株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年09月12日 11時 [建築/企業の動向]

株式会社エムディー

省エネ・バリアフリー改修が対象「住宅リフォーム助成事業補助金」が10月1日から第2次受付開始。福岡・久留米市の株式会社樋口建設が利用の流れなどをブログ記事で解説

省エネ改修およびバリアフリー改修を行う際に、工事費の50%に相当する額(上限は10万円)の補助金を受けられる制度を紹介する記事です。補助金の対象者や対象工事、申請から補助金を受け取るまでの流れなどもくわしく解説しています。


住宅の修繕やリフォーム工事などを手がけている株式会社樋口建設(本社:福岡県久留米市、代表取締役:樋口 國廣)は2024年9月4日(水)に、公式ウェブサイトの「女性建築士の家づくりブログ」ページにおいて、「住まいに関する助成金について。久留米市住宅リフォーム助成事業。第2次受付。」を公開しました。10月1日(火)から第2次受付が開始される「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」について、対象となる工事や申請の方法などをわかりやすく紹介しています。

▼ 「住まいに関する助成金について。久留米市住宅リフォーム助成事業。第2次受付。」(公式ウェブサイト「女性建築士の家づくりブログ」ページ):https://otasukekun.jp/blog/2565/


■地元の福岡県久留米市が実施する、省エネ改修およびバリアフリー改修工事が対象の補助金制度についてくわしく解説

このたび公開した記事「住まいに関する助成金について。久留米市住宅リフォーム助成事業。第2次受付。」の目次は次のとおりです。

1.受付開始はいつから?受付の場所はどこ?補助金の申請に関して。
2.工事業者は誰でもいいの?また、補助金の対象者は?
3.補助金の金額はいくら?
4.リフォーム補助金の対象工事は?
5.工事はいつまでに完成しなければならない?
6.工事が完了したらどうするの?補助金の受け取り方法は?
7.樋口建設でのご対応。補助金の受付申請から、実績報告書提出までの代理申請について。

記事では10月1日(火)に第2次受付が始まる「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」について、対象となる人と工事業者、そして補助金の上限額を解説。さらに「省エネ改修」および「バリアフリー改修」のうち、具体的にどのような工事が対象となるのかも記しています。

また、申請から工事着工、補助金受け取りまでの流れもフォロー。実績報告書および補助金請求の書類を提出する期限や、それらを提出してから補助金が振り込まれるまでの期間の目安などもわかります。

補助金申請の受付開始日には、朝早くから多くの人が市役所に並ぶため、仕事をしている人が申請書を直接提出するのは難しいことも。その場合には、委任状(第3号様式)を作成することで、代理人による申請が可能となります。株式会社樋口建設では、省エネ改修・バリアフリー改修の相談から「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」の代理申請、実績報告書の提出までをサポートしています。

さらに記事内では、「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」と併せて使える「住宅省エネ2024キャンペーン」の助成金についても触れています。7月1日(月)に公開した記事「節電リフォーム。どんなリフォームがあるの?そのリフォームの補助金は?」も読んでいただくことで、リフォーム時に使える補助金について、より理解を深められます。

▼ 「節電リフォーム。どんなリフォームがあるの?そのリフォームの補助金は?」(公式ウェブサイト「女性建築士の家づくりブログ」ページ):https://otasukekun.jp/blog/2356/

株式会社樋口建設の公式ウェブサイトでは、住宅の修繕やリフォーム工事などに関する、LINE・メールによる問い合わせや、無料見積もり・無料診断を受け付けています。


【株式会社樋口建設について】
本社:〒830-0063 福岡県久留米市荒木町荒木1979−14
代表者:代表取締役 樋口 國廣
設立:2015年5月(創業:1982年1月)
電話番号:0942-27-2308(代表)
URL:https://otasukekun.jp/
事業内容:住宅の新築・リフォーム全般、塗装工事ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社樋口建設
担当者名:新原 円香
TEL:0942-27-2308
Email:madoka@otasukekun.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2024年09月12日 [企業の動向]
省エネ・バリアフリー改修が対象「住宅リフォーム助成事業補助金」が10月1日から第2次受付開始。福岡・久留米市の株式会社樋口建設が利用の流れなどをブログ記事で解説

2024年09月10日 [サービス]
「自分の意思を先に伝えると失敗しやすい?」コミュニケーションの意外な落とし穴や自己コントロールに役立つ"意志力"の高め方を公認心理師が解説したブログ記事を公開!

2024年09月09日 [サービス]
「組織内の対立をポジティブに解決できるの?」注目のコンフリクトマネジメントをはじめデジタル時代の心理学の可能性を"公認心理師"が徹底解説!人材育成に役立つ講座も

2024年09月06日 [その他]
常陸秋そばの風味豊かな新商品!地元茨城の食材たっぷりのご当地シリーズ「 ニュータッチ 凄麺 茨城けんちんそば」の実食レポートをシンヴィング編集部が9月6日に公開

2024年09月05日 [企業の動向]
「我が家は地震に強い?弱い?」「耐震補強工事ってどんなもの?」大阪・堺市でリフォーム工事を手がける株式会社SAMが、耐震補強や補助金について解説記事を公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年09月12日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
省エネ・バリアフリー改修が対象「住宅リフォーム助成事業補助金」が10月1日から第2次受付開始。福岡・久留米市の株式会社樋口建設が利用の流れなどをブログ記事で解説

2024年09月06日 株式会社 ごえん [建築/告知・募集]
猫と暮らしてきた建築士が出した答えとは? 【猫と暮らす家(心地よく神さまを待てる家)見学会】9月28日・29日 大垣市北方町で新築の見学会を行います。

2024年09月05日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
「我が家は地震に強い?弱い?」「耐震補強工事ってどんなもの?」大阪・堺市でリフォーム工事を手がける株式会社SAMが、耐震補強や補助金について解説記事を公開

2024年09月02日 株式会社大共ホーム [建築/キャンペーン]
大共ホーム「塗り壁教室」 9月8日に開催!〜スペイン漆喰を使った本格的な塗り壁体験とDIY工作で、家づくりをもっと楽しもう〜

2024年08月31日 株式会社あんじゅホーム [建築/告知・募集]
古い家でも、リノベーションで性能を高めれば快適に暮らせる!一戸建てモデルハウスの完成見学会を、9月7日・8日に兵庫県神戸市で開催

2024年08月30日 株式会社ナスタ [建築/研究・調査報告]
宅配ボックスが空いておらず荷物が受け取れなかった経験あり6割以上〜再配達を減らすため、宅配ボックスを占有しないよう呼びかける啓発ステッカー配布へ〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 一般社団法人 ジャパンプロモーション
世界中のインテリアトップブランドと並んで出展!日本が誇る伝統工芸パビリオン「東京手仕事」
2位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、奈良市のメタバース婚活イベント「奈良メタバース婚活」を支援
3位 Motorimoda株式会社
Motorimoda公式オンラインショップ限定クリアランスセールを実施中
4位 株式会社TENGAヘルスケア
セックス中の腰振りに悩む男性必見!腰振りトレーニングができるアイテム「TRAINING TETRA」が発売開始!
5位 みなとみらいPRセンター
タイヤの小さな自転車が大集合!『自転車日和』Minivelo Meet 2024
>>もっと見る