独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年01月10日 10時 [教育/提携]

独立行政法人国立高等専門学校機構

高等専門学校で全国初の施設命名権、東亜建設工業株式会社とネーミングライツ協定を締結-12月12日にオープニングセレモニーを実施-

 明石工業高等専門学校(所在地:兵庫県明石市、校長:土居信数、以下「明石高専」)と東亜建設工業株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:早川毅、以下「東亜建設工業」)は、明石高専施設のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する「明石工業高等専門学校ネーミングライツに関する協定書」(以下「本協定」)を締結しました。明石高専は、企業等からの財政支援により、教育研究環境の向上を図るため、ネーミングライツ制度を2023年6月に導入しました。このたび、都市システム工学科棟2階「4C教室」(以下「本施設」)のネーミングライツ公募に東亜建設工業が応募し、校内での審査を経て、ネーミングライツ・パートナーに選ばれました。本施設は都市システム工学科の4年生が使用する教室で、2023年12月1日から3年間、愛称は「東亜建設工業 4C Room」となります。なお、本協定は、高等専門学校で全国初となります。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfd0JDYUdBR3pPWi5wbmc.png ]

◆オープニングセレモニーについて

 本協定による「東亜建設工業 4C Room」のスタートを記念し、土居信数明石高専校長ならびに広瀬祐子東亜建設工業執行役員管理本部副本部長出席の下、オープニングセレモニーを令和5年12月12日(火)に実施しました。
 本セレモニーで、土居校長は、「日本には58の国公私立高専がありますが、ネーミングライツ制度を導入するのは、明石高専が初となります。現在、明石高専は、グローバル人材の育成を目的として、英語を母語または準母語とする教員を採用し、バイリンガル授業を増やすなどの先進的な試みを実施しております。これらの経費負担は、運営費交付金等を財源として賄うのが通常ですが、これらの財源については、一定の制約があります。そこで、重要となってくるのが寄附金となります。ネーミングライツも寄附金に近いことから、明石高専の新たな可能性を切り開くものだと考え、このたびの導入となりました。今回の取り組みが、新たな一歩を切り開くこととなることを期待しています。」と述べました。
 続いて、広瀬 副本部長が、「東亜建設工業は京浜工業地帯の港湾埋め立てや、港湾・橋梁の整備等で皆様のお役に立ってまいりました。今回、明石高専のネーミングライツ・パートナーの第1号に選ばれたことで、会社として新たな一歩を踏み出せたと考えています。当社は、本協定締結を機に、明石高専との連携を深めるとともに、同校の人材育成や研究開発環境の向上などへの協力関係についても幅広く築いていきたいです。」と述べました。

 挨拶の後、「東亜建設工業 4C Room」に移動して参列者によるテープカットを行い、閉式となりました。

 明石高専では、本協定締結を機に、東亜建設工業からのご支援により、教育研究環境のより一層の充実に取り組むとともに、ネーミングライツ制度を今後も推進していきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfdm5YS0tKaVpOYS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfQ0VaTWV1enNJaC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfY0N4RGZ0cUVsdy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfS2hxSmlFWkNSZi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfUW9ORlRybmpZdi5qcGc.jpg ]



◆ネーミングライツの概要


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjMzMwMDEzX2NlMjM0ZTA0ODVmZWJiODU0YzlhYTQ0NzVlMDUzMGE5LnBuZw.png ]

◆明石工業高等専門学校について

 明石高専は、日本のモノづくりを支える専門知識を有した人材の育成をはじめ、地域社会と連携して共同研究やリカレント教育にも積極的に取り組んでいます。Society 5.0の到来に向けて、高度な専門性に加え、新たな価値やビジョンを創造できるスタートアップ人材の育成にも取り組んでいます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMzAwMTMjODAzOTRfZUtPeUJMS3RwZC5wbmc.png ]
【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 明石工業高等専門学校
所在地:兵庫県明石市魚住町西岡679−3
校長:土居 信数
設立:1962年
URL:https://www.akashi.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関


◆本リリースに関するお問い合わせ先
独立行政法人国立高等専門学校機構
明石工業高等専門学校
総務課教育・研究支援チーム 
TEL:078-946-6148
e-mail:kk-project@akashi.ac.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース一覧

2024年03月27日 [企業の動向]
高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成

2024年03月27日 [企業の動向]
鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜

2024年03月27日 [提携]
GEAR5.0『分析キャンプ』 開催!

2024年03月27日 [業績報告]
【長野高専】出張!上越ワークショップ「Card to Speech」を開催しました




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月04日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
<特別セミナー>海外MBA卒業生が語る「サーチファンド起業と経営者としての道のり」〜逆張りのキャリアと生存戦略〜12/6(土)オンライン開催

2025年11月04日 株式会社サインズスクエア [教育サービス]
「誰でも “稼げるデザイナー” へ」デザイン業界の“育成の壁”を突破する未経験からプロを育成するオンラインスクール「GOグラデミー」2026年4月1日開講

2025年11月02日 涙と旅カフェ あかね [教育/提携]
大学入学共通テスト「情報?」対策講演会を早稲田大学で11月2日開催

2025年10月31日 涙と旅カフェ あかね [教育告知・募集]
“泣くこと”で共感力と自己肯定感がアップする!「涙活(るいかつ)」の授業の効果とその授業指導案の作り方についての講演を 11 月 1 日に早稲田大学で実施

2025年10月31日 株式会社dott [教育告知・募集]
FSGカレッジリーグ インターン生も携わった環境教育アプリ「カーボンクエスト」を用いたイベントを開催@那須どうぶつ王国様

2025年10月31日 一般社団法人日本割烹道協会 [教育キャンペーン]
一般社団法人日本割烹道協会は、かつらむきギネス世界記録保持者「おいり」河本友介師範代による「第二回かつらむき競技大会」を2025年11月23日に開催致します。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 eBay Japan合同会社
今が最盛期!甘さ上々の和梨に注目!産地・品種おまかせの梨が人気〜飲み比べも楽しい!世界の梨ジュースもご紹介〜
>>もっと見る