独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年11月06日 10時 [教育/研究・調査報告]

独立行政法人国立高等専門学校機構

高専生がビジネスプランを発表!農林水産分野における地域の課題解決を目指す

 鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市 校長:和泉 充 以下「鳥羽商船高専」)は、令和5年9月11日(月)〜14日(木)に、函館高専(北海道)、一関高専(岩手県)、和歌山高専(和歌山県)、阿南高専(徳島県)の4校の高専生とともに、「ウニの陸上養殖」、「ご当地の発酵飲料・食品の開発」、「海洋DX」(※1)の3つのテーマで地域の課題解決につながるビジネスプランの立案・発表を行う「農林水産分野フォーラム in 鳥羽」が鳥羽商船高専にて開催しました。


◆概要

 本イベントは、我が国の政府が政策に掲げる未来社会「Society5.0」(※2)の実現を支える人材育成プログラム「GEAR 5.0」(※3)の一環として開催しました。本校は、GEAR 5.0が対象とする5つの分野のうち、「農林水産」分野における拠点校に位置付けられております。
 現在、日本の農業・漁業は少子高齢化の影響もあり、人材が不足の問題に直面しています。さらに、気候変動の影響もあり、農林水産業を取り巻く環境は絶えず変化しており、経験則や勘ではなく、データを基にした生産環境を整える必要があります。当プロジェクトでは、農作物・水産物を「とる」から「つくる」環境をDX化させ、人材不足の解消を目指します。
 フォーラム当日は、5つの高専から27人が参加し、当プロジェクトで取り組む研究を社会実装するにあたり、ビジネスプランを検討し、商売として成立するかを検討しました。
フォーラムでは、初日の11日にフォーラムの概要説明を行い、12日に「ウニ」、「発酵食品」、「海洋DX」の3つのテーマで6チームに分かれ、チームごとにビジネスプランの立案を行いました。13日には、各テーマに沿った現場見学や体験ツアーとして、三重水産研究所の見学や地元の海女や漁師との懇談会、定置網体験などを実施しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjczMDIjODAzOTRfVnRKWkZUaElGei5qcGc.jpg ]

 最終日の14日にはそれぞれのチームから、ビジネスプランの発表会を実施しました。発表会では、定置網の漁獲予測を行い漁業者が閲覧するアプリ開発や、発酵食品の販売をめざしてパンを作っているグループからは未利用魚をフィッシュバーガーにして学校給食として提供する「地パン地消」、磯焼けの原因となっているムラサキウニを畜養し、高級食材として提供するアイデアが披露されました。


◆今後の展望

 今回のフォーラムで学生たちが立案したビジネスプランをベースに、ウニ陸上養殖、発酵食品開発、海洋DXの研究成果の社会実装への展開を目指します。


◆鳥羽商船高等専門学校について

 明治の六大教育家の一人、近藤真琴を校祖とする鳥羽商船高等専門学校は、明治8年(1875年)9月に現在の東京都港区浜松町に航海測量習練所として創基し、その分校として、明治14年(1881年)8月20日に三重県鳥羽町に鳥羽商船黌として創立されました。その後、私立、市立、県立などの変遷を経て、昭和42年(1967年)6月に国立鳥羽商船高等専門学校となりました。令和7年(2025年)には創基150周年を迎えます。
 「進取・礼譲・質実剛健」を教育理念とし、世界と地域で活躍する、科学的思考を持つ高度な技術者を育成し、令和5年9月現在で7千人を超える卒業生・修了生を輩出しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjczMDIjODAzOTRfVm1oQVFxZ0RIai5qcGc.jpg ]
【学校概要】
会社名:独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校
所在地:三重県鳥羽市池上町1番1号
代表者:和泉 充
設立:1881年
URL:https://www.toba-cmt.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
鳥羽商船高等専門学校総務課総務係
TEL:0599-25-8000
e-mail:soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp


◆注釈

※1:海洋DX
 デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、デジタル技術の浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させることであり、海洋DXとは、先端技術を活用し、水産業をDX化させること。

※2:Society5.0
 サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会。

※3:GEAR 5.0
 地域密着型・課題解決型・社会実装型などといった高専の従来型の特徴を生かしつつ、産学官の連携体制という全国規模の面(基盤、ネットワーク)を作ることで、全国にある51校の国立高専の資源を駆使した新たな人材育成モデルの構築を図る、教育研究プロジェクト。
 1つの分野だけでは解決できない社会の大きな課題に対して、様々な専門的知見を活かした研究活動を行い、成果を出すという実践的な取組となっています。GEAR 5.0では、「マテリアル」、「介護・医工」、「防災・減災」、「農林水産」、「エネルギー・環境」の5つの分野で構成されています。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース一覧

2024年03月27日 [企業の動向]
高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜

2024年03月27日 [提携]
GEAR5.0『分析キャンプ』 開催!

2024年03月27日 [業績報告]
【長野高専】出張!上越ワークショップ「Card to Speech」を開催しました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月16日 株式会社Unpacked [教育サービス]
リハプライム株式会社においてU18世代向けにインターンシッププログラムであるコンパスキャンプを開催

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
最大74%OFF!物価高の今こそ、スキルや資格を手にするチャンス!通信教育講座・資格のキャリカレが4月15日から「家計応援キャンペーン」をスタート!

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
キャリカレ、最新の人気月間ランキングTOP10を4月15日に発表!3月21日までの1か月でもっとも資料請求数と受講者数が多い通信教育講座ランキングを公開。

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
基礎から実践、開業ノウハウまでを2ヶ月で習得!株式会社キャリカレが、「九星気学鑑定士資格取得講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
2ヶ月で基礎から実践的な鑑定スキルまで習得!通信講座の株式会社キャリカレが、「姓名判断鑑定士養成講座」を4月15日にリニューアルリリース

2025年04月15日 株式会社キャリカレ [教育製品]
幅広い分野の通信講座を手がけている株式会社キャリカレが、動画を見るだけで日常会話から職場で使える手話が学べる「手話基本講座」を4月15日に新規リリース


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る