株式会社セプテム総研のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年07月30日 14時 [医療・健康/研究・調査報告]

株式会社セプテム総研

夜型タイプはPMS症状が強く、生活スタイルの影響を受けやすい可能性 〜ヒトが持つ体内時計の視点から解決のヒントを提案!〜

化粧品、医薬部外品、健康食品などの研究・開発・製造および販売を手がける株式会社セプテム総研(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:石神政道)は、ヒトの体内時計を調整する概日リズム同調因子の視点から、生活スタイルが月経前症状(PMS)に与える影響について京都大学と共同で研究をおこない、2024年5月31日〜6月2日、第24回日本抗加齢医学会総会で発表しました。


【研究背景・目的】
女性には、約28日の月経周期があり、女性ホルモン調節による心身の内的変化があります。特に、月経開始数日前から生じる心身の不調は月経前症候群(PMS)といわれ、多くの女性の生活に影響しています。一方、ヒトの睡眠覚醒、体温、ホルモン分泌など、24時間周期の体内時計(概日リズム)があり、光や食事などの概日リズム同調因子によって調節されています(図1)。24時間のリズムを整えることは、28日の月経周期を整え、PMS症状や皮膚状態にもつながる可能性が考えられます。そこで、朝型夜型タイプに分け、現代社会の生活スタイルと月経前症状との関係を、概日リズム同調因子の視点から明らかにすることを目的に、Webアンケート調査(2023年8〜9月)を実施し、日本在住の20〜49歳の女性178名を解析しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNDEwMzQjNjkyOTZfZ3lkdVRMZlVRQS5qcGc.jpg ]
▼セプテム総研|詳細レポート:https://septem-so.com/wp-content/uploads/2024/07/press_240726.pdf


【研究結果】
・概日リズム同調因子に関連した生活スタイルは、朝型夜型で異なる
・PMS症状は夜型で有意に強く、その特徴も異なる
・朝型夜型タイプそれぞれのPMS症状に、関連する生活要因が異なる


<朝型夜型の生活スタイル>
■概日リズム同調因子に関連した生活スタイルは、朝型夜型で異なる
早寝早起きで朝に強い人を朝型、夜更かしが多く朝に弱い人を夜型と定義し、本人が自覚する「朝型」「夜型」の2群に分けて解析しました。朝型では屋内の自然光暴露時間が平日で有意に長く、夜型は19時以降のスクリーンタイムが平日・休日ともに有意に長い結果となりました(図2)。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNDEwMzQjNjkyOTZfcmxjUFdNQ05Bdi5qcGc.jpg ]
■夜型はPMS症状が強く、生活スタイルの影響を受けやすい可能性がある
PMS症状の程度は、Menstrual Distress Questionnaireの35項目(以下、MDQ)を用いました。最近3ヶ月の症状を5段階で回答してもらい、スコアが高いほどPMSの症状が強いと判定します。夜型は、MDQ合計スコアや、「集中力の低下」「行動の変化」が有意に高く、「痛み」や「水分貯留」は朝型と夜型に関わらず症状が強いことが示唆されました(図2)。
また、朝型夜型タイプそれぞれのPMS症状と、生活スタイルとの関連を解析し、朝型夜型それぞれで関連する生活要因が異なること、夜型の方が生活スタイルに影響されやすい可能性が示唆されました。


<今後の展開>
PMS症状の影響要因を、朝型夜型に分けて概日リズム同調因子の視点から検討し、朝型夜型それぞれでPMS症状に関係する生活スタイルが異なる可能性が示唆されました。個々の特性や症状に応じて、生活スタイルの改善を提案する必要性を示唆していることから、今後も女性の健康や美容のための適切な生活スタイルの更なる研究を行ってまいります。


<発表者からのコメント>
多くの女性が月経に関する心身の不調を感じていますが、日本人は自分の症状を低く見積もり、症状緩和策は個人の経験に頼っている可能性もあります。この研究の結果を見て、まずはご自身を知ることも、将来的な健康や美容につながると考えています。今後、更に研究を深め、女性が活き活きと生活・活躍できる社会を応援したいと思っております。


【株式会社セプテム総研について】
本 社:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー13F
代表者:代表取締役社長 石神政道
電話番号:06-6347-1010(代表)
FAX:06-6344-0020
会社HP:https://septem-so.com/
事業内容:
●化粧品、医薬部外品、ヘアケア、ボディケア商品の研究・開発・製造および販売
●栄養補助食品の研究・製造および販売
●美容機器の研究・企画および販売
●OEMおよびODM


【研究概要】
■研究目的:現代社会の生活スタイルと月経前症状との関係を、概日リズム同調因子の視点から明らかにする
■研究方法:Webアンケート調査(2023年8〜9月)を実施し、日本在住の20〜49歳の女性を解析した


【データに関するお問い合わせ】
公式サイトに掲載されている個人情報保護方針を確認・同意のうえ、下記メールアドレスへお願いします(データの無断転用はお断りしています)。
▼メールアドレス:customer-so@septem-so.com


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社セプテム総研のプレスリリース一覧

2025年06月27日 [研究・調査報告]
73.8%の同年代女性から、あなたの髪の状態は見られている!女性の3大髪悩み「白髪」「パサつき」「うねり」を年代別に徹底リサーチ、分析結果を一挙公表

2025年06月26日 [研究・調査報告]
20・30代女性の髪悩みトップは「パサつき・乾燥」で、6割超え!実は顔以上に目立つ“髪の毛”の困りごとやケアのリアルを、年代別に分析した結果が明らかに

2025年06月17日 [研究・調査報告]
女性の88.1%は、“手肌の老い”を実感している!「手」の老化現象について1,188名を直撃、なかなか聞けない「シミの数」のリアルも公表

2025年05月28日 [研究・調査報告]
皮膚粘弾性の維持にオキシトシン受容体の増加が!?

2024年08月09日 [研究・調査報告]
女性の75.3%が「自分は冷え症だ」と認識していることが判明!冷え女性の約1割が、酷暑の7・8月でも冷えを感じる!など、女の大敵“冷え”にまつわる調査結果を公表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社MTG [医療・健康サービス]
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」ストレッチ専店 Dr.stretch 部店舗にて取り扱い決定

2025年07月02日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
「涙活(るいかつ)」で職場のストレスケアとチームビルディング ー 感涙療法士が東京で研修実施へ

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年06月27日 合同会社anytee [医療・健康製品]
「潤滑ローション=消耗品」から「オトコの装備」にかわる-- “女性の喜びを知り尽くした”aibからアルギニン×シトルリン配合の“男をアゲる”潤滑ローション登場!

2025年06月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
40〜60代男性の身体変化に関する自己評価調査を実施|歳を重ねると体型・体力・やる気は衰えていく?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
>>もっと見る