株式会社愛の森のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年10月30日 17時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

株式会社愛の森

創業25周年の老舗ペット霊園「愛の森」が県内最大級の慰霊祭を開催。“絆を未来へつなぐ”フォトコンテストも同時開催中。

創業25周年を迎えた岐阜県各務原市の総合ペット霊園「愛の森」(www.petsou.net)は、11月1日(土)に県内最大級・約800人規模の「物故動物慰霊祭」を開催します。僧侶による読経と塔婆供養を通じ、家族と共にペットの冥福を祈るとともに、ミニマルシェや譲渡会など地域交流の場も設けます。また、「いつまでも、うちの子。」をテーマにしたInstagramフォトコンテスト「うちの子エターナル」も同時開催中。亡きペットや今を共に生きるペットへの感謝を写真で表現し、絆を未来へつなぐ新しいペット文化を岐阜から発信します。


創業25周年を迎えた老舗総合ペット霊園「愛の森(あいのもり)https://petsou.net/ 」(代表:牧田貴久彦 本社:岐阜県各務原市 以下愛の森)は、2025年11月1日(土)に岐阜県内最大級・来場者約800人規模のペット法要祭「物故動物慰霊祭」を開催します。

「物故動物慰霊祭」では、僧侶による読経のもと、ペット一体一体の名前を読み上げる「塔婆供養」を実施し、ご家族と共にペットの冥福を祈り、感謝の気持ちを捧げます。

また、会場内ではミニマルシェによる軽食・ドリンクの提供や、岐阜県各務原市を拠点に保健所に収容された犬や猫を可能な限り引き取り、新しい飼い主を探す活動を行うボランティア団体「飼い主探し隊」による、里親探しの譲渡会も同時開催します。

供養と感謝、今を生きる喜びを結ぶ新しいペット文化のかたちとして岐阜から発信し、「命をつなぐ」「地域とつながる」「家族の絆を深める」場として、多くの来場者が交流できる一日を目指します。

■ 物故動物慰霊祭開催概要
日時:2025年11月1日(土) 9:30 15:00
場所:ペット霊園愛の森 岐阜県各務原市那加扇平4番7
Tel:0120-60-1125
https://www.instagram.com/p/DOftkAPE_wa/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTgwMiMzNjQ2NjgjODU4MDJfQ0N5ZUdTSmFORS5wbmc.png ]

Instagramを活用した「うちの子エターナル・フォトコンテスト」を開催中
https://www.instagram.com/petreien.ainomori/

「いつまでも、うちの子。」をテーマに、ペットとの思い出写真を通じて“絆を未来へつなぐ”SNSキャンペーンを開催しています。フォトコンテストの優秀作品は、会場での展示・表彰を予定しています。

本キャンペーンは、ペットとの“今この瞬間の思い出”を未来へつなぐ取り組みとして企画し、「いつまても、うちの子。 〜Always, my little one. 〜」をテーマに、飼い主が感じる“エターナルな瞬間”を自由に表現し、Instagramに投稿いただくものです。現在一緒に暮らしているペットとの日常だけでなく、すでに亡くなったペットとの忘れられない思い出や感謝の気持ちも対象とし、「写真」で応募できます。

優秀作品は、霊園施設内での展示に加え「ペットと泊まれる宿泊施設の宿泊券」や「ペットと食事ができるカフェの食事券」など、思い出づくりにぴったりの賞品をプレゼントします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTgwMiMzNjQ2NjgjODU4MDJfRFBhZ05UT2NwSi5wbmc.png ]
■ うちの子エターナル・フォトコンテスト開催概要
応募テーマ:いつまでも、うちの子。 〜Always, my little one. 〜
募集期間 :2025年10月10日(金)〜10月31日(金)
https://www.instagram.com/p/DQOHtsSk_8W/

応募方法:
・愛の森公式Instagramアカウント(@petreien.ainomori)をフォロー
・キャンペーン概要投稿を「いいね!」&「応募する」旨をコメント
・自身のアカウントにて、キャンペーンテーマに沿った写真を投稿
応募対象:ペットを愛する岐阜・愛知に在住の方

賞品(予定):
●ゴールドグランプリ(1組):ヘット同伴OK ヘア高級宿泊券
●シルバーグランプリ優秀賞(2組):ヘット同伴OK ヘアBBQ食事券
●優秀賞(5名):ヘット同伴OK カフェ食事券
●特別賞:フロカメラマンによるフース撮影(3カット)無料券
その他、オーダーメイド記念品や会場内での展示・Web掲載 など

結果発表:2025年11月 法要祭り・七五三イベント当日に園内展示&SNS発表

■ 今後の予定
11月8日(土):新企画「ペットの七五三祈願祭」
https://www.instagram.com/p/DOx2OMlk67r/?img_index=1
神職をお招きし、大切なペットの成長と健康を願う記念行事。記念撮影も予定。全国的にも非常に限定的で珍しい試みです。「エターナル=絆を未来へつなぐ」という霊園の新たなテーマのもと、地域と共に展開していきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTgwMiMzNjQ2NjgjODU4MDJfRU9oeXFaVmNvZC5wbmc.png ]
■ 創業25周年記念キャンペーンシンボルマーク


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTgwMiMzNjQ2NjgjODU4MDJfRk5UVnZKRnVvai5wbmc.png ]
エターナルな絆に向かってともに進む
Moving towards an eternal bond

■ 「エターナル」をキーワードに、“生きている今”を未来につなぐ霊園へ

当霊園は、県内でも数少ない火葬場・納骨堂・供養碑をすべて備えた本格的なペット霊園として、これまで多くの別れに寄り添ってきました。2025年は創業25周年。これを機に、従来の「亡くなった後の供養」としての「送る場所」の提供だけではなく、これからは「ともに生きた証を残す文化」を育てる場として、体験型サービスの充実を図っていきます。

近年、ペットの存在は家族の一員としてますます重視され、従来の「亡くなった後の供養」だけでなく、“生きている今”を大切にする新しいサービスへのニーズが高まりつつあります。実際、ペット産業では、生前の記録やライフイベントを祝う各種サービス(ペットの誕生日会・七五三・記念撮影など)が拡大しており、「ペット向けライフイベント・記念サービス」の市場は前年比110%以上で推移しています(※)。
また、InstagramやXなどでは「#うちの子記念日」「#ペットの七五三」などの投稿も年々増加し、飼い主による“生きている今”を祝う文化が確実に広がっていることがわかります。

今や「ペット」は“いわゆる動物”ではなく「かけがえのない家族」として位置づけられ、飼い主の関心も、単発的な「思い出づくり」から、人生を通じた「記録と感謝」へと変化しています。

25周年という節目を迎え、私たちは「別れの場所」から「絆を未来へつなぐ場所」へ。ペットと飼い主の“エターナルな関係”を見守り、支える存在であり続けたいと願っています。

※出典:株式会社矢野経済研究所「ペットビジネスに関する調査(2023年)」ペットライフイベント関連事業は前年比112.4%成長(2022→2023)など


■ 「エターナル」をキーワードに、“生きている今”を未来につなぐ霊園へ

当霊園は、県内でも数少ない火葬場・納骨堂・供養碑をすべて備えた本格的なペット霊園として、これまで多くの別れに寄り添ってきました。2025年は創業25周年。これを機に、従来の「亡くなった後の供養」としての「送る場所」の提供だけではなく、これからは「ともに生きた証を残す文化」を育てる場として、体験型サービスの充実を図っていきます。

近年、ペットの存在は家族の一員としてますます重視され、従来の「亡くなった後の供養」だけでなく、“生きている今”を大切にする新しいサービスへのニーズが高まりつつあります。実際、ペット産業では、生前の記録やライフイベントを祝う各種サービス(ペットの誕生日会・七五三・記念撮影など)が拡大しており、「ペット向けライフイベント・記念サービス」の市場は前年比110%以上で推移しています(※)。
また、InstagramやXなどでは「#うちの子記念日」「#ペットの七五三」などの投稿も年々増加し、飼い主による“生きている今”を祝う文化が確実に広がっていることがわかります。

今や「ペット」は“いわゆる動物”ではなく「かけがえのない家族」として位置づけられ、飼い主の関心も、単発的な「思い出づくり」から、人生を通じた「記録と感謝」へと変化しています。

25周年という節目を迎え、私たちは「別れの場所」から「絆を未来へつなぐ場所」へ。ペットと飼い主の“エターナルな関係”を見守り、支える存在であり続けたいと願っています。

※出典:株式会社矢野経済研究所「ペットビジネスに関する調査(2023年)」ペットライフイベント関連事業は前年比112.4%成長(2022→2023)など

■ 愛の森について
ペット霊園 愛の森は、大切なペットとの最後のお別れを、心を込めてお手伝いする施設です。火葬、納骨、供養まで、飼い主様の想いに寄り添い、最愛の家族が安らかに眠れる場所を提供しています。

私たちは、「お客様からのご要望に即座に対応し、常にお客様に支持される霊園となるべく行動する」という行動指針のもと、サービスの向上に努めています。また、「社業を通じ、多くの方々に感動を与えること」を約束し、ペットロスに悩む飼い主様への心のケアを含め、積極的な社会貢献活動を展開しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTgwMiMzNjQ2NjgjODU4MDJfTHNkS3VqS0NMai5wbmc.png ]



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社愛の森のプレスリリース一覧

2025年10月30日 [告知・募集]
創業25周年の老舗ペット霊園「愛の森」が県内最大級の慰霊祭を開催。“絆を未来へつなぐ”フォトコンテストも同時開催中。

2025年10月09日 [キャンペーン]
老舗総合ペット霊園創業25周年記念企画ペットとの“エターナルな絆”を未来へつなぐSNS連動型キャンペーン、「うちの子エターナル・フォトコンテスト」開催!

2025年10月09日 [告知・募集]
地域の絆を深める、老舗ペット霊園創業25周年記念企画フォトコンテスト・七五三・大法要祭ペットと共に未来へつなぐ3大イベントを開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月30日 株式会社愛の森 [旅行・観光・地域情報告知・募集]
創業25周年の老舗ペット霊園「愛の森」が県内最大級の慰霊祭を開催。“絆を未来へつなぐ”フォトコンテストも同時開催中。

2025年10月30日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ『ゴジラ迎撃作戦』5周年企画 ゴジラミュージアム「モスラ特別展」2025年12月20日(土)より開催

2025年10月30日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報告知・募集]
日常の“冬あるある”を川柳に。「第14回ニコニコ川柳会」開催決定!冬のうっかりをテーマにした川柳を大募集!

2025年10月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
横浜の冬をを撮ろう!「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」コラボフォトコンテスト開催【横浜桜木町ワシントンホテル】

2025年10月30日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
「パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2025」11/1(土)スタート~横浜の夜景とイルミネーションの競演~

2025年10月29日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
アトラクション来場者限定!Roblox『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク オラのぶりぶり大合戦』「カンタム・パンチ」おしりプレゼント 11月1日〜配布開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 旅でる
「万博終了後はイベント・紅葉・食・イルミネーションで大阪・関西はまだまだ盛り上がる」記事を旅でるブログに9月29日公開。
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
5位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
>>もっと見る