CEIDA中欧国際設計協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年08月09日 18時 [広告・デザインその他]

CEIDA中欧国際設計協会

2024 JAPAN IDPA AWARD |日本国際パイオニアデザイン賞表彰式が東京にて開催

2024年7月19日、東京の神田明神ホールにて「第6回日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞」が開催されました。本アワードは、CEIDA中欧国際デザイン協会、CIID88中国国際インテリアデザインネットワーク、株式会社アトリエテンマ、日本建築インテリアデザイン協会、そして日本の著名デザイン事務所・デザイナー連合の共催により実現。建築デザインやインテリアデザイン、プロジェクトデザインにおいて世界的に影響力とイノベーションを持つ優秀なデザインやデザイナーを表彰するこの賞には、世界数十カ国から約4,000作品が応募されました。最終的に261作品がファイナリストに選ばれ、各部門で優秀なデザインやデザイナーが表彰されました。 



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=TvZT_jau3uI?si=11lKPDGgAkmGK6op ]


「第6回日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞」が7月19日に東京、神田明神ホールにて開催されました。本イベントは、CEIDA中欧国際デザイン協会、CIID88中国国際インテリアデザインネットワーク、株式会社アトリエテンマ、日本建築インテリアデザイン協会、そして日本の著名デザイン事務所およびデザイナー連合で共催致しました。
 日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞は、世界中の建築デザイン、インテリアデザイン、プロジェクトデザインの分野で最も影響力とイノベーション力を持つ優秀なデザイナーやデザインを発掘し、表彰することを目的としています。
 今年の日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞には、世界数十カ国・地域のデザイナーやデザイン事務所から約4,000作品の応募がありました。最終的に261作品がファイナリストとして選出され、受賞しました。
 プロフェッショナル部門では、建築景観デザイン、インテリアデザイン、プロジェクトデザインの計29作品が受賞しました。デザイナー部門では、年度トップ国際影響力デザイナー賞を11名、年度トップ国際影響力イノベーションデザイナー賞を41名が受賞しました。また、事務所部門では、年度トップ国際影響力デザイン事務所として、4社が表彰されました。全ての受賞作品は、公式ホームページ(www.idpa-japan.com)でご覧いただけます。

熱気に包まれた満席のオープニング


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfU2VvRFVwQUt6Yy5qcGc.jpg ]
日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞の審査委員長である長谷川演氏、同賞事務局長である趙正平氏がゲストとしてスピーチを行い、今回の表彰式のオープニングを飾りました。

国際デザインフォーラムにはゲストも登壇


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfaUhsaVhlQXVnTS5qcGc.jpg ]
(写真上)株式会社モノグラフ代表-市村隆剛氏
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科を卒業後、企画やデザインの仕事を経て、2015年に株式会社モノグラフを創設。

(写真下)株式会社フレイム 代表、金子有太氏 日本大学理工学部建築学科を卒業後、講師やコンサルタントなどを経て、いくつかの国際デザイン賞を受賞。豊富な経験を持ち、特に建築物の耐震設計や生活デザイン及びサステナブルデザインにおけるデザインイノベーションに注力しています。

国際審査員が一堂に集結!世界が認めたデザインの祭典


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfdlVDQVdLd3BKdi5qcGc.jpg ]
日本IDPAアワード国際パイオニアデザイン賞国際審査員メンバーとして、(写真左から)、ジョースズキ(Suzuki Joe)氏、国際審査委員長長谷川 演(Hasegawa Hiromu)氏、新谷 典彦(Shinya Norihiko)氏、著名デザイナー飯島 直樹(Iijima Naoki)氏、武石 正宣(Takeishi Masanobu )氏、折原 美紀(Orihara Miki)氏が参加しています。

栄光の瞬間を捉えた各賞受賞者のフォトギャラリー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfUHhramdYd09JcC5qcGc.jpg ]
国際審査員 武石 正宣氏と飯島 直樹氏により、デザイナーとデザイン事務所にプロフェッショナル賞として「国際パイオニアデザイン賞」が授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfU1huVUNoQlVacy5qcGc.jpg ]
国際審査員長 長谷川 演氏と折原 美紀氏によりデザイナーとデザイン事務所にプロフェッショナル賞として「シルバー賞」が授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfbHJac0hYRlRwTi5qcGc.jpg ]
国際審査員 新谷 典彦氏とジョースズキ氏によりデザイナーとデザイン事務所にプロフェッショナル賞として「ゴールド賞」が授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfVGtNa0xwU1dMRS5qcGc.jpg ]
国際審査員 飯島 直樹氏と武石 正宣氏によりデザイナーとデザイン事務所にプロフェッショナル賞である「プラチナ賞」が授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfUEd4WkhlV0p0Yy5qcGc.jpg ]
国際審査員長 長谷川 演氏と折原 美紀氏により、デザイナーにデザイナー賞として「トップ100国際影響力イノベーションデザイン賞」を授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfRFBiRFFaT1BqTS5qcGc.jpg ]
国際審査員 新谷 典彦氏とジョースズキ氏によりデザイナーにデザイナー賞として「トップ10国際影響力イノベーションデザイン賞」が授与されました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfWGdRbXpiZGZUYS5qcGc.jpg ]
日本IDPA アワード国際パイオニアデザイン賞の表彰式が成功裏に開催され、日中両国及び世界のデザイナーの間で交流と協力のプラットフォームが構築されました。これにより最先端のデザイン文化とデザインコンセプトの推進が進み、文化的イノベーションデザインに関連するグローバルサステナビリティのスピードアップが図られました。世界各国の設計業界における交流と協力が強化され、共同発展とウィンウィンの関係を実現することができました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzczNCMzNDE4MzgjODM3MzRfd0dNTXFoeE5kVC5qcGc.jpg ]
日本IDPA アワード国際パイオニアデザイン賞 HP:https://idpa-japan.com/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

CEIDA中欧国際設計協会のプレスリリース一覧

2024年08月09日 [その他]
2024 JAPAN IDPA AWARD |日本国際パイオニアデザイン賞表彰式が東京にて開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月09日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
ダウン症画家・大村ごうきを中心とした「しぶパラーと展」、8月東京で開催決定

2025年07月03日 株式会社デザイン計画 [広告・デザイン製品]
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中

2025年07月01日 タウンライフ株式会社 [広告・デザイン企業の動向]
【タウンライフ株式会社】SNSアカウント運用代行サービスのご紹介

2025年06月24日 株式会社フェローズ [広告・デザイン告知・募集]
「第17回 コンテンツ東京」に、クリエイター専門の人材マネジメント会社フェローズが出展!クリエイティブ人材の採用&社員のスキルアップに関する相談会を実施。

2025年06月12日 株式会社フェローズ [広告・デザイン告知・募集]
UI/UX初心者向けセミナー。「なんとなく知ってる」から「実務で使える」レベルにチェンジ。6月27日(金)対面(恵比寿)&オンライン開催

2025年06月03日 株式会社ローズクリエイト [広告・デザイン告知・募集]
ママ達が涙した思い出のカタチ。赤ちゃんの「今」をカタチで残せる3D立体手形アート。Katatt(カタット)大阪上本町本店から限定ご予約キャンペーン開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る