一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月15日 11時 [国・自治体・公共機関その他]

一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会

2月18日(日)、能登半島地震の被災猫が参加して、新しい家族を募集します。〜東京千代田区「ちよだ猫まつり2024 保護猫譲渡会」

一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会は、環境省動物愛護管理室の要請を受け、国と石川県と連携協働し、能登半島地震の被災猫を引き取り、譲渡する活動を始めました。 被災地では家を失った人たちが避難所で暮らしていますが、ペットを連れて避難所に入ることは現実として難しく、車の中でペットといっしょに避難生活を送っている人が少なくありません。ペットを連れているばかりに「災害関連死」を招きかねません。2月6日(火)、同法人代表理事・香取章子は、石川県南部小動物管理指導センターを訪問、飼い主が所有権を手放した2頭の猫を引き取って帰ってきました。東京到着後、メディカルチェックを受けたのち、同法人のシェルターに入所。また2月12日には第2便の7頭も到着。2月18日の「ちよだ猫まつり2024保護猫譲渡会」に、まず第1便で到着した2頭が新しい家族を求めて参加します。


 一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会は、環境省動物愛護管理室の要請を受け、国と石川県と連携協働し、能登半島地震の被災猫を引き取り、譲渡する活動を始めました。
被災地では家を失った人たちが避難所で暮らしていますが、ペットを連れて避難所に入ることは現実として難しく、車の中でペットといっしょに避難生活を送っている人が少なくありません。家を失い車もない人から猫を預かり、自分の猫たちを含めて多頭の猫と車中で避難生活を送っている人もいます。このままでは、ペットを連れているばかりに「災害関連死」を招きかねません。ペットを救うことは人命を救うことにもなる。
私たちはそう信じて、被災地の動物救援活動を行うこととなりました。

2月6日(火)、同法人代表理事・香取章子は、石川県南部小動物管理指導センターを訪問、飼い主が所有権を手放した2頭の猫(ツナちゃん、ノトちゃん)を引き取って帰ってきました。東京到着後、メディカルチェックを受けたのち、同法人のシェルターに入所。
●白猫のツナちゃん(男の子・11歳)飼い主さんは避難所で暮らして飼育の継続を断念。
●白黒のノトちゃん(男の子・9歳)の飼い主さんは入院中です。

また2月12日(月)には珠洲市で保護された第2便の7頭が到着。

2月18日の「ちよだ猫まつり2024保護猫譲渡会」に、まず第1便で到着した2頭が新しい家族を求めて参加します。

●「ちよだ猫まつり」とは〜
特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会と一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会が主催、千代田区が共催で2016年から千代田区役所で開催されてきたチャリティ・イベントです。今年で9回目となります(2021年のみオンライン開催)。
今年の「ちよだ猫まつり2024」では、保護猫譲渡会をサテライト会場(シェルター)で開催します。

ちよだ猫まつり公式HP
https://chiyoda-nekofes.jp/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会のプレスリリース一覧

2025年06月16日 [研究・調査報告]
市民団体が都議選候補者213名に動物福祉アンケート〜政党・選挙区ごとの傾向を可視化/6月17日(火)に記者会見を開催

2024年02月15日 [その他]
2月18日(日)、能登半島地震の被災猫が参加して、新しい家族を募集します。〜東京千代田区「ちよだ猫まつり2024 保護猫譲渡会」

2024年02月08日 [その他]
環境省と連携協働。能登半島地震 被災猫の救援を開始。第1便は東京に到着してメディカルチェック中。第2便が2月12日に羽田空港に到着する。

2023年01月23日 [告知・募集]
保護猫で広がる大きな支援の輪。1か月で1,000万を達成。行き場のない動物たちを支える「みんなのシェルター」

2022年12月19日 [告知・募集]
行き場のない動物たちを支える「みんなのシェルター」、12月15日から目標1000万円でクラウドファンディングに挑戦中




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月01日 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 [国・自治体・公共機関告知・募集]
中小企業退職金共済制度、「リアルな声」で伝える新シリーズ動画公開開始!10月1日より特設サイト・各種メディアで展開スタート

2025年09月26日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
11/9(日)「音楽がつなぐ日本とブラジル」

2025年09月26日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
10/11(土)フランス語とにほん語によるよみきかせ会「みんな、とってもすてきなのよ!違うから楽しい!!」

2025年09月19日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
みなとみらいの未来を一緒に作ろう!2026年度助成事業提案募集!

2025年09月18日 滋賀県 総合企画部 万博推進室 [国・自治体・公共機関その他]
大阪・関西万博で『滋賀県デイ〜びわ湖サマークルーズ〜』開催!滋賀ゆかりの西川貴教、?橋ひかる、宮川大輔が集結!特別インタビュー動画公開!

2025年09月17日 二地域居住推進フォーラム 2025 事務局 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「二地域居住推進フォーラム2025 in 東京」開催のお知らせ 〜官民連携で広がる二地域居住、地域と都市をつなぐリアルな交流の場〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
5位 myFirst Japan株式会社
秋の帰り道をもっと安心に。子ども向け見守りスマートウォッチ、対象製品のSIM無料期間を3倍に延長 ― 防犯需要に応える秋限定キャンペーン開始 ―
>>もっと見る