師組合」を立ち上げるに至りました。

■丘から海を考える[丘漁師組合]とは 

〜素人プロとして、海の課題解決に取組む人々が増える仕組みをつくる〜
 世の中に溢れる社会課題の解決を進めるには、「課題の当事者ではない人々が、どれだけ課題に関心を持ち、アクションを起こせるか。」が重要だと当社は考えています。丘漁師組合では、「海」の課題に対して、海のプロではない、一般市民の方がアクションを起こすキッカケづくりを行っています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMyODg4MjIjNzQ1NThfcmxNdmFCS01IWS5wbmc.png ]
[これまでの実績]
・FabCafe Nagoyaにて低利用魚メニューの導入がスタート (2021年10月より)
https://drive.google.com/file/d/10kmdMlxiG69Wn8oNSRkh4f9jLPQzZasr/view
・創業144年老舗うどん店の社内改革に未利用魚を活用 (2022年1月より)
https://drive.google.com/file/d/17MhRLA45aFBadE1YEYblIbEC0s9XL0uB/view

■株式会社RWについて

代表取締役:稲波伸行 | 本社所在地:名古屋市中区2-11-13長者町トランジットビル2A
あらゆるデザイン資源を活用し、クライアントの求める姿をともに伴走。大事なのは「デザインした先」をきちんと作れるかどうか。その先に、より良い社会づくり、地域づくり、モノづくり、仕組みづくりがあるという想いで取り組んでいます。
事業内容:ブランディング支援、デザイン制作

■株式会社On-Co

代表:水谷岳史/藤田恭兵 |所在地:三重県桑名市西別所1375
ミッションは、関わる人々の主体性を向上させ、挑戦が溢れる面白い世の中をつくること。
[事業活動]
・空き家を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集する さかさま不動産 https://sakasama-fudosan.com/
・社会のタッチポイントを増やし相互理解を深められる企業を増やす「ローカルPRカレッジ」
・社会に対して、自ら行動を起こす人を増やす「丘から海を考える「丘漁師組合」」


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社On-Coのプレスリリース一覧

2025年08月27日 [サービス]
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、さいたまに24拠点目の支局を開設

2025年08月04日 [企業の動向]
さかさま不動産で37軒目の成約〜自治体連携から成果:高校生起業から2年越しのサードプレイス駄菓子屋開業へ〜

2025年08月04日 [提携]
三重県とOn-Coが「移住促進に関する連携協定」を締結〜移住AI相談システムの開発を共に〜

2025年06月25日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域活性モデル「さかさま不動産」国土交通省「地域価値を共創する不動産業アワード」デジタル活用部門にて優秀賞を受賞

2025年06月24日 [企業の動向]
空き家を活用した“人起点”の地域再生モデル"さかさま不動産"で36軒目の成約〜名古屋から蒲郡へ近距離移住。夫妻のスコーン店とサロンを併設開業〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月16日 NPO GREEN PROJECT [農林水産キャンペーン]
台湾農産品の魅力が日本プロ野球球場を席巻!「台湾農産品デー」がファンの注目を集める

2025年08月07日 一般財団法人 食品分析開発センターSUNATEC [農林水産告知・募集]
東海農政局・百五銀行・SUNATEC共催『農林水産物・加工食品輸出促進セミナー』を開催します。

2025年07月25日 株式会社メカニスタ [農林水産サービス]
SNS開設記念|「エアセルフ」夏の大感謝祭開催!最大10,000円割引+SNS投稿でAmazonギフト券が当たるダブルキャンペーン

2025年07月25日 株式会社メカニスタ [農林水産サービス]
猛暑に備える現場の強い味方!エアセルフが「業務用エアーコンプレッサー買い替え応援フェア」開催

2025年07月24日 株式会社メカニスタ [農林水産サービス]
Yahoo!ショッピング「超PayPay祭」連動|静音&100V対応の人気家庭用エアーコンプレッサーが最大3,000円OFF

2025年07月01日 株式会社AgriInnovationDesign [農林水産告知・募集]
鹿児島県「農業経営革新ビジネスプラン作成講座」令和7年度受講者募集開始〜未来を切り拓く農業経営の担い手を育成〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
2位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
3位 株式会社 ごえん
【全国開催】将来のカラダを守る第一歩。部活のケガや違和感をこの夏にケアしませんか?『小・中学生のための整体ケア』夏休み限定で開催決定
4位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!
>>もっと見る