株式会社On-Coのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年09月27日 10時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

株式会社On-Co

〜まちの廃棄物を新素材のアートに〜素材デザイナーが地域から出る廃材を使った滞在制作に参加

 関わる人の主体性向上をミッションに掲げる株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下 On-Co)が運営するアップサイクルコミュニティ「上回転研究所」は、10/15〜11/27に長野県辰野町のトビチ美術館にて開催される「捨てる神あれば、拾う神あり展atトビチ美術館2022」(主催:一般社団法人◯と編集社、以下○と編集社)に出展します。
 出展に伴い、素材デザイナー村上結輝(上回転研究所所長)が10/8〜10/17の10日間滞在。まちから出る廃棄物を使った制作・展示を行います。アップサイクルアートで、地域資源の再発見・再編集する機会へと繋げます。


空き家活用が進み共創人口が増える辰野町

 少子高齢化や人口減少などにより増え続けている空き家。2040年には空き家率が40%を超えると予測され、深刻な社会問題となっています。
 長野県辰野町(以下辰野町)は、空き家活用促進と新たな人流創出に向けて、○と編集社筆頭に官民連携で取り組む「空き家バンク」(登録件数208件/成約率73%)や、シャッターもまちの個性として育む「トビチ商店まち」などを通して、関係人口と共創人口の増加を進めています。

空き家を美術館と見立てる「トビチ美術館」

 トビチ美術館は、「暮らしとアートかより身近になること」を目指し、○と編集社が2021年から10年計画で取り組んでいるプロジェクト。空き家や空き店舗を美術館とみたてて開催されます。
 上回転研究所は、トビチ美術館の出展条件が「地域の空き家から出る古材や不要品等を利用したアート製作を行うこと」であり「空き家の片付けや認知拡大、空き家の活用や新たな人流の創出に繋げる」というコンセプトに共鳴し、出展することとなりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDQ4MTQjNzQ1NThfZ3JJY3F6VVVScy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDQ4MTQjNzQ1NThfQXBxZGxUcVdNcS5qcGc.jpg ]

上回転研究所による展示

辰野町にて発生する廃棄物を新素材に転換の上、アート製作を行います。廃棄物の回収から製作過程は映像化すると共に、ワークショップ等の開催も予定です。

【狙い】
・廃棄物をまちを巻き込みながら集めることで関係人口と共創人口を増やす
・まちの廃棄物が素材に変わる過程に触れてもらうことで、地域資源に対して価値観を換えるきっかけを創出

【製作素材】
・空き家の解体を行い、発生する廃石膏ボードを資源に素材「resecco」を製作します
・コーヒー店からコーヒーかすを回収し、素材「カフェオレベース」を製作します


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDQ4MTQjNzQ1NThfZnJwWlNtUnZSaC5wbmc.png ]

名称「捨てる神あれば、拾う神あり展atトビチ美術館2022」

・開催期間:10/15(土)~11/27(日) (村上の滞在制作は10/8〜10/17 )
・会場:長野県上伊那郡辰野町辰野1705-1 近辺の辰野町商店まちの7カ所
・公式サイト:https://tobichi.jp/
・料金:無料
・出展アーティスト:村上結輝 | 一瀬大智 | 新井風馬 |Debouzie Karine | 他


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDQ4MTQjNzQ1NThfT2dabXVOckFxZC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDU1OCMzMDQ4MTQjNzQ1NThfcFdCVHZ2bVhKRy5qcGc.jpg ]
今後の展開

 ○と編集社との連携は、2022年7月に辰野町が町内に1200件程存在するとされる潜在的空き家の活用促進を目的に、On-Coが運営する「さかさま不動産※」を導入したことを機に始まりました。
 今後も共創人口を増やすと同時に、挑戦を応援できるまちづくりに向けて連携を強めて参ります。
※さかさま不動産:物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス(https://sakasama-fudosan.com/

上回転研究所について

廃棄問題に関心を持つ若者や企業等が集まるアップサイクルコミュニティです。立派な設備や専門知識がなくてもまるで料理をするように開発を行うのが特徴です。
関わる人一人一人が廃棄物の分別を徹底かつ減量化する努力を行い、最終的にはゴミ箱が不要になる社会を目指しています。

素材デザイナー村上結輝について

株式会社On-Co 上回転研究所 所長
コロナ禍を機に大量生産大量消費の中で暮らしていた自分の生活を見直すようになり芸術大学の卒業制作でバナナ皮からレザー素材を開発。
身近な廃材を美しい素材に生まれ変わらせることで、アップサイクルの考え方や可能性を感じてもらい、社会課題を「自分ごと化」するきっかけを創出している。

一般社団法人◯と編集社

代表: 赤羽孝太 
創業:2018年10月 
住所:長野県上伊那郡辰野町辰野1705−1
電話:090-7193-3589 | 0266-88-9198 
メール:revision@maruto.or.jp
HP:https://maruto.or.jp/
その◯に入る人やまちと一緒に伴奏をしてスポットライトを当て、◯の未来にワクワクする人を増やすことをミッションに掲げ、辰野町の事業創出、空き家を含めた不動産運営、クリエイティブディレクションなどを行う。

株式会社On-Co

代表:水谷岳史/藤田恭兵
創業:2019年3月
住所:三重県桑名市西別所1375
HP:https://on-co.jp/
ミッションは関わる人々の主体性を向上させ、挑戦が溢れる面白い世の中をつくること。さかさま不動産や丘漁師組合、上回転研究所などのプロジェクトを展開している。





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社On-Coのプレスリリース一覧

2025年02月14日 [その他]
高知県香美市とOn-Coが移住や創業など「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結

2025年02月14日 [その他]
非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」三重県に「伊勢支局」開局〜2月25日に開局イベント開催へ〜

2025年01月21日 [その他]
「首都圏しか知らないコンプレックス」に共感多数!地域との新たな繋がりを創出する「脳動ゼミナール」成果発表会を2月開催〜アンテナショップから地域との関係醸成

2025年01月15日 [その他]
未来の商店街を創出!「MOSHIMO FUTURE STREET」商店街の可能性を試す2つのアイデアが実証実験へ〜コンテスト受賞案が名古屋市内の商店街で実装へ〜

2024年12月02日 [その他]
非流通空き家を借り手の想いで動かす「さかさま不動産」兵庫県に「尼崎支局」開局〜12月8日に開局イベント開催へ〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月22日 CONNECT [旅行・観光・地域情報告知・募集]
古民家と北欧インテリアが融合した宿が香川県丸亀市「本島」にオープン&リニューアルオープン!

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 家族の絆を強くする『ひろしの家族愛スタンプラリー』

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』コラボイベント第3弾 ドラゴンクエスト アイランド「たまねぎスライム大収穫チケット」販売開始!

2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
大型モンスター登場 第3弾 淡路島で夢幻に泡影が浮かぶ 『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』泡狐竜「タマミツネ」 2025年春 登場!

2025年02月21日 株式会社インプレッション [旅行・観光・地域情報/提携]
外国人宿泊客に、琴の魅力を伝える!琴の無料生演奏と、英語による琴ワークショップのサービスを、3月15日よりグランドプリンスホテル広島で提供開始

2025年02月20日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ドラゴンクエストの人気モンスター「ドラキー」の素焼き人形が必ず手に入る! ドラゴンクエスト アイランド「ドラキー&ゴールドチケット」


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る