カラーコードテクノロジーズ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2010年11月24日 10時 [コンピュータ・通信機器企業の動向]

カラーコードテクノロジーズ株式会社

Color C Code事業、Red Herring Asia 100を受賞

カラーコード・テクノロジーズ株式会社が『Red Herring Asia Top 100』に選ばれました


Color C Code事業、Red Herring Asia 100を受賞 カラーコード・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:一之瀬健治 以下CCT)は、米国IT誌『RED HERRING』社主催の『2010 RED HERRING 100 ASIA』に選定されました。
今年のトップ100ファイナリストは、11月16日レッドへリング アジア フォーラム in 上海に招待され、当社も受賞セレモニーに参列いたしました。

●『Red Herring』とは
『Red Herring Asia 100』は、Red Herring誌(レッドへリング誌)がアジア太平洋地域の有望未上場ベンチャー企業に対し、その技術革新、経営力、市場規模、投資家の記録、顧客の獲得、および財務の健全性に基づいての観点から編集者が厳密な調査と評価をおこない、毎年100社を厳選するものです。

『Red Herring 100』は、ベンチャー企業の登竜門として世界的に権威ある賞として知られており、FacebookやTwitter、Google、Yahoo、YouTube、Salesforce.com、eBayなどが過去に受賞しています。
その権威ある賞において、カラーコード・テクノロジーズ株式会社のColor C Code事業は、アジアのトップ100に選出されました。

レッドへリング誌 Webサイト
( http://www.redherring.com/ )
2010 RED HERRING 100 ASIA
( http://herringevents.com/rha2010/finalists/2010finalists.html )

●Color C Code とは
Color C Code(以下、CCC)技術は従来のコード規格と比較し、小さなスペース(コード)により多くの情報を収納させる事に成功した、新しいコード規格です。CCCは各種印刷技術により生産・製造する事が可能な事から、低コストで大量生産が可能な上、製造や廃棄の際に有害物質等を排出しないので、環境の保護にも貢献します。
また、セキュリティ分野で利用可能な特殊コードとして大きな期待を寄せられており、ホログラム技術などとの併用により、偽造防止効果や真贋判定のツールとしての利用も可能であります。
その他にも、音声や画像のコード化が可能な事や、オフラインでの利用が可能な点など、多くの特徴があります。

CCCに付いての詳細は以下サイトをご覧ください。
( http://www.colour-code-tech.co.jp/ )

【本件に関するお問い合わせ先】
カラーコード・テクノロジーズ株式会社
担当:大越、島倉、鈴木

所在地:東京都中央区新川1-29-13 永代橋エコピアザビル6F
TEL:03-3551-3091
E-mail:info@colour-code-tech.co.jp
URL:http://www.colour-code-tech.co.jp/index.htm



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/40302.jpg
  • 関連URL

  • http://www.colour-code-tech.co.jp/
  • http://www.redherring.com/
  • カラーコードテクノロジーズ株式会社のプレスリリース一覧

    2011年05月11日 [業績報告]
    Color C Code 証書偽造防止へ利用が決定

    2011年04月04日 [製品]
    スマートフォン(Android)『Color C Code Mobile Reader』リリース

    2010年11月24日 [企業の動向]
    Color C Code事業、Red Herring Asia 100を受賞

    2010年09月08日 [技術開発成果報告]
    Color C Code 作成環境 Color C Code 読み取りアプリ 同時リリース!

    2010年08月26日 [製品]
    Color C Code ユーザーサポートサイト開設とdocomo/softbankモバイルリーダー(製品版)リリース




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月10日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器製品]
    【ドスパラセレクト】ピラーレスPCケースに待望のパステルグレーカラーが新登場 スタイリッシュな色とデザイン

    2025年07月10日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
    アジラ、CIC Institute「東京都TIB CATAPULT『 Global CityTech Bridge』」2025年度プロジェクトに採択決定!

    2025年07月09日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
    札幌 中島公園エリアの比類なき高機能オフィス「ライラックスクエア」へ「AI Security asilla」導入!

    2025年07月08日 株式会社ライフシード [コンピュータ・通信機器企業の動向]
    東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施

    2025年07月08日 テガラ株式会社 [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
    研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!

    2025年07月08日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
    多様化する警備ニーズに対応「AI Security asilla」Ver4.0をリリース


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 パーソルイノベーション株式会社
    メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
    2位 株式会社エー・アンド・デイ
    A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
    3位 株式会社アトラス
    「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
    4位 株式会社キッズスター
    子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
    5位 株式会社 TENGA
    水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
    >>もっと見る