株式会社 夢ふぉとのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年05月08日 09時 [教育告知・募集]

株式会社 夢ふぉと

家族の絆を創出!卒園卒業アルバム制作をする株式会社夢ふぉとが5/7(火)〜「敬老の日こども作文&パネルコンテスト開催支援」のクラウドファンディングを開始

株式会社夢ふぉと(本社:大阪府大阪市、代表理事:林さゆり)は、クラウドファンディングプラットフォームReadyforで、2024年5月7日(火)10時〜6月6日(木)23時の期間、「敬老の日作文&パネルコンテスト開催に向けた支援」の募集を開始いたしました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzU2NyMzMzY2MDEjNzc1Njdfa3NrZWhnSmtMYy5KUEc.JPG ]
「家族のつながりが希薄になった現代に、一人でも多くの家族の笑顔を作りたい」
プロジェクトページURL :https://readyfor.jp/projects/141821?sns_share_token=74dddec946de080f1b9c
目標金額 : 500万円
公開期間 :2024年5月7日(火)ー2024年6月6日(木)23時
実行者 : 林さゆり
形式 : All or Nothing形式 ※All or Nothing形式は、期間内に集まった寄付総額が目標金額に到達した場合にのみ、実行者が寄付金を受け取れる仕組みです。
資金使途 :コンテスト開催のチラシなどのPRチラシ作成やパネル印刷代、パネル配送料、コンテスト景品購入代等。

多くの家族の笑顔のため、そして家族を繋ぐという社会貢献のためにも、どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。

以下、Readyforページ抜粋
「敬老の日こども作文&パネルコンテスト」概要
当コンテストは子供たちが、おじいちゃん・おばあちゃんに会いに行き、その人生をインタビューをして、作文やパソコンソフトで形にするコンテストです。
かけがえのない家族コミュニケーションの時間が生まれることで、子供たちの生きた歴史教育、高齢化社会における思いやりを育むことに繋がります

3年目の今年は一人でも多くの人にこのイベントを知ってもらい、また一人でも多くの子供たちにこのイベントに参加してもらいたく、クラウドファンディングで資金を集めるチャレンジを開始します

過去の受賞作品はこちら。
敬老の日作文&パネルコンテスト
https://www.yumephoto.com/sakubun-contest/

コンテスト企画目的
1.今の超高齢化社会において全国の高齢者の方々の笑顔を作ること。かけがえのない思い出づくり
2.家族コミュニケーションを生み、離れていた家族の心を繋ぐこと
3.子供たちへの生きた歴史教育:命の繋がりや祖父母を敬い大切に想う優しい心をはぐくむ、生きた学びの機会を提供すること

昨年は作文部門に加えて、専用ソフトでつくる「オリジナルパネル部門」が新設され、たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんの素敵なパネルが作成されました。
<パネル例>


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzU2NyMzMzY2MDEjNzc1NjdfYVJWTERybEpFRS5qcGc.jpg ]

実際に高齢者の笑顔を創り、分断された家族を繋げ、子供たちの優しい思いやりの心を育むことができ、下記のようなお言葉をいただいております。
・子供たちは「おじいちゃんおばあちゃんをもっと大切にしたい」
・おじいちゃんおばあちゃんたちは「今までで一番嬉しかった」
・周りのご家族は「家族全員が笑顔になれて喜べた」


【コンテスト取り組みの背景】
キッカケは、私が明治生まれの方の人生ストーリーを聴いて書籍出版した際に、子ども達にもっとおじいちゃん、おばあちゃんのお話を聴いてみて欲しいと感じたからです。このコンテストによって、おじいちゃんやおばあちゃんの笑顔が増え、離れていた家族がつながり、コミュニケーションが生まれたら、きっと優しい気持ちが広がるような気がします。子ども達が知らない時代を知り、家族の絆や家族の歴史を知ることで、命のつながりや大切さを感じてもらえたら嬉しいです。
コンテスト主催「株式会社夢ふぉと 代表:林さゆり」

【株式会社 夢ふぉと 会社概要】
理念:思い出で人の心の温度を1℃上げます
◆所在地:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-2-17-7F
◆設立 :1998年5月
◆資本金:1,000万円
◆代表取締役: 林さゆり
◆公式HP:https://www.yumephoto.com/
◆事業内容
卒業・卒園アルバム制作 累計100万冊突破。創業以来「思い出をカタチにして残すこと」に特化し、アルバム事業を中心に「思い出の価値」を伝え残すサービス・ソフト開発を展開。





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 夢ふぉとのプレスリリース一覧

2024年05月09日 [サービス]
保育・教育施設向けICTサービス「コドモン」と、卒園・卒業アルバム専用「らくらく制作ソフトMyselfライト」のシステム連携を開始

2024年05月08日 [告知・募集]
家族の絆を創出!卒園卒業アルバム制作をする株式会社夢ふぉとが5/7(火)〜「敬老の日こども作文&パネルコンテスト開催支援」のクラウドファンディングを開始

2024年04月16日 [サービス]
累計100万冊のアルバムを手掛ける株式会社 夢ふぉとが、ブライダル業界へ進出

2024年04月15日 [告知・募集]
全国の卒園卒業アルバムを制作する株式会社夢ふぉとが4/15(月)〜学校向けカリキュラム『教えない授業』を正式提供開始

2024年02月22日 [告知・募集]
全国の卒園卒業アルバムを展開している夢ふぉとが、能登半島地震で被害を受けられた学校や園へ向けて卒業アルバムお助け窓口を開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月18日 株式会社アットワールド [教育告知・募集]
【開催告知】英検3級からシドニー大学へ! 人生を変える「高校留学」のすべて

2025年09月18日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
MBA留学特別セミナーとTOEFL/IELTS/GMAT体験授業の無料オンラインイベント『MBA留学におけるキャリア形成を知る一日』10/13(祝)開催

2025年09月18日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
外国人内定者向け「オンライン日本語研修サービス紹介セミナー」開催のお知らせ

2025年09月18日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年9月18日更新】この秋チャレンジするならどの資格?人気資格TOP10とおすすめ急上昇講座!

2025年09月18日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年10月14日まで】年内に資格とるなら今!秋の学習応援キャンペーン開催!人気通信講座も最大74%OFF!

2025年09月18日 株式会社dott [教育/研究・調査報告]
【新潟発・地方から始まるAI革命】 人口減少と人材不足をAI教育で打破!〜新潟コンピュータ専門学校、次世代AI人材育成の最前線〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社イースト・プレス
【話題新刊!】美術業界を賑わせた『美術のトラちゃん』の第2巻が8月26日発売!
>>もっと見る