こうべ市民福祉振興協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年01月22日 10時 [新聞・出版・放送告知・募集]

こうべ市民福祉振興協会

最大震度6を記録した「阪神・淡路大震災」から29年!避難所や仮設住宅設置を通じ多くの被災者を支える拠点となった「しあわせの村」が、“記録写真展”を開催

1995年1月17日5時46分に居住地域を直撃した直下型地震「阪神・淡路大震災」。神戸市内に位置しながら被害の少なかった「しあわせの村」では、神戸市民に施設を開放し、632戸もの仮設住宅を建設しました。写真展の開催期間は1月16日(火)〜1月31日(水)。震災を体験していない若い世代に向け、当時の様子がわかる記録写真を多数展示します。


障がいのある人たちの表現活動を支援し、その素晴らしさを広めている公益財団法人こうべ市民福祉振興協会(所在地:兵庫県神戸市、会長/代表理事:山本 泰生)が運営する「しあわせの村」(神戸市北区)は、2024年1月16日(火)〜1月31日(水)、1995年に発生した阪神・淡路大震災の記録を写真で伝える「阪神・淡路大震災 しあわせの村記録写真展」を主催いたします。

▼ 「しあわせの村」公式ウェブサイト: https://shiawasenomura.org/
▼ 「しあわせの村」イベントサイト:https://shiawasenomura.info/events/2792/


■睡眠中の人も多い早朝に居住地域を直撃した直下型地震「阪神・淡路大震災」
阪神・淡路大震災は、1995年1月17日5時46分に淡路島北部を震源として発生しました。マグニチュード7.3、最大震度6を観測。内陸で発生した「直下型地震」であったため居住地域を直撃し、神戸市を中心とした阪神地域および淡路島北部に深刻な被害をもたらしました。

未曽有の大地震の発生から、すでに29年が経過。当時を知らない世代が増えています。そこで「しあわせの村」では、震災の記憶を風化させてはならないと記録写真展を開催することといたしました。


■被害の少なかった「しあわせの村」では、神戸市民に施設を開放し仮設住宅632戸を建設
神戸市内に甚大なダメージを与えた阪神・淡路大震災ですが、幸いなことに「しあわせの村」では大きな被害を免れました。そこで、被災した神戸市民に向けて施設を開放。さらに自衛隊や他都市からの救援隊を数多く受け入れ、救援活動の拠点となりました。また、その後は村内に仮設住宅632戸を建設。自宅を失い不安を抱える皆さんの暮らしを支えるという重要な役割を果たしました。

開催期間中は、村内で撮影した当時の記録写真を多数展示。避難所や仮設住宅、温泉開放など暮らしに関わる様子、自衛隊や他都市からの救援活動の様子を紹介しています。

「しあわせの村」では、災害復興や被災者支援に力を注いだ人たちが集まり、次世代とともに話し合う「1.17伝承合宿」を今も活動を続けるNPO法人が2023年11月に開催。県内外から10歳〜70代の約60人が参加しました。「しあわせの村」は、子どもから高齢者、障がい者まで誰もが安心して利用できる総合福祉ゾーン。今後も、阪神・淡路大震災の教訓を忘れることなく、日頃の備えについて考える機会を様々な方々に向け提供してまいります。


■「阪神・淡路大震災 しあわせの村記録写真展」開催概要
・日程:2024年1月16日(火)〜1月31日(水)
・場所:しあわせの村本館・宿泊館1階ロビー(神戸市北区しあわせの村1番1号)
・内容:当時の記録写真(しあわせの村における避難所、温泉開放、自衛隊活動、救援物資等全国からの支援、仮設住宅)を展示
・観覧料金:無料
・主催:公益財団法人こうべ市民福祉振興協会


【公益財団法人こうべ市民福祉振興協会について】
事務局所在地:〒651-1106 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1
代表者:会長/代表理事 山本 泰生
設立:1981年6月
電話番号:078-743-8190
URL:https://kobe-wa.or.jp/
事業内容:兵庫県神戸市の「神戸市民の福祉をまもる条例」(1977年1月制定)の理念に沿った「しあわせの村」の運営、健康に関する事業、介護保険関連事業ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:公益財団法人こうべ市民福祉振興協会
担当者名:運営振興課
TEL:078-743-8190
Email:078-743-8180



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

こうべ市民福祉振興協会のプレスリリース一覧

2024年01月22日 [告知・募集]
最大震度6を記録した「阪神・淡路大震災」から29年!避難所や仮設住宅設置を通じ多くの被災者を支える拠点となった「しあわせの村」が、“記録写真展”を開催

2024年01月18日 [告知・募集]
2016年までパラリンピックの正式種目として採用!「CP(脳性まひ者)サッカー」の普及を図るソーシャルインクルージョンイベントが、神戸の「しあわせの村」で開催

2023年12月14日 [告知・募集]
“アートから聴こえるアート”をアート展会場内で演奏!障がい者芸術と音楽が融合したユニークな世界に出会える「こころがそまるミニライブ」が神戸「しあわせの村」で開催

2023年12月06日 [告知・募集]
自由な個性が光る、障がい者芸術の世界を散策しながら鑑賞!「こころのアート展」の作品ポスター展が、レトロなビルが立ち並ぶお洒落スポット“神戸旧居留地”にて開催

2023年12月06日 [告知・募集]
兵庫県神戸市にて、12月10日に「しあわせの村フットサルフェスタ〜フットサルで体験するロービジョンの世界〜」を開催。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月02日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
さだまさし、最新アルバム『生命の樹〜Tree of Life〜』を語り尽くす特別番組がTOKAI RADIOで放送決定!

2025年05月02日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送製品]
Saturday Flavor Special「東海」は誰のもの? 5/3(Sat) 10:00〜13:55

2025年05月01日 TOKAI RADIO(東海ラジオ放送株式会社) [新聞・出版・放送キャンペーン]
中日ドラゴンズのファンや元選手を迎えたトークショーを、間近で楽しめる!TOKAI RADIOが5月17日に、愛知県のイオンモールナゴヤドーム前で公開収録を実施

2025年05月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
画業25周年記念! 大ヒット作『坂道のアポロン』や『月影ベイベ』も全話無料に! 小玉ユキ作品大量無料キャンペーンを『フラコミlike!』にて開催!!

2025年04月28日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送告知・募集]
【6月1日開催】今年もこの季節がやって来た!Street VWs Jamboree2025

2025年04月28日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
谷本慎二著『もう、無理 間違いだらけの会社選び』本日発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
>>もっと見る