Neatframe株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年04月02日 12時 [コンピュータ・通信機器製品]

Neatframe株式会社

オンライン授業で福祉人材を育成!ノルウェー生まれのビデオ会議デバイスブランド「Neat」が、自社システムの導入事例を、4月2日に自社サイト上で公開

沖縄県の沖縄本島に位置する学校法人大庭学園では、離島で学ぶ学生に向けて、Neatデバイスを利用したオンライン授業を行っています。ウェブサイトに掲載したインタビュー記事では、オンラインで専門職を養成する意義や、タイムラグが少なく学生一人一人の顔がよく見える等のNeatデバイスのメリットを語っていただきました。


ノルウェーで創業し、ビデオ会議用デバイスブランドを展開するNeatframe株式会社(所在地:東京都千代田区、代表:柳澤 久永)は、学校法人大庭学園(所在地:沖縄県那覇市、理事長:大庭 荒、以下「大庭学園」)におけるNeatデバイスの導入事例を、2024年4月2日(火)に自社ホームページ上で公開しました。オンラインを活用した教育システムの確立を通して、当社デバイスが、福祉分野で活躍する人材の育成に貢献できるという期待が示されています。

▼「大庭学園様 Neat導入事例」(Neatframe株式会社公式ウェブサイト):https://neat-japan.com/n/nfa8a209963de

■沖縄県の離島へのオンライン授業における課題を、Neatデバイスの機能で解決した事例を紹介
大庭学園は福祉の人材不足を解消するため、保育士や介護福祉士などの育成事業を展開しています。沖縄県の離島では専門人材や教育機関が限られるため、そこに住む人たちに向けたオンライン授業も提供。2017年からは、石垣島在住の方がオンラインを活用して保育士・幼稚園教諭の資格を取れるよう、「石垣集団学習会場」を開設しています。

当初使用していた機器では、本校と石垣会場の教室をつないで利用すると、一番後ろに座る学生の表情が確認しづらく、学生たちの反応を見て授業をするのが難しい状態。双方向で同時に話すと音声が途切れる、画面共有時の操作性が悪い、インターネットを介しての共有ができないといった課題もありました。

それらの問題を解決できるデバイスとして選ばれたのが、当社製品である「Neat Bar」です。タッチ式で接続できる操作性の良さや音声の聞き取りやすさ、学生の顔が見える点が高く評価されました。双方向から同時に話しても音声が途切れず、マイクからの距離にかかわらず参加者の声を一定の音量で届けられるため、後ろの席にいる学生とも自然にコミュニケーションをとることができます。

ワンタッチで呼び出しができ、ケーブルを挿せば画面共有ができるなど、操作が簡単で、通信トラブルや操作方法に関する問い合わせも減少。カメラに搭載されたAIセンサーが会場の一人ひとりを認識してズームアップする「シンメトリー機能」によって、学生の表情や反応を個別に確認できるようになりました。保育士資格を取得するための、読み聞かせや”手袋シアター”といった演習を行う際も、オンラインでありながら学生の表情や緊張感がリアルに伝わり、対面で授業している感覚だと、先生方から好評をいただいています。

離島で福祉の専門職養成を展開するには、オンラインの活用は必須条件です。オンラインによる通信教育事業が石垣島以外の離島にも広まれば、より多くの人材を育てることができ、離島間の格差解消や福祉の人材不足に寄与できます。大庭学園における導入事例のインタビューでは、石垣会場からオンライン授業を受けた学生の声や、今後の展望についても語られています。

【Neatframe株式会社について】
Neatはノルウェー・オスロで設立された革新的なビデオテクノロジー企業で、現代のワークプレイスにおけるあらゆる会議スペースに対応する先進的なビデオ会議デバイスを提供しています。Neatデバイスは、いつでも、どこでも、フレキシブルにミーティングを行うことができ、創造的で効果的なコラボレーションを生み出し、魅力的なオンライン体験を提供します。また、Microsoft TeamsやZoom、様々なビジネスアプリケーションをネイティブサポートしています。日本でも様々な業種、規模の企業に採用いただいています。

Neatframe株式会社 
所在地:〒100-6908 東京都千代田区丸の内2丁目6-1 丸の内パークビルディング8階 xLINK丸の内パークビル内
代表者:柳澤 久永
設立:2021年7月
URL:https://neat-japan.com/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

Neatframe株式会社のプレスリリース一覧

2024年04月16日 [製品]
早稲田大学ビシネススクールが考える、今後のハイフレックス授業・ハイブリッドワークと企業経営のあり方

2024年04月10日 [サービス]
Neatframe株式会社、Neat Pulse APIを含むNeat Pulse機能拡張を発表

2024年04月02日 [製品]
オンライン授業で福祉人材を育成!ノルウェー生まれのビデオ会議デバイスブランド「Neat」が、自社システムの導入事例を、4月2日に自社サイト上で公開

2024年03月26日 [製品]
ノルウェー生まれの最先端ビデオ会議Neatデバイス、BIPROGY株式会社の導入事例をホームページに公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器企業の動向]
【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器/研究・調査報告]
【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新

2025年09月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラプラス [コンピュータ・通信機器製品]
【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定

2025年09月10日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施

2025年09月09日 株式会社フィードテイラー [コンピュータ・通信機器サービス]
「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
>>もっと見る