株式会社セントネーションズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年03月17日 12時 [ファッション・ビューティー告知・募集]

株式会社セントネーションズ

カブス・今永昇太選手がSHOLAYERED (ショーレイヤード)のブランドアンバサダーに就任!

メイドインジャパンのフレグランスブランド SHOLAYERED(ショーレイヤード) は、メジャーリーグ シカゴカブス 今永昇太選手とブランドアンバサダー契約を締結しました。今回、アンバサダー契約を記念した第一弾コラボレーション企画として「今永昇太 サイン入り 1945 LIGHT GREEN」 を2025年3月17日に発売いたします。


■ SHOLAYERED × 今永昇太|長年の愛用から生まれたコラボレーション
球界でもエンターテイナーとして知られる今永選手は、実は香り好きアスリートとして知る人ぞ知る存在。そんな今永選手はSHOLAYEREDの香りを長年愛用し、ブランドとも深いご縁を持つ存在です。全米各地を飛び回るメジャーリーガーにとって、移動の時間をどのように過ごすか、そしていざ勝負に向かうONのスイッチをどのように入れて休息に向かうOFFのスイッチにいかに切り替えるかは非常に重要な課題です。

そんなメンタルコントロールの一つとして今永選手が愛用してきた香りが、SHOLAYEREDの『1945 オードトワレ LIGHT GREEN』。
自身のリラックスタイムや移動中に使用するこの香りは、まさしく彼にとって特別な一本。この香りを通じて、ファンの皆様にも“リラックスと整える時間”を提供したいという想いから、今回のコラボレーションが実現しました。

本コラボレーションでは、今永選手が愛用する 「1945 LIGHT GREEN」 のフレグランスボトルに、彼自身のサインをキャップ部分にデザイン。スポーツの世界で戦い続ける今永選手が日々のリラックス時間に取り入れる香りを、ファンの皆様にもお届けします。

■ フレグランスブランド SHOLAYERED、そして1945シリーズについて


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfVWZDdkVmcWdNZy5qcGc.jpg ]
SHOLAYERED(ショーレイヤード)は、「香りを重ねる」を提案するフレグランスブランドで2013年に東京で誕生しました。シンプルで洗練された香りを自由に重ね、まるでファッションのように自分らしいスタイルを表現できるのが特徴です。
日本の美意識を大切にしながら、軽やかで心地よい香りを追求し、日常に溶け込むフレグランスを提供しています。コンセプトは、単一の香りだけでなく、異なる香りを組み合わせて自分だけの香りを作り出すこと。これにより、シンプルでありながら奥行きのある香りの楽しみ方を実現しました。
SHOLAYEREDの香りは、日本の繊細な感性と、ミニマルで洗練されたデザインが融合した唯一無二のフレグランス体験を提供します。

そんなSHOLAYEREDが「香りを重ねるように時を重ねる」をテーマとして2023年に発表した新たなコレクションが1945シリーズです。
石を重ねたような独特のフォルムが特徴的なデザイン、そして日本の香り文化とモダンなライフスタイルを融合させ、シンプルでありながら奥行きのある香りを提供することをコンセプトにしています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfUlpYUXdOc0Jacy5qcGc.jpg ]
- 1945 LIGHT GREENの香り -
「1945 LIGHT GREEN」は、爽やかさの中に奥行きを感じる、洗練されたユニセックスフレグランスです。
トップノート:カルダモン、シトラス、イチジク、ルバーブ
ハートノート:カモミール、グリーンティー、プチグレン、ローズ
ベースノート:クマリン、ガイアックウッド、マテ、ムスク
フレッシュで清潔感のあるグリーンノートに、ハーバルでリラックス感のある要素が加わり、スポーツシーンにも日常にも馴染む香りに仕上がっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfRHNiWVFQTkZrSC5qcGc.jpg ]
■ 今永昇太選手からのメッセージ
「僕にとって香りは、生活の一部であり、自分を整えるための大切なツールです。試合の前後、移動の合間、リラックスしたいとき、集中したいとき…気持ちを切り替えるために、SHOLAYEREDの『1945 LIGHT GREEN』をよく使っています。

この香りには、爽やかさと落ち着きがあって、まるで一度深呼吸したときのような感覚を与えてくれるんです。試合の前、緊張をほぐしたいときに香りを纏うことで、自分自身をリセットし、次に向かう準備をする。そんな時間が僕にとってはとても大事なんです。

今回のコラボレーションでは、僕のサインをキャップに入れた特別なボトルを作りました。僕と同じように、ファンの皆さんにもこの香りを日常に取り入れてもらえたら嬉しいです。大切な時間を、より豊かにしてくれる香りとして楽しんでもらえたらと思います。」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfendFeHVKUU94ci5qcGc.jpg ]
〜 SHOLAYEREDと今永昇太が届ける、新たな香りの体験 〜
SHOLAYEREDは、香りを通じて日常に寄り添い、自由に楽しむことを提案してきました。そして今回、世界を舞台に挑戦し続ける今永昇太選手とのコラボレーションにより、「香りをまとうことで、自分自身を整え、リラックスできる時間をつくる」ことの大切さをお届けします。

今永選手が試合に挑む前や、大切な場面で自分をリセットするために使っている香り。そのエネルギーを感じながら、ぜひこの限定アイテムをお楽しみください。

数量限定の特別な一本を、この機会にぜひ。


■今永 昇太 SHOTA IMANAGA


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfV2xPdW5YdXFMUC5qcGc.jpg ]
メジャーリーグ シカゴ・カブス所属。
15年のドラフト1位でDeNAに入団。19年に2年ぶりの2桁となる13勝。22年はキャリアハイとなる防御率2.26を記録。ノーヒットノーランも達成した。23年はWBC制覇に貢献。シーズンでは174奪三振で自身初のタイトルを獲得した。オフにポスティングシステムでカブスと契約。ルーキーイヤーは低いリリースポイントと高いIVB(スピンによる縦変化)を武器に15勝3敗、防御率2.91、174奪三振を記録。ナ・リーグのサイ・ヤング賞投票で5位に入った。自身の思考や投球に対する理論を言語化することに長けていることから「投げる哲学者」という愛称で知られている。

■石坂 将 SHO ISHIZAKA


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfWEpsYkRsbWpQUC5qcGc.jpg ]
フレグランスプロデューサー/株式会社scentnations 代表取締役。
1982年生まれ。学習院大学卒業後、英国ランカスター大学大学院にて修士課程を修了。帰国後フレグランス業界に従事し、数多くの商品をプロデュース。2010年にはプロデュース商品が日本フレグランス大賞を受賞。2012年1月にフレグランスメーカー「セントネーションズ」を設立以降、オリジナルブランド「ショーレイヤード」の企画・開発のほか、独自のネットワークの強みを生かし、あらゆるコンテンツとフレグランスを掛け合わせ、数多くの著名人やスポーツ選手、ブランドとのプロデュース商品を手がける。

【商品概要】
商品名:今永昇太サイン入り 1945 LIGHT GREEN
発売日:2025年3月17日
販売数量:数量限定
販売店舗:SHOLAYERED 公式オンラインストア
https://x.gd/U4QL7


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MjI3MSMzNTE4NjIjNzIyNzFfT1dPQ2ZFTURyQi5qcGc.jpg ]
【リリース用の補足】
プレスリリース配信後のプロモーションとして、今永選手の香りの使い方や、こだわりを語る特別インタビュー動画などのコンテンツも展開予定です。
発売に向けての詳細情報や特設ページについては、順次SHOLAYERED公式サイトおよびSNSにて発表いたします。


【お問い合わせ先】
SHOLAYERED PR担当
公式HP:https://sholayered.jp
公式Instagram:@sholayered_official

【株式会社セントネーションズについて】
本社:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-16-2恵比寿フラワーマンション1F&2F
代表者:代表取締役 石坂 将
設立:2012年1月
電話番号:03-3780-0825
URL:https://scentnations.com
事業内容:
・フレグランスOEMメーカー
・オリジナルフレグランスメーカー
・フレグランス輸入卸



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社セントネーションズのプレスリリース一覧

2025年04月03日 [告知・募集]
フレグランスブランド「EAGG(エッグ)」が渋谷スクランブルスクエアへ期間限定出店

2025年03月17日 [告知・募集]
カブス・今永昇太選手がSHOLAYERED (ショーレイヤード)のブランドアンバサダーに就任!

2024年11月26日 [告知・募集]
フレグランス専門店「ショーレイヤード」韓国・ソンスエリアのPOPUPストアが大成功!初日売上が予算の200%を達成!

2024年11月05日 [告知・募集]
フレグランス専門店「ショーレイヤード」が韓国・ソンスにてPOPUPストアを11月21日〜12月4日の期間限定でOPEN!

2024年10月25日 [告知・募集]
11月8日(金)、KITTE丸の内にフレグランス専門店「ショーレイヤード」が直営店をオープン




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月10日 スタイル株式会社 [ファッション・ビューティーキャンペーン]
人の心に寄り添うねこ画家おかべてつろう岩手で初サイン会

2025年04月10日 eBay Japan合同会社 [ファッション・ビューティー企業の動向]
髪の花粉対策にも!ストレートアイロンが人気〜熱ダメージを防ぐ!併用したいスタイリング剤もご紹介〜

2025年04月09日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
ストレス、感情的な動揺、不安感…その本当の原因を知る〜「ダイアネティックス」2Days セミナーが開催されます

2025年04月08日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
新宿での活動が広がり、静岡・神戸でも街の美化活動が行なわれています〜 国際サイエントロジーボランティア清掃活動

2025年04月08日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
人は誰もが大切な存在−人間の尊厳が守られる世界を目指して 〜4月6日(日)人権啓発冊子配布活動が行われました

2025年04月08日 特定非営利活動法人イマジン [ファッション・ビューティー告知・募集]
全てはコミュニケーションが鍵となる〜「コミュニケーション」の基礎を学ぶ小冊子 プレゼントキャンペーンを実施


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る