株式会社クリマロのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年04月06日 10時 [食品関連製品]

株式会社クリマロ

生物多様性を表現するいきものクッキー専門店にコウノトリシリーズ第二弾が登場〜野生生物と共生する優しい世界を〜

600種以上のクッキーで生物多様性を表現する、いきものクッキー専門店クリマロコレクション(本社:三重県桑名市、代表:栗田こずえ、以下クリマロ)は、4月11日(火)よりコウノトリシリーズ第二弾を展開致します。クッキーを通して、国の特別天然記念物に指定されているコウノトリと人との共生について考えるきっかけを創出します。


絶滅から復活へ

 魚やカエルなどを餌とし、豊かな自然環境でしか繁殖しないとされるコウノトリ。かつては日本各地に生息していましたが、人間の乱獲や農薬の影響により、1971 年に野生個体は一旦姿を消しました。その後、最後の生息地であった兵庫県豊岡市など但馬地域にて、長年の保護増殖の取組みを経て、世界初の野生復帰が実現。
 2005年には放鳥され、無農薬農法で生物多様性を守るなど、人間とコウノトリが共生できる環境づくりが進められました。

人との共生への新たな課題

 日本に生息する野生のコウノトリの数は300羽(2023年2月時点)。全国各地で見かける機会が増えている一方、近年は死傷するケースも相次いでいます。保護活動に最前線で取り組む兵庫県立コウノトリの郷公園(以下、コウノトリの郷公園)によると、その49.7%が交通事故や電線・防鳥獣ネットなど人間の営みが原因ということがわかっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDgwNCMzMTU5OTMjNzQ4MDRfdWZwaEFIYkpiSS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDgwNCMzMTU5OTMjNzQ4MDRfa2hEWkdnamJxbS5qcGc.jpg ]

 今回クリマロは、コウノトリの郷公園の獣医師 松本氏に、人との共生に重点を置いた上でコウノトリの生態についてヒアリングを行いました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDgwNCMzMTU5OTMjNzQ4MDRfSEV0cFhlTHRCRi5qcGc.jpg ]
希少動物保全に必要な専門の獣医師

 絶滅が心配される希少動物の野生復帰を進める上で重要となるのが、怪我をした際にその個体に対して、専門的な保護・治療を行うことができる獣医師の存在。
 コウノトリ専門の獣医師・松本氏は、怪我をしたコウノトリの保護・治療に加えて、義足づくりやリハビリなどの研究を進めています。
 コウノトリの郷公園として、人とコウノトリの共生に向けて提唱しているのは、?餌が採れる環境をつくる ?巣をつくる場所を整備する ?人工物による事故を防ぐ という取組みに向き合うこと。「人とコウノトリを含む様々な野生生物が共存できる社会づくりが各地で進めば嬉しい」と話します。 


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDgwNCMzMTU5OTMjNzQ4MDRfbFNYYlJ5Y2RVRi5qcGc.jpg ]

生物多様性を考える機会に

 クリマロでは、これまで微生物から海獣類まで、様々な種をクッキーにすることで、知的好奇心への刺激や生物多様性に目を向けるきっかけづくりを行ってきました。
 昨年11月にはコウノトリが餌を採れる環境保全活動を知る機会としてコウノトリシリーズ第一弾を製作。今年3月には、巣をつくる場所の整備活動を知る機会としてコウノトリの巣作り体験(協力:兵庫県立コウノトリの郷公園)を開催。
 今回は人の生活とコウノトリの繁殖が両立できる環境について考える機会として、コウノトリシリーズ第二弾を製作しました。


コウノトリシリーズ第二弾

期間:4月11日(火)〜29日(土)
種類:コウノトリ500円(税込)・コウノトリ巣セット1500円(税込)
販売場所:クリマロ本店
期間中は写真撮影スポットとしてお愉しみ頂けるよう、コウノトリの巣を展示しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDgwNCMzMTU5OTMjNzQ4MDRfTlJYWmhBSHVBdS5qcGc.jpg ]
今後の展開

 4/29までイースター企画「卵から生まれるベビーシリーズ」として、卵生動物と単孔類の計136種類を一気に展開しています。
 今後も、クッキーを通して、地球上の多様な生物が密接につながっていることへ思いを馳せるきっかけづくりを目指します。

松本令以獣医師

1975年、京都市生まれ。北海道大学獣医学部卒。日本の野生動物のために働きたいと、日本各地の動物園で獣医師として勤務。爬虫類から哺乳類まで様々な動物の診療にあたる。2016年より兵庫県立コウノトリの郷公園でコウノトリの保護や研究に携わる。

兵庫県立コウノトリの郷公園

コウノトリの野生復帰を研究し実践する社会教育施設
住所:兵庫県豊岡市祥雲寺128|電話: 0796-23-5666|公式サイト:https://satokouen.jp/

株式会社クリマロ

住所:三重県桑名市北鍋屋町84-1 | 代表者:栗田こずえ | 設立:2016年 | 電話:0594-41-5837 
公式サイト:http://cookie-kurimaro.com






提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社クリマロのプレスリリース一覧

2025年06月24日 [製品]
クリマロ、生物多様性テーマに国立科学博・アンモナイト研究者とコラボ〜アンモナイト型クッキー9種を展開〜

2025年06月24日 [製品]
1000種のクッキーアートでふれる生物多様性!なにこれ!?“いきものクッキーかき氷”、クリマロから夏限定登場〜生きもの観察ナイトツアーも同時開催〜

2023年11月17日 [製品]
年末年始の手土産に!生物多様性を伝えるいきものクッキー専門店に昇龍・降龍と正月コレクションが登場

2023年10月18日 [キャンペーン]
生物多様性を800種のクッキーで表現するいきものクッキー専門店による東山動植物園コレクションが39種大集結!〜人気動物の多くが実は絶滅危惧種〜

2023年04月06日 [製品]
生物多様性を表現するいきものクッキー専門店にコウノトリシリーズ第二弾が登場〜野生生物と共生する優しい世界を〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月14日 じゅーしー [食品関連告知・募集]
沖縄の炊き込みご飯「じゅーしー」を食べて欲しい!クラウドファンディング途中経過報告!期日残りわずか!!

2025年07月14日 株式会社 明治 [食品関連キャンペーン]
「明治おいしい牛乳隊」の限定コラボグッズが5,000名様に当たる「明治おいしい牛乳」×『鬼滅の刃』キャンペーン第5弾が7月14日より開始!

2025年07月11日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
“梅干し×お米” 夫婦の縁から生まれた極上セット「結の華」新登場!

2025年07月11日 有限会社福梅本舗 [食品関連製品]
雹被害で大凶作の和歌山より!希少な梅を大切にお届け「夏の健康ギフト特集」

2025年07月11日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【来店イベント開催のお知らせ】東京みやげの大定番『江戸祭人形焼』公式アンバサダー・中村陽喜さん・中村夏幹さんJR東京駅構内(改札外)お土産ショップに来店決定!!

2025年07月10日 エスビー食品株式会社 [食品関連製品]
銀座「ラ・ベットラ」落合務シェフの代表的メニューを商品化。エスビー食品「予約でいっぱいの店 THE PREMIUM」シリーズ「うにのクリームソース」新発売!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
3位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
4位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る