独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年10月18日 10時 [教育企業の動向]

独立行政法人国立高等専門学校機構

【沼津高専】WIPOスピーチコンテスト銀賞受賞〜駿河湾とTRIZで新たな観光モデルの提案と実践〜

 独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校(静岡県沼津市 校長:岡田哲男 以下「沼津高専」)の課外活動『知財のTKY』(顧問:大津孝佳教授)に所属する電気電子工学科3年生の藤江優光さんは、国際連合の専門機関であるWIPO(世界知的所有権機関)主催の「Show&Tellスピーチコンテスト」にて、高校生部門ファイナリストとてして、『駿河湾とTRIZから広がる教育プログラムと観光モデル』と題し発表を行い、最終審査の結果、『銀賞』に輝きました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjYyMjEjODAzOTRfYUJxQWdiT2ZPVS5qcGc.jpg ]

◆活動の概要

 本コンテストは、グローバル課題解決に向けて、創造性や独自のアイディアを世界と共有する機会として『イノベーション・クリエーションの素晴らしさを、あなたの言葉で』をテーマに、自らが考える発明や創造について、Show and Tell方式でプレゼンテーションをするものです。国内外の知的財産、教育、コミュニケーション分野の専門家の審査員による審査により、銀賞を手にしました。今後、受賞作品は、途上国などでの知的財産制度普及のため、英語をはじめとする複数の言語に翻訳の上、WIPOプラットフォームにて世界に発信されます。


◆ Show&Tellスピーチコンテスト

 『知財のTKY』では日本一高い富士山と日本一深い駿河湾に近い地域特性を活かし、本物への挑戦を通し、理想と現実のギャップにある課題の本質を見出し、課題解決を行うTRIZのトングスモデルの実践を行っています。TRIZ(トリーズ)とは特許分析から生まれた発想法で、近年、発明分野のみならず、教育分野においても注目されています。藤江優光さんは「駿河湾とTRIZから広がる教育プログラムと観光モデル」と題してプレゼンテーションを行いました。藤江優光さんが取り組むKV-BIKE(電池自転車)は、充電式単三電池40本を動力源に鈴鹿サーキットのF1のコースなどに挑戦し、2022年のEne-1MOTEGI GP KV-Moto DivNEXTでは大学・高専部門で3位となりました。そのエネルギーマネージメントの技術を、深海調査用機材開発に活かし、2023年には駿河湾深海2030mの4K撮影に成功しました。その得られた映像を用いて、駿河湾フェリーと連携し、知財系Vtuber「知寺りず」が駿河湾の地質や生物などを説明する船内教育プログラムや駿河湾の海底地形を学ぶ小型3D模型の開発を行いました。修学旅行の小中学生を対象に、駿河湾フェリー内や伊豆天城白壁荘にて、開発した教育プログラムや小型3D模型を用いた駿河湾教室を行い、交通や宿泊と知財教育との融合により、従来の運ぶ船から教育の船、泊まる宿から教育の宿といった新たな観光モデルの提案と実践を行いました。更に、深海からの学びである「力と形の技術矛盾の解決策」を宇宙開発や地球ジオの理解、防災活動に活かす『落ちてくる卵を守る』のTRIZ発想法の実践を行っています。藤江さんは「今ある価値が、次の付加価値へと繋がっていく普段の取り組みが評価され、嬉しい。駿河湾が持つ価値や、海の魅力をよりイメージできるコンテンツを増やしたい。」と語りました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjYyMjEjODAzOTRfcGZGeWRkUlpNRS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjYyMjEjODAzOTRfUmJUZ2NKZU5GQS5qcGc.jpg ]

◆沼津工業高等専門学校について

 沼津工業高等専門学校は、富士・箱根・伊豆という有名な観光地に隣接している沼津市に、国立高専の第一期校として昭和37年に創設された高等教育機関です。
 本校は、初代校長の遺訓である「人がらのよい優秀な技術者となって世の期待にこたえよ」の教育理念の下、ものづくりの基盤技術を支える実践的で創造性に富んだ技術者の養成を目的としています。
 また、企業の技術者を対象とした人材育成事業、地域企業との共同研究や技術相談などにより、地域や企業との連携を積極的に推進しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjYyMjEjODAzOTRfSVdlWmNhRUpwUC5qcGc.jpg ]
【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校
所在地:静岡県沼津市大岡3600
校長名:岡田 哲男
設立:1962年(昭和37年)
URL:https://www.numazu-ct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

◆本リリースに関するお問い合わせ先
独立行政法人高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校
総務課研究支援係
TEL:055-926-5762
e-mail:kenkyu@numazu-ct.ac.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース一覧

2024年03月27日 [企業の動向]
高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜

2024年03月27日 [提携]
GEAR5.0『分析キャンプ』 開催!

2024年03月27日 [業績報告]
【長野高専】出張!上越ワークショップ「Card to Speech」を開催しました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月16日 株式会社Unpacked [教育サービス]
リハプライム株式会社においてU18世代向けにインターンシッププログラムであるコンパスキャンプを開催

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
最大74%OFF!物価高の今こそ、スキルや資格を手にするチャンス!通信教育講座・資格のキャリカレが4月15日から「家計応援キャンペーン」をスタート!

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
キャリカレ、最新の人気月間ランキングTOP10を4月15日に発表!3月21日までの1か月でもっとも資料請求数と受講者数が多い通信教育講座ランキングを公開。

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
基礎から実践、開業ノウハウまでを2ヶ月で習得!株式会社キャリカレが、「九星気学鑑定士資格取得講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
2ヶ月で基礎から実践的な鑑定スキルまで習得!通信講座の株式会社キャリカレが、「姓名判断鑑定士養成講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
幅広い分野の通信講座を手がけている株式会社キャリカレが、動画を見るだけで日常会話から職場で使える手話が学べる「手話基本講座」を4月15日に新規リリース


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る