アテイン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年06月30日 14時 [教育製品]

アテイン株式会社

『オンライン日本語 N3漢字編(全31課)』英語字幕版を オンライン学習プラットフォームUdemyで提供開始

日本語能力試験学習映像教材『オンライン日本語 N3漢字編(全31課)』英語字幕版をアメリカのオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)に7月中旬から公開します。


日本語能力試験学習サイト「オンライン日本語」運営、オンライン日本語学校「Attain Online Japanese Language School」運営、日本語能力試験対策eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、日本語能力試験学習映像教材『オンライン日本語 N3漢字編(全31課)』英語字幕版をアメリカのオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)に7月中旬から公開します。

日本語を学習する外国人にとって、漢字の学習は避けては通れない難関です。特に漢字文化のない国の学習者にとって、漢字の習得は大きな壁と言えるでしょう。アテインはこれまで、英語圏を中心とした世界各国の日本語学習者のためのeラーニング日本語映像教材を制作してまいりました。その中でも、多くの要望が挙がっていた非漢字圏の学習者のニーズに応え、アテインは「オンライン日本語 N5漢字編」、「オンライン日本語 N4漢字編(全14課)」に続き、N3出題範囲の漢字を網羅した「オンライン日本語 N3漢字編(全31課)」を1年かけて制作いたしました。

「オンライン日本語 N3漢字編(全31課)」は中級の日本語学習者に向けた、日常生活でよく使われる日本語能力試験N3レベルの漢字の読み方と書き方を習得することができる動画教材です。総再生時間は約31時間の大ボリューム映像教材です。プリントして何度でも使える書き取り練習テキストのPDFファイルも付属しており、学習者は手を動かして漢字を書く練習ができます。動画とテキストを使用した実際の学習時間は、個人差はありますが310時間を想定しています。

本教材の目標は、日本語能力試験N3レベルの漢字を学び、日本語の漢字の読み方と発音、正しい書き方を習得することです。すべてのナレーションに英語字幕が付いていますので、日本語初心者でも簡単に学習を進めることができます。動画の中に4種類の練習があります。このコースでは合計372個のN3レベルの漢字をしっかり学習することができます。

教材はUdemyで配信しております。尚、アテインの日本語教材は月額定額で学び放題プランはもちろん、団体・法人様のご利用も承っております。お見積りも無料ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

<『オンライン日本語 N3漢字編』コースの構成>
? 漢字表:各課で紹介したい各漢字の音読み、訓読み、代表的用例を記載します。 用例は、N3レベルの学生が「知っている語彙」や「知ることが望ましい語彙」を紹介します。

?4種類の練習:これらの練習はテストではなく、習得の促進を目的とします。 したがって、わかりやすく、答えやすい問題が中心となっています。

1)漢字の読み 
4肢選択で新学習漢字の読みを徹底させる練習。
2)漢字の読み
新しい学習漢字の正しい読みのふり仮名を書く練習。 
3)例文の読み
例文の読みに挑戦させ、さらに、その後で講師の「読み」を聞き、復唱する練習。
4) 漢字書き
N4試験では、漢字の書きは要求されていないが、補足的練習として「書き」に挑戦。
書くことによって字形の記憶定着が促進されます。

<コース 目次>

第1課 大学入学 
第2課 授業
第3課 運動
第4課 入社試験
第5課 会社
第6課 経営 
第7課 会議
第8課 結婚
第9課 新居
第10課 交通1
第11課 交通2
第12課 訪問
第13課 出身地
第14課 友人
第15課 保育園
第16課 誤解
第17課 文化
第18課 輸出産業
第19課 法律  
第20課 食品売り場 
第21課 別荘
第22課 特産物
第23課 資産士
第24課 救急病院
第25課 役員会議
第26課 進学準備
第27課 自然
第28課 自宅
第29課 卒業条件
第30課 感情
第31課 国際関係 

<日本語能力試験(JLPT)対策教材について>
『日本語能力試験対応学習教材』(オンライン日本語)は、日本語を勉強したい外国人の皆さんを対象に、日本語学習の初心者から上級学習者までご利用いただける教材です。日本語の「話す・聞く・読む・書く」を学習、練習することができます。また、日本語能力試験のレベルに沿って、学習コースを分けており、試験対策教材にもなります。英語版、中国語版、ベトナム語版、韓国語版、ミャンマー語版、ポルトガル語版で提供しております。現在、英語版はは入門編・N5漢字編・N5・N4・N4漢字編・N3・N2・N1を公開しております。各コースの模擬試験も揃っております。

・著者紹介 
王安? WANG ANQI 
大連外国語大学 国士舘大学 学士号取得
早稲田大学 修士号取得
中国英語専門最高級TEM-8(Test for English Majors-Band 8)資格取得 
日本語能力試験1級 合格 中国語標準語試験(PSC)資格取得 TOEIC 930点
日本語教師養成講座420時間修了
日英、日中、中英翻訳・通訳  日本語教育コンテンツ開発 
通訳・翻訳実績
中国遼寧省本溪市档案局来日訪問団 同行通訳
東洋経済大学 国立公文書館 一橋大学 東洋文庫 大倉ホテル 同時通訳
会議同時通訳 中国鉄嶺市テレビ局 技術部 ポスプロ 字幕制作

・監修紹介 
高見澤孟  TAKAMIZAWA HAJIME
城西国際大学大学院人文科学研究科 博士課程 特任教授
大手前大学、大連交通大學、紹興秀越外語大學、瀋陽大學 客員教授
特定非営利活動法人 国際教育開発協会 人材開発研究所所長
一般社団法人 応用日本語教育協会 会長

主要単書
『Business Japanese 1』(凡人社)、『Business Japanese 2』(グロビュー)、『新しい外国語教授法と日本語教育』(アルク)、『オフィスの日本語』(アルク)、『ビジネス日本語の教え方』(アルク)、『弁公室日語』(外研社 中国 北京)、『新はじめての日本語教育2:日本語教授法入門』(アスク出版)、『標準商務日語会話 1, 2』(外研社 中国 北京)(その他、教授法関連著書、テキストなど多数)

その他Udemyで公開しているコース
https://www.udemy.com/user/online-japanese/

・YouTube紹介 サンプル視聴
https://www.youtube.com/watch?v=pVUBtB7izN0

・アテインの日本語教材・サービスのご紹介
http://www.attainj.co.jp/attain-online-japanese/jp/

・Attain Online Japanese Language Schoolオンライン日本語学校
オンデマンド授業とライブ授業をミックスした効率的な方法で日本語を学習!N2合格完全サポート付き!
https://aoj-ls.jp/


このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 金沢 佳奈
〒101-0042東京都千代田区神田東松下町17ニッテン神田ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 https://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp




提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アテイン株式会社のプレスリリース一覧

2025年03月17日 [告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」法人向け「日本で働く外国人のための日本語研修サービス(2025年4月開講)」を受付開始

2025年03月08日 [告知・募集]
オンライン日本語学校「AOJランゲージスクール」2025年春入学第2回オンライン学校説明会を開催学校担当者に直接質問も可能

2025年02月28日 [告知・募集]
日本時間3日6日14:30よりTALK IN JAPAN YouTubeチャンネルライブ配信決定『AOJランゲージスクールって何?!春学期入学特典満載』

2025年02月26日 [告知・募集]
3/9と3/16日本語能力試験(JLPT)レベル別無料体験レッスン受付開始AOJランゲージスクール2025年春学期授業担当の日本語教師によるライブ授業

2025年02月20日 [告知・募集]
オンライン日本語学校AOJランケーシスクール日本文化・寿司体験できる無料オンラインイベント「かっぱ巻きを作ろう」を2/25開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月02日 株式会社Unpacked [教育その他]
【CorpTouch大阪開催レポート】U-FINOと共催、未来を創る体験を提供

2025年04月02日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
<特別セミナー>Oxford MBA卒業生による留学体験談 4/19(土)オンライン開催

2025年04月01日 株式会社Unpacked [教育その他]
【CorpTouch開催レポート】森ビル株式会社と共創し、未来を創る体験を提供

2025年03月31日 性情報リテラシー教育協会 [教育告知・募集]
性的同意やSNSをめぐる子どものトラブルをどう防ぐか?国際ガイドラインも注目の新対策を学ぶ!

2025年03月31日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
米国トップリベラルアーツ大卒業生が留学と就職、キャリアについて語ります!高校生・保護者の方必見!『大学留学とその後のキャリア』4/12(土)開催

2025年03月31日 専門学校アリス学園 [教育企業の動向]
2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
2位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
3位 株式会社ホームショッピング
公式ショップ 「8の付く日 5%OFFクーポンセール(一部セール除外品あり)」明日2025年3月8日(土)開催
4位 消費者経済総研
【2025賃金予想】賃上げ率、年収総額・引上げ額の予測|ベア,定昇とは?も
5位 株式会社ミッドフィルダー
カタカムナ〜言霊のパワーを引き寄せる〜シンクロカードゲーム+音読・速読アプリ+ストーリーで一音に意味がある日本語の特殊性を世界に発信したい。認知トレ効果あり
>>もっと見る