工藤一郎国際特許事務所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年10月07日 10時 [新聞・出版・放送サービス]

工藤一郎国際特許事務所

特許業界地図 いよいよ発売 !!

 今までありそうでなかった、企業間の特許攻防の様子を示した業界地図。このたび、工藤一郎国際特許事務所によって編集され販売が開始された。特許という視点からの競争関係、協力関係を一目で把握することができる。


特許業界地図 いよいよ発売 !!  企業間の特許攻防の様子を図示した業界地図が店頭に並び始めた。今までの業界地図は財務諸表の情報または資本関係など有価証券報告書を見れば載っているような情報が主であった。今回、発売された『特許力指標YK値で見る業界地図』は各社の特許力、特許競争関係や特許協力関係を一目で把握できる内容になっている。

特許力には、工藤一郎国際特許事務所が提供しているYK値を利用している。YK値はYKS手法を用いて算出される特許価値評価指標である。簡単に言えば、特許の独占排他力を評価した値である。

特許競争関係は、競合企業が持つ特許権が自社事業にとって事業障害となるような場合にその特許を潰そうとするようなアクションを『攻撃矢印』として示すことにより表現している。

さらに、特許協力関係は共同出願を『共願パイプ』で示すことにより表現している。協力関係にある企業と一緒に研究開発を行い、共同で特許を出願するという場合がある。この関係を図示したものであり、意外な特許協力関係なども見えてくる。

お互いに攻撃をしあっているが、共同で出願もしているという企業も存在する。企業間の特許攻撃が非常に激しい業種や、反対に穏やかな業種など、一目瞭然である。

是非、一冊手元に置いておき、事ある毎に、特許という大海原の中で各企業が置かれている状況をチェックしてもらいたい。


【YKS手法とは】
YKS手法とは、特許の独占排他力を評価することに主眼をおいた特許価値評価手法であり、工藤一郎国際特許事務所において独自に開発された手法である。独占排他力の大きな特許とは競争相手から見れば自身に事業障害をもたらす原因であり、この障害を検知し、排除しようとする行動が必然となる。そこで、特許に対して起こされる競争相手のアクションを評価することで特許の独占排他力を評価する。


◆ 企業特許力指数ランキング(東証一部上場企業)はこちらから ◆
【 http://www.kudopatent.com/a23.html 】


◆ 第3回YKSセミナー(特許価値評価セミナー)のご案内 ◆
【 http://www.kudopatent.com/YKS_seminar3.html 】
日時:2009年10月23日(金) 14時-16時半
場所:東京国際フォーラム・G407会議室
【 http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html 】


【本件に関するお問い合わせ先】
工藤一郎国際特許事務所
担当 : 小林
電話 : 03-3216-3770
E-mAil:Office@kudopatent.com

[関連URL]
http://www. kudopatent.com/




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/35388.jpg
  • 関連URL

  • http://www.kudopatent.com/
  • http://www.doyukan.co.jp/
  • 工藤一郎国際特許事務所のプレスリリース一覧

    2010年12月15日 [その他]
    【JASDAQ企業】機関投資家・アナリスト向け 技術IR説明会 開催

    2009年10月29日 [告知・募集]
    特許・情報フェア&コンファレンス2009にて【YKSpect:特許価値評価指標分析ソフト】を体験

    2009年10月07日 [サービス]
    特許業界地図 いよいよ発売 !!

    2009年10月07日 [告知・募集]
    特許価値評価セミナー開催【工藤一郎国際特許事務所】 =YKS特許価値評価手法とその応用可能性=

    2009年08月27日 [告知・募集]
    工藤一郎国際特許事務所と野村アセットマネジメントの合同セミナー開催 ==YKS特許価値評価手法とその応用可能==




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年08月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
    『突然ですが、明日結婚します』全話24時間無料&名作祭り開催!宮園いづみ先生特集|フラコミlike!

    2025年07月29日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
    岡本 よりたか著『日々、発酵くらし』本日発売

    2025年07月27日 涙と旅カフェ あかね [新聞・出版・放送告知・募集]
    死をもっと身近に。お茶とお菓子で語り合う「デス活」、8月29日鎌倉で開催

    2025年07月23日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送告知・募集]
    【9月20日より開講(オンライン)】「NHKテレビ講師 はたさん」とはじめる 〜プランター菜園のある心豊かな暮らし〜

    2025年07月23日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
    酒井慎太郎著『首の痛み・肩こり・手のしびれの原因 ストレートネックの治し方』本日発売

    2025年07月18日 株式会社文芸社 [新聞・出版・放送製品]
    精一杯の日々の描写が共感を呼んだ、第7回人生十人十色大賞最優秀賞受賞のエッセイ。『36歳、初めて推しができました。』凪倫子(なぎりんこ)を7月15日刊行/文芸社


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 ZETA株式会社
    YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
    2位 涙と旅カフェ あかね
    泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
    3位 ブリヂストンサイクル株式会社
    電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
    4位 株式会社デザイン計画
    夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
    5位 合同会社Smart Ape
    【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
    >>もっと見る