株式会社山櫻のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年12月10日 16時 [ネットサービス製品]

株式会社山櫻

【導入事例公開】池田市役所、デジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」を導入し、DXとSDGsを推進

株式会社山櫻(本社:東京都中央区、代表取締役社長:市瀬豊和)は、大阪府池田市役所が令和5年から導入したデジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」に関する事例ページを令和6年10月16日に公開いたしました。本取り組みは、市が掲げるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進方針の一環であり、業務効率の向上と環境負荷の低減を目的としています。デジタル名刺「NAME ROOM」は、従来の紙名刺に代わり、QRコードやリンクを活用した名刺交換を可能にする革新的なツールです。特に管理職を中心に利用が開始され、名刺交換時の情報共有をより迅速かつ簡単に行えるようになりました。これにより、業務のデジタル化とコミュニケーションの活性化を推進しています。


株式会社山櫻(本社:東京都中央区、代表取締役社長:市瀬豊和)は、大阪府池田市役所が令和5年から導入したデジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」に関する事例ページを令和6年10月16日に公開いたしました。

本取り組みは、市が掲げるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進方針の一環であり、業務効率の向上と環境負荷の低減を目的としています。デジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」は、従来の紙名刺に代わり、QRコードやリンクを活用した名刺交換を可能にする革新的なツールです。特に管理職を中心に利用が開始され、名刺交換時の情報共有をより迅速かつ簡単に行えるようになりました。これにより、業務のデジタル化とコミュニケーションの活性化を推進しています。

デジタル名刺は紙の名刺と併用され、QRコードやメール署名を通じて簡単に情報を共有できる仕組みが整っています。導入初期には一部職員から「デジタル名刺が失礼ではないか?」という懸念もありましたが、実際には「新しい取り組みで面白い」との好意的な反応が寄せられています。

デジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」の導入は、名刺交換の新たな形を提案するとともに、行政の効率化と環境負荷削減を実現し、現代のSDGsやデジタル化のトレンドにも対応しています。今後、さらなる活用が期待され、市の情報発信力向上や業務効率化に寄与することが見込まれています。
詳細はこちら:https://service.corezo.yamazakura.jp/corezo_case/detail/25

デジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」とは
デジタル名刺には、名刺の画像や名刺に記載されている基本情報はもちろん、紙の名刺には掲載しきれない顔写真や個人のプロフィール情報、営業している商品やサービスの紹介まで、様々な情報を掲載することができます。

そしてオンラインでの商談時など非対面の場合でも、名刺を渡したり交換することが可能です。さらに紙の名刺では実現できなかった、昇進や異動に伴う肩書きや住所・連絡先などの名刺情報をリアルタイムに更新し共有することができます。

DXとSDGsの視点から見たデジタル名刺導入メリット
1. 環境負荷の軽減
紙の消費や印刷に伴う環境負荷を減らすことができます。デジタル名刺は、情報をクラウド上で書き換えるだけなので、紙の名刺のように部署や役職が変わるたびに廃棄したり、再度作成する必要がありません。

2.業務効率の向上
デジタル名刺は、情報の管理や共有がしやすいため、紙の名刺のような管理の手間や紛失のリスクを軽減できます。これにより、業務の効率化を促進でき、DXの一環として生産性の向上に貢献します。

3. イメージアップの促進
デジタル名刺の活用は、デジタル時代の潮流に乗る取り組みとして、市としての姿勢を示すことができます。持続可能な社会を目指すSDGsの精神に賛同していることをアピールでき、市民や取引先からの信頼を高める効果があります。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社山櫻のプレスリリース一覧

2025年03月13日 [製品]
株式会社山櫻が、多彩なビジネス用途に役立つオンライン印刷サービスサイト「ONLINE CREATE」をさらに利用しやすく2月25日にリニューアル

2025年03月11日 [企業の動向]
環境配慮型の名刺で企業イメージを体現!クラウド名刺発注管理サービス「corezo」について、株式会社日産アークによる導入事例の記事を2月5日に公開

2025年03月05日 [研究・調査報告]
名刺発注業務の実態と効率化に向けた解決策が明らかに!名刺発注担当300人に直撃した生の声を一挙公開、調査レポートは無料でダウンロード可能

2024年12月10日 [製品]
【導入事例公開】池田市役所、デジタル名刺管理サービス「NAME ROOM」を導入し、DXとSDGsを推進

2023年06月01日 [企業の動向]
自社製品工場で使用する全ての電力をグリーン電力へ切り替え。(株)山櫻、2050年に自社のカーボンニュートラル達成へ向けて脱炭素経営の推進を目指す。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月03日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

2025年05月03日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査

2025年05月03日 42合同会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表

2025年05月02日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方〜

2025年05月02日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演

2025年05月01日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
4位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
5位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
>>もっと見る