えひめ所得倍増プロジェクトのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年10月14日 10時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

えひめ所得倍増プロジェクト

0期応募殺到で話題の「えひめ所得倍増プロジェクト」10月14日より1期受講生募集を開始 〜1か月の講義で所得倍増の仕組みを構築〜 (えひめスマートTV:愛媛県)

地方経済の落ち込みは、日本全国の大きな問題となっています。そんな中、愛媛県で画期的な経済浮揚プロジェクトが誕生しました。その名も「えひめ所得倍増プロジェクト」。1ヶ月間の対面式オフライン講義とオンライン講義で、所得倍増するための新しい収入を生み出す仕組みを構築します。商品の構築から最新のSNSマーケティング手法を用いた集客・教育・販売導線を作り、個人でも毎月30万円程度の収入を生み出す仕組みを作ります。場所は松山校(松山市駅前)または宇和島校(宇和島クエスト)、または全国からも受講できるオンライン講座もあります。1か月の受講と以後の手厚いフォローで“いまの収入に新しい月収30万円をプラスする仕組みづくり”が学べる指導プロジェクトの1期受講生募集を2023年10月14日(土)にスタートします。


愛媛のインターネットTV番組「えひめスマートTV」は、3年前のコロナ禍に誕生し、愛媛の今と未来のためにをスローガンに地域に密着した情報や最新ニュースの知見を発信してきました。この3年間で感じた愛媛や地方経済の落ち込みから、愛媛経済をまた元気にするためのプロジェクトの検討を重ねてきました。ですが、いきなりマクロ経済へ働きかけることは難しく、そこで考えたのが「まず多くの愛媛県民の個人所得を底上げすること」です。
地方経済の落ち込みをよそに、ネットの世界、SNSの世界では、多くの収入を得ているインフルエンサーや若者が増えており、その共通点として「SNSマーケティング」をうまく活用していることに着目しました。地方では特に馴染みの少ないSNSマーケティングをできるだけわかりやすく、できるだけ短期間で習得できるプログラム作りに取り掛かり、ようやく指導の座組みが完成し、今回のリリースに至りました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTYyMCMzMjYzNTEjMzk2MjBfS216SXRBVEloSS5qcGc.jpg ]
愛媛県松山市の松山校(松山市駅前)または宇和島校(宇和島クエスト)で、対面式の指導(オフライン指導)を行います。1ヶ月の期間で週末の土日(計8回)を使って朝10時から17時までみっちり指導を行います。また、土日の時間確保が難しい忙しい方や、愛媛県外にお住まいの方も受講できるオンライン講座も設けました。特に対面式のオフライン指導は、課題や問題をその場で解決できる利点が大きく、再現性の高い所得倍増の仕組み作りが可能です。松山校と宇和島校はコワーキングスペースとしての機能もあり、講義のない時間帯も、受講生同士での学習作業をしたり、黙々と自習することも可能です。開講に先んじて受講した0期生の中には、すでに所得倍増や年収1000万円ペースを達成した卒業生もおり、そんな先輩受講生からアドバイスをもらうこともできます。
対面式のオフラインとオンラインの1ヶ月の講義でSNSマーケティングを学ぶ「えひめ所得倍増プロジェクト」1期受講生の募集を2023年10月14日(土)に開始します。「えひめ所得倍増プロジェクト」は、所得倍増つまり“いまの収入に新しい月収30万円をプラスする仕組みづくり”の実現をめざす指導プロジェクト。所得倍増の先には年収1000万円も視野に入ります。年収1000万円の愛媛県民を1000人増やして、計100億円の経済効果をもたらすことを当面の目標にしています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTYyMCMzMjYzNTEjMzk2MjBfSGlQWkZPbUFnTC5qcGc.jpg ]
▼ note「えひめ所得倍増プロジェクト」ホーム:https://note.com/syotokubaizou_eh/

▼ YouTube「所得倍増チャンネル」ホーム:https://www.youtube.com/@syotokubaizou

▼ えひめスマートTV YouTube公式チャンネル:
https://www.youtube.com/@tvehimesmarttv5141


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTYyMCMzMjYzNTEjMzk2MjBfcW9uRkxibFVWaC5qcGc.jpg ]
■愛媛経済浮揚企画「えひめ所得倍増プロジェクト」

最新のSNSマーケティング手法を、愛媛県のような地方の数多くの個人・法人に広く浸透させることで所得を倍増させ、地域経済全体を底上げするプロジェクト

愛媛県の平均年収は約411万円と、日本全国の中でもかなりの低水準です。
県民の生活は多かれ少なかれ疲弊し、今後も低い所得水準が見込まれる中、さらに増税や物価高で可処分所得の低下傾向が続くと見られます。

もし愛媛県民の所得が大幅に増えたら、年収1000万円を超えるような人が増えたら、個人や家族が豊かになり、お店や会社、街や社会も豊かになっていくはず。

SNSマーケティングには個人でも大きな収入を生み出せる力がありますが、そのノウハウは都心部の若い経営者たちによる限られたコミュニティで共有され、愛媛のような地方や、まして中高年層が目にすることはほとんどありません。

そこで、最先端のSNSマーケティング手法をわかりやすく落とし込み、短期間でも中高年でも習得できるパッケージにしたのが、「えひめ所得倍増プロジェクト」のコンテンツです。

すでに、モニター募集した0期生の中には、所得倍増した人、年収1000万円ペースを超えた人も生まれ(全員50代)、全く商品を持っていない状態から集客や販売導線を作ることが、わずか1、2ヶ月でもできることが証明されました。

受講終了後も、成果が出るまで講師がサポートする仕組み、24時間コワーキングスペースで学べる仕組みなど、アフターサポートも完備しました。

まずは年収1000万円に到達する愛媛県民が1000人誕生するまでを目標に、毎月の受講生募集、指導を行っていきます。

愛媛県で生まれたインターネットTV番組、えひめスマートTVから生まれた「えひめ所得倍増プロジェクト」では、2023年10月14日(土)に1期受講生の募集をスタートします。少人数でのグループ指導になるため、毎月各校で10名を定員とします。
現状の収入、所得では今後の生活や人生が不安な方や、家族や社会、愛媛をもっと元気にしたいと共感していただける方は、ぜひお申し込み、お問い合わせください。

すでに愛媛県外からも多くのお問い合わせをいただいており、このプロジェクトの仕組みを他県でも始めたいというご要望もいただいています。

まだ産声をあげたばかりの「えひめ所得倍増プロジェクト」ですが、地方経済や日本経済を浮揚させるきっかけになれれば幸いです。


プラットフォーム「note」およびYouTubeの「所得倍増チャンネル」で紹介しているおもな魅力、メリットは次のとおりです。

1.1か月の受講とアフターフォローをあわせ、比較的短期間で「いまの収入に新しい月収30万円をプラスする仕組みづくり」が学べる。

2.お申し込み、お問い合わせ方法は3種類。
LINE公式アカウント、申し込みフォーム、公式Instagramで受講の申し込みを受け付けており、リンクは「note」掲載記事にも記載しています。
*上記よりお申し込みいただくと、まずZOOMで簡単にヒアリングして受講できるかどうかをご相談します。目指したい目標や本業の忙しさ、SNSへの理解度、必要なアフターフォローなどをご相談します。受講料のご案内もその際詳しくご説明します。

3.成果が出やすい対面式(オフライン)講座は、松山市または宇和島市で受講でき、忙しい方や県外在住の方はオンライン講座による受講が可能。

4.1か月の受講終了後も目標達成まで講師によるフォローも手厚く、また松山市と宇和島市の一等地にある教室を、受講生と卒業生限定のコワーキングスペースとして自習やグループ学習も可能。


えひめスマートTVではこのプロジェクトを通して年収1,000万円の愛媛県民を1,000人ふやすことを当面の目標としています。1,000万円×1,000人=100億円の経済効果を愛媛県にもたらしたいと考えています。


【運営 えひめスマートTVについて】
本部:〒798-0007 愛媛県宇和島市寿町2丁目5−1 コトブキビル 101 宇和島クエスト
MC & プロデュース:細井聡、大谷晶一
設立:2021年7月
電話番号:0895-28-6335(宇和島クエスト)
プロジェクトURL:https://note.com/syotokubaizou_eh
えひめスマートTV公式YouTube URL https://www.youtube.com/@tvehimesmarttv5141
宇和島クエストURL:https://cs-uq.com/

事業内容:毎週月曜よる10時より生放送、愛媛の地域密着した情報や全国ニュースを楽しく伝える情報バラエティー番組


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企画名:えひめ所得倍増プロジェクト
運営:えひめスマートTV
Instagram:https://www.instagram.com/ehimesmart/
お問い合わせフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S637791382/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

えひめ所得倍増プロジェクトのプレスリリース一覧

2023年10月14日 [告知・募集]
0期応募殺到で話題の「えひめ所得倍増プロジェクト」10月14日より1期受講生募集を開始 〜1か月の講義で所得倍増の仕組みを構築〜 (えひめスマートTV:愛媛県)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、映画『バレリーナ:The World of John Wick』のイベントにて復讐の見届け超バイト!を募集!

2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

2025年07月03日 涙と旅カフェ あかね [ビジネス・人事サービス告知・募集]
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施

2025年07月03日 合同会社Smart Ape [ビジネス・人事サービス製品]
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る