独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年07月13日 15時 [教育企業の動向]

独立行政法人国立高等専門学校機構

【仙台高専】 アントレプレナーシップ教育ワークショップを開催〜高専発!「Society 5.0型未来技術人財」育成事業 COMPASS 5.0 IoT分野〜

 独立行政法人国立高等専門学校機構仙台高等専門学校(宮城県仙台市・名取市 校長:澤田 惠介 以下「仙台高専」という。)と広島商船高等専門学校(広島県豊田郡大崎上島町 校長:河口信義 以下「広島商船高専」という。)は、令和5年6月8日(木)〜6月9日(金)の2日間、仙台国際センターにおいてCOMPASS5.0(※) IoT分野 アントレプレナーシップ教育ワークショップを開催しました。仙台高専および広島商船高専は、「Society 5.0 型未来技術人財」育成事業 COMPASS5.0 における IoT 分野の拠点校として、アントレプレナーシップを持った高専生の育成に取り組んできました。本ワークショップでは、これまでの取り組みで開発してきた「仙台高専版アントレプレナーシップ教育教材」に基づいた教育実践例を紹介・共有し、国立高等専門学校におけるアントレプレナーシップについて議論しました。


※COMPASS5.0
 https://www.kosen-k.go.jp/about/profile/gear5.0-compass5.0.html

どんなワークショップ?
 IoT分野では「地域の課題をIoTで解決するPBL(Project Based Learning 以下「PBL」という。)教育」の実践にも取り組んでおり、在学中に学んだことを卒業後の進路や社会生活に活かしていくため「アントレプレナーシップ教育」に力を入れています。
 今回のワークショップでは仙台高専が開発した「アントレプレナーシップ教育教材」と、サービスデザインに基づく「地域課題解決型PBLに基づいたモノづくり・コトづくり」の学びについて参加者の皆さまに直接触れていただき、アントレプレナーシップ教育のあるべき姿や各高専の現状等を議論する場を設けることで、それぞれの自校でより良い教育実践へのつながりを構築していくことを目的に、全国の高専より、31名の先生方にご参加いただきました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjExMTcjODAzOTRfVEJWRnNhbmJ0Vi5qcGc.jpg ]

 1日目は、株式会社マスターリンク 代表取締役 田邊 裕靖氏を講師にお招きし、前半は仙台高専と田邊氏とが共同で開発した仙台高専版アントレプレナーシップ教育導入編&中級編の教育方法や教材の紹介と模擬授業を行い、後半は「すべての学生が、それぞれ自分事として捉えられるアントレ教育を行うにはどうしたらよいか」をテーマにグループワークに取り組み、ディスカッションを行いました。

 2日目は仙台高専OBのSomeSpice合同会社 代表社員 齋藤 理氏を講師としてお招きし、仙台高専専攻科生が実施している「過疎地域の課題と高専教育」についての講話に続き、グループワークにて「高専におけるアントレ教育のあるべき姿とは?」をテーマに、ディスカッションが進められました。

参加者のコメント(事後アンケートより抜粋)
・知識だけではなく,実習を通して授業を行う立場として授業を受ける立場を経験できたことが良かった。
・他高専と状況共有をすることができ、自高専の教育内容改善の指針を得ることができた。
・他高専の先生方とアントレ教育に関する取り組みについて熱い議論ができ,非常に有意義なワークショップとなった。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjExMTcjODAzOTRfR3NvdWpHQUlwci5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjExMTcjODAzOTRfb2ZQRlBuZ0FOaC5wbmc.png ]

◆仙台高等専門学校について
 仙台高等専門学校は、平成21年10月に国立高等専門学校の高度化再編により、宮城工業高等専門学校(宮城高専)と仙台電波工業高等専門学校(仙台電波高専)が統合して創立されました。
 実践的で創造的なものづくりの発展に貢献できる人材を育成することを目的に、1学科8コースと2つの専攻科を有しており、主体性と協調性をもつ人間性豊かな人材、広い視野をもつ実践的で創造的な技術者、地域や国際社会に貢献できる技術者を育成することを目標に掲げています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjExMTcjODAzOTRfdVJXcHFYT1lsZC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjExMTcjODAzOTRfb0t4SmFxeHdJai5qcGc.jpg ]

【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 仙台高等専門学校
所在地:宮城県仙台市青葉区愛子中央4丁目16番1号(広瀬キャンパス)
    宮城県名取市愛島塩手字野田山48番地(名取キャンパス)
校長:澤田 惠介
設立:2009年10月
URL:https://www.sendai-nct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

◆本リリースに関するお問い合わせ先
独立行政法人高等専門学校機構
仙台高等専門学校
総務課広報係 
TEL:022-391-5554
e-mail:koho@sendai-nct.ac.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース一覧

2024年03月27日 [企業の動向]
高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜

2024年03月27日 [提携]
GEAR5.0『分析キャンプ』 開催!

2024年03月27日 [業績報告]
【長野高専】出張!上越ワークショップ「Card to Speech」を開催しました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月16日 株式会社Unpacked [教育サービス]
リハプライム株式会社においてU18世代向けにインターンシッププログラムであるコンパスキャンプを開催

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
最大74%OFF!物価高の今こそ、スキルや資格を手にするチャンス!通信教育講座・資格のキャリカレが4月15日から「家計応援キャンペーン」をスタート!

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
キャリカレ、最新の人気月間ランキングTOP10を4月15日に発表!3月21日までの1か月でもっとも資料請求数と受講者数が多い通信教育講座ランキングを公開。

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
基礎から実践、開業ノウハウまでを2ヶ月で習得!株式会社キャリカレが、「九星気学鑑定士資格取得講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
2ヶ月で基礎から実践的な鑑定スキルまで習得!通信講座の株式会社キャリカレが、「姓名判断鑑定士養成講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
幅広い分野の通信講座を手がけている株式会社キャリカレが、動画を見るだけで日常会話から職場で使える手話が学べる「手話基本講座」を4月15日に新規リリース


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る