NPO法人 れんげ舎のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年09月27日 14時 [その他サービス告知・募集]

NPO法人 れんげ舎

東京都中野区、NPO法人れんげ舎が主催する新講座『VAUM(バウム)』があなたの「やりたいこと」を具現化するチャンスを提供

NPO法人れんげ舎主催の新講座『VAUM(バウム)』は、自分らしい場を創るための連続講座です。2023年10月20日から毎週金曜日に東京都中野区で開催し、イベント作りと主催経験を学びます。今の生き方・働き方に満足していない人や「やりたいこと」がある人に向けて開かれます。れんげ舎代表理事の長田英史が講師を務め、スタッフがサポートします。半年間で初心者でもイベント主催に挑戦できます。


2023年10月20日から毎週金曜日、東京都中野区のイベントスペース「生き方開発lab(ラボ)」で開催される新講座『VAUM(バウム)』は、あなたが自分らしい場を創るための一歩となります。

この講座では、イベントの楽しい作り方やイベント主催者の心構えを学び、実際に主催イベントづくりまでを体験します。

■詳細の内容・申し込み https://ld-lab.io/vaum/

『VAUM(バウム)』は、「場を生む」という意味を持つ連続講座で、現在の仕事や働き方に満足していない人、資格取得や勉強に励んでいるものの結局毎日が同じ繰り返しと感じている人、趣味だけで終わらせたくない「やりたいこと」がある人に向けて開かれます。

私たちNPO法人れんげ舎は、「自分でイベントを主催すること」がそんなモヤモヤを解消する一助となると提案します。

イベントの主催なら、開催日時・場所・内容はすべて自由です。転職や起業と比べても気軽に始められ、失敗してもダメージは少なく、必要であれば納得いくまで何度でも開催することが可能だからです。

講座の講師は、30年間様々なイベントを企画し、「場づくり」で年間150件以上の講演も行ってきたれんげ舎代表理事の長田英史が務めます。また、イベント企画運営の経験豊富なれんげ舎スタッフも期間中、参加メンバーをサポートします。

半年間続くこの講座では、初めてイベント主催に挑戦する人でも不安を解消しながら準備ができます。12人限定の少人数制だからこそ、一緒に学ぶ仲間と深い絆を築けます。

詳細情報は以下の通りです。

- 日程:2023年10月20日(金)から毎週金曜日開催
- 時間帯:19:15から2時間もしくは2.5時間
- 場所:生き方開発lab(165-0022 東京都中野区江古田4-6-3リバプール江古田8F)
- 参加費:一般 49,500円(税込)、生き方開発labメンバーシップ加入者 40,500円(税込)、25歳以下 38,500円(税込)
- 申込先:NPO法人れんげ舎事務局 担当:中川馨 
     Mail:customer@rengesha.or.jp 電話:03-3340-0588
- 詳細ページ https://ld-lab.io/vaum/

■NPO法人れんげ舎とは
1996年に設立され、自分らしい生き方が創造できる社会を目指して活動しています。2022年からは東京都中野区で新しい生き方を研究開発するイベントを毎月1回開催し、2010年からは首都圏中心に自治体、社会福祉協議会などの依頼を受けて「場づくり」「居場所づくり」の講座を開催しています。
https://rengesha.com/

■問い合わせ先
以下までお気軽にご連絡ください。
- 連絡先:中川馨(連絡責任者)
- メールアドレス:customer@rengesha.or.jp
- 電話:03-3340-0588
- 携帯電話:080-5887-8663
- ホームページ:https://ld-lab.io/ 検索は「生き方開発lab」で

あなたの「やりたいこと」がイベントとして形になるその日を、私たちと一緒に迎えましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人 れんげ舎のプレスリリース一覧

2023年11月06日 [その他]
【開催レポート】やりたいことを具現化する半年間の連続講座『VAUM(バウム)』がスタート(東京・NPO法人れんげ舎)

2023年11月06日 [告知・募集]
NPO法人れんげ舎・コモンビート共催『じぶんアドベンチャー』身体的ワークを通して自分を探求する機会を提供【11月26日(日)開催・東京都】

2023年09月27日 [告知・募集]
東京都中野区、NPO法人れんげ舎が主催する新講座『VAUM(バウム)』があなたの「やりたいこと」を具現化するチャンスを提供




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月10日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
3年ぶりに開催決定!山本自動車工業は、お客様と楽しむグラウンドゴルフ大会を行います。

2025年05月10日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました

2025年05月10日 株式会社 クロスワン [その他サービスキャンペーン]
PhotoNext2025チラシ配布開始しました。

2025年05月09日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
株式会社アスリコ代表取締役 新藤直史様に信長デイトナの装着体験をして頂きました。2025年5月8日

2025年05月08日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
「令和の虎」出演で注目の株式会社エヌアンドビー代表取締役 中村哲也様に信長デイトナの着用体験をして頂きました。2025年5月7日

2025年05月07日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス告知・募集]
本物の野球場を借り切っての撮影プランに特化!4月25日に、ブランド名を「野球場フォトウェディングのWONDER’S」へ変更


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る