HUSTAR株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年05月05日 12時 [教育サービス]

HUSTAR株式会社

受験期にスマートフォンを使っていた東大生は79%!スマホと受験勉強はどう付き合っていく?

大学受験コーチング『スタディチェーン』( https://studychain.jp/ )の公式ブログ「スタディチェーン ブログ」編集部は、東大生を対象に受験期にスマートフォンを使っていたかどうかについての調査を行いました。


【調査概要:大学受験に関する調査】
調査方法 :インターネット調査
調査期間 :2022年2月16日〜5月3日
調査人数 :62名
調査対象 :高校生

HUSTAR株式会社が運営する、1人ひとりに合わせた学習プランを指導するオンライン大学受験コーチング『スタディチェーン ブログ』 https://blog-studychain.com/ 編集部は東大生を対象に受験生の時にスマートフォンを使っていたかどうかについてのアンケートの実施を行いました。

受験勉強においてスマートフォンの使用をどうするか、という問題は毎年どの受験生にとっても悩みの種となっています。受験勉強をするようになったからといって制限をかけたりすると不便に感じたり、ストレスに感じたりする場合も。逆にスマートフォンを使用しないで無駄な時間を奪われずに勉強したいという声や、SNS以外でスマートフォンを触らないなどといった方もいました。
東大生の方々が受験生だった時、どのようにスマートフォンを利用していたのでしょう?

まずは、アンケート結果をご覧ください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTY2NSMyOTU2MzUjNjU2NjVfb3pFSWN2SXl0aC5wbmc.png ]
東大生を対象に「受験期にスマートフォンをつかっていましたか?」とアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

- 使っていた:79%
- 使っていない:4%
- 制限して使っていた:17%

使っていた:79%

「スマートフォンを使っていた」と回答した人は全体の79%でした。
最近では勉強アカウントと呼ばれるような勉強の記録を報告するstudyplusやtwitterなどのSNSアカウントも流行しており、使っていたという割合は増えていました。また、他の主な利用法としては、勉強法や参考書の検索やyoutubeも東大生が半分以上見ていたというのが今回の調査で判明しました。

使っていない:4%

「スマートフォンを使っていない」と回答した人は全体の4%でした。
これだけスマホが普及をすると使っていないという人はほんのわずかという結果になりました。東大生でも受験勉強にスマホを使っている人はたくさんいましたが、学校生活の中でもスマホが必要な状況は多いため、使っていない人はほとんどいませんでした。特に関東圏出身でスマホを使っていない人は全体の1%以下という結果でした。

制限して使っていた:17%

「スマートフォンを制限して使っていた」と回答した人は全体の17%でした。

スマホは受験の敵にもなり、味方にもなると言われるように制限して使っている方も多い結果となりました。親に預ける、スクリーンタイムを設けるなど皆さん工夫して使っているようです。

◆大学受験コーチング「スタディチェーン」について


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTY2NSMyOTU2MzUjNjU2NjVfZlp1cFJ2bElkcy5wbmc.png ]
大学受験コーチング「スタディチェーン」では早慶上智、旧帝大を中心とした合格実績、コンサルタントには東大、早慶に合格した経験を持つ社会人講師〜大学生講師が数多く在籍しております。難関大学に合格した経験を持つコンサルタントが、生徒が志望校に逆転合格できるよう、パーソナライズされた勉強計画の作成と365日毎日学習サポート、質問対応、モチベーション管理、確認テストを行います。従来の塾、予備校のように一方的に「授業をする」のではなく、志望校に最短で合格するための効率的な勉強法、勉強計画の提案、フィードバックを行うコーチングを行っております。毎日の徹底管理や面談を通して、無駄のない受験勉強を実現することで従来では難関大に合格できないとされていた受験生もスタディチェーンでは合格できる、それが大学受験コーチングであるスタディチェーンの強みです。

<リンク一覧(スタディチェーン)>
・スタディチェーン公式サイト:https://studychain.jp/
・スタディチェーン公式twitter:https://twitter.com/jukencheer
・スタディチェーン公式facebook:https://www.facebook.com/studychain
・スタディチェーン公式勉強法ブログ:https://blog-studychain.com/

■ 本件に関する取材のお申し込み先について
スタディチェーン 経営企画部 広報担当 山本
Email: cp-administration@studychain.jp
電話番号:07085111674

■ 会社概要
大学受験合格へ向けて塾を7回変えた経験や色々な参考書を使ってもなかなか成績が上がらず苦しんだ経験を基に受験生が最短で志望校に合格するために最短で一人一人に合わせた受験勉強をサポートする塾を提供しています。
「人は変われる!を証明する」をミッションに、サービスを通じて受験生に学力、自己管理力、自信を提供し、大学受験に合格した後も独学を通して道を切り拓き活躍して欲しい、という想いを込めています。また、ミッションを実現するために6つの価値観である「6 WAYS」を決め、社員、アルバイト含め全員がそれら6つの価値観を大事にしながら毎日成長しております。

会社名:HUSTAR株式会社
代表者:代表取締役社長 竹本明弘
本社:東京都新宿区早稲田町83ー5 サンライトグリーンビル3F
URL:https://studychain.jp/
事業内容:大学受験コーチングサービスの開発・運営
     受験勉強に関するメディアの企画・運営(https://blog-studychain.com/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

HUSTAR株式会社のプレスリリース一覧

2024年02月17日 [研究・調査報告]
幼少期に通っていた塾って何?現役東大生に徹底調査してきました!

2024年02月15日 [研究・調査報告]
留学って就活に有利なの?人事担当100人に徹底調査しました!

2024年02月15日 [研究・調査報告]
受験勉強いつから始める?現役東大生に徹底調査してきました!

2024年02月13日 [研究・調査報告]
東大生は受験期にスマホとどう付き合ってる?現役東大生100人にスマホの使用時間を徹底調査しました!

2024年02月10日 [研究・調査報告]
東大生が利用していた勉強場所って?現役東大生100人に徹底調査してきました!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年秋入学に向けた説明会動画を公開〜居住国や母語に関わらず入学可能な取り組みのひとつとして〜

2025年09月10日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
ボストン大学卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』9/28(日)オンライン開催

2025年09月09日 株式会社エムディー [教育告知・募集]
あの「スキナー箱」や、フロイトの理論などをコンパクトに紹介!教育や医療、ビジネス、福祉に活用される「心理学」の歴史がわかるコラムが公開

2025年09月05日 クメンタクリニック [教育告知・募集]
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演

2025年09月04日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人向けの無償提供の日本語eラーニングに中国語字幕コースの提供を開始

2025年09月04日 道南私立幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会 [教育告知・募集]
私たちは私立幼稚園は未就学児の子育て中の家庭に安全・安心な子育て支援×質の高い幼児教育「安全・安心の子育て支援インフラ」としての活動を行っています!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る